• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

秋晴れ -御嶽スカイライン-

秋晴れ -御嶽スカイライン- 久しぶりにロドでお出掛け。

寝坊しちゃったので、Venusは断念し、

今日は御嶽へ。

雲ひとつない秋晴れ、オープン日和。

久しぶりの御嶽スカイライン、気持ち良かった~♪




紅葉は、タイミングがずれてたみたいで、今ひとつ。。。





御嶽スカイライン山頂の“田の原天然公園駐車場”で、ラッキーなことが。

前日に、Venusで見たいなぁって思ってた雲海が、目の前に現れた!

御嶽山の雲海もなかなかいい雰囲気。




今度はちゃんと早起きして、冬になる前にVenus行けるかな。
ブログ一覧 | Roadster | 日記
Posted at 2012/10/21 12:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年10月21日 13:44
お久しぶりです!

頑張って早起きして、VENUSに出掛けて下さい!
もれなく、病み付きになります!(^^)V

私は、凍結にビビって一足早く先週の日曜日に、
Last VENUSを堪能して来ました!
コメントへの返答
2012年10月28日 19:49
お久しぶりです。

この日は起きれなかった。。。

Venus、気持ちイイ場所ですよね♪

自分も夏タイヤで凍結には遭遇したくないです。もうすぐ早朝のお出掛けは気を付けないといけないですね。
2012年10月22日 22:29
一番最後の写真、かっこよすぎます!!

自分もヴィーナス☆リベンジしたいです。
やっぱ雲海をバックに写真撮りたいですよ☆

凍結する前に行かなくては(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年10月28日 19:53
ありがとうございます(^-^ゞ

雲海あり、澄んだ青空、気持ちイイドライブでした。

凍結シーズン、もうすぐそこまで来てますね。
気を付けないと。

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ジムニー用 キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:47:32
不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23
みんカラ”Roadster” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/29 22:43:09
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation