• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOJOのブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

Karaage Project#4

Karaage Project#4blog書くの遅くなった。

この月・火は、ちょっとハマって、午前様。。。

日曜日に参加させてもらった唐揚げさん主催“唐揚げプロジェクト#4”のツーリングで、リフレッシュした体をもってしてもシンドカッた。

年には勝てない。








今日は、日曜日の楽しかったツーリングの写真を見ながら、元気を回復だ~。


絶好のツーリング日和♪
集合場所には、多数のバイクに、ポルシェに、コペンに、ロータス等。
皆さん、続々と隊列を成してツーリングに出発していった。

“唐揚げプロジェクト#4”も定刻に出発。
久しぶりのカルガモ~。中盤で走らせてもらったので、前も後ろもロドだらけ~。
桜も見頃で、春を満喫~。



始めてかもしれないNBの後ろでカルガモ。NBのお尻、超セクシー♪



途中の桜トンネル。桜吹雪の中を走っるロド。
オープンで見上げる桜トンネルはサイコーだったなぁ。
(キレイに撮れてた写真がなかったのが残念)



撮影ポイントの“みつえ高原牧場”



青空とロド。新鮮な空気をお腹いっぱい吸い込んできた。
気持ちいい場所だった。また行こうかなぁ。



ツーリングを満喫した後は、ランチタイム。
アメリカンサイズのオニオンリングでスタート。メインはスペアリブ。食べ応えタップリ。
美味しかった~♪



腹ごしらえの後は、ツーリング第2部。
君ヶ野ダムで小休憩し、最終目的地の青山高原へ。
唐揚げさん選定の今回のコースは信号がほとんどなく、ず~とカルガモ。



青山高原の路面、ランチで聞いていた通り、荒れ模様だったなぁ。ルームミラーを何度も直してたなぁ。


スペアリブでお腹いっぱいにしたはずだったのに、ランチ後2時間程で、小腹が。


ってことで、亀八食堂に向かうことに。


初めて食べた“亀山名物の味噌焼うどん”
豪快な焼うどん。
ランチでは我慢した泡をここでは我慢できず。ノンアルコールなのが残念。。。



楽しいツーリングでした♪
唐揚げさん、参加された皆さんお疲れさまでした。


今回は家族へのお土産忘れちゃったのに、
自分にはお土産が。kazuだらさんから頂いた“トリップ・バーCAP”。ありがとうございました。


Posted at 2011/04/20 21:25:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34567 8 9
101112131415 16
171819 20212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

メルカリさん シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 14:10:21
不明 ジムニー用 キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:47:32
不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation