• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOJOのブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

初ツーリング!

初ツーリング!昨日(1月17日 日曜日)のイベント。
2010年初ツーリング♪

kazuだらさん主催の今回のツーリングは、
潮風に吹かれ、渥美半島をぐるり一周ツーリング♪
今回も天気は晴れ。kazuだらさんは、やはり“晴れ男”!。





集合場所では“寒いねぇ~”って言ってましたが、シートに座ったら全員オープン!
 出発直後の交差点の“交通安全家族の願い”の看板に見守られて、出発!
 

最初の目的地は、“蔵王山”
山頂の展望台からは、360度の大パノラマ。
御岳、南アルプス、東には富士山の雄姿も!(コンデジでは富士山の雄姿が写りませんでした。。。)
4階はガラス張りになってて寒さを気にせず景色を満喫できます。


展望台から見下ろしたところ。
初めてロドを上から撮影。いつもと違った雰囲気。


10分後にもう一度撮影。
う~ん。さっきと違うような?


右上に、ストブルが一台増えた!
せとかさんが用事を済まされて、無事合流。
10台でのカルガモで、次に目指すのは“伊良湖岬”。

伊良湖岬到着。おいしそうな香りに誘われて、海には目もくれず全員で民宿へ。
目的は、渥美の名物大アサリ!
3個で500円。お酒飲みたかったけど、我慢。



小腹を満たした後は、海沿いの道を東へ。目指すは“道の駅・赤羽根ロコステーション”


南国雰囲気たっぷりの場所も。潮風を感じながら、気持ち良かった~。


“道の駅・赤羽根ロコステーション”には物産がいっぱい。
お土産に青のりをと思って回ってたら、
kazuだらさんが“お酒のつまみに良さげなものがあるよ。以前来た時にはなかった。たぶん新商品!”って。
“白魚の塩辛”
新商品のワードと瓶詰めの変わったパッケージに惹かれて思わず2個購入♪お茶漬けにしても美味しいそうです。
気になった“ちりめんじゃこ 味噌にんにく”も購入♪


お土産購入後は、ランチを食べに。
海鮮料理の美味しい“前芝館”へ移動。
ぷりぷりのカキフライとエビフライ、おいしかった~。

主催いただいた“kazuだらさん”ありがとうございました&お疲れ様でした。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2010/01/18 23:20:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

不明 ジムニー用 キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:47:32
不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23
みんカラ”Roadster” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/29 22:43:09
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation