• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOJOのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

緑の中を駆け回る

緑の中を駆け回る快晴!
今日は家族サービスで、ロドはお預け。

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)を駆け回り、かなり疲れた。
子供のペースについていけず。
途中15分程昼寝。
体力がなくなったかも。。。




“サツキとメイの家”は当日券ゲットできず。
入ることができず、子供は残念がってたなあ。


消耗した体力回復に、晩御飯はカレー。
お店は“BINDI”
一宮店、扶桑店には行ってたが、モリコロパークからの帰り道に春日井本店があることが分かり、今日は初春日井本店。


ポークホットガーリックカリーだったかな?
スパイス効いてておいしかった。


○○ホウレンソウカリー(水牛のミルクで作ったチーズとほうれんそうのカリー)?
マイルド過ぎて、自分には今一つ。


この後は、食べるのに夢中で、写真撮れず。

追加のナンで、“ナッツチョコナン”に初挑戦。
これは、“なし”かな。
もろチョコパンって感じで、カレーの味が分からなくなってしまった。
子供的には、気に入っていたようですが。

最後は、“マンゴパフェ”で口直し。

お腹いっぱいで帰宅。
子供は、リアシートでぐっすり。一日遊び回って満足だったかな。
明日、明後日2日頑張った後は、5連休。
どこに遊びに行くか考えないと!

Posted at 2009/04/29 23:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月26日 イイね!

幌メンテナンス

幌メンテナンス今日の雨で、幌の撥水性がないことを発見してしまった。
半年ぐらいメンテしてなかったので、当り前かな。

お山からの帰宅後、洗車して幌のメンテナンス!

なんか、黒くなっていい感じかも。

しばらくは撥水するかな。
Posted at 2009/04/26 20:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2009年04月26日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!


ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
車名:マツダロードスター
年式:2008年式
型式:NCEC

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
運転席側:AM45B
助手席側:AM45B

■ワイパーは主にどこで購入されますか?
ディーラー

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
MAZDA純正(新車時のまま)

■ワイパーに求める性能は何ですか?
クリアな視界、拭き取り性能、静粛性(ビビリがないといい)

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
知りませんでした。
この企画で知りました。
是非、御社の“エアロツイン マルチ”を使ってみたいです。

■ボッシュのイメージを教えてください
バッテリー、バルブ、フォグランプ、ホーンの信頼高いメーカー

■フリーコメント
これまで純正しか使用したことがありません。
今回の機会を活かし、脱純正し、ボッシュのすばらしさを体感してみたいと思います。
ホーンは御社の製品をいつも使用しています。
よろしくお願いします。

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。

Posted at 2009/04/26 20:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2009年04月26日 イイね!

お山は雨でした。。。

お山は雨でした。。。5時起床。
昨日の雨も止んでたので、お山へ出発!

三河方面の予定でしたが、家族から買い物をお願いされたので、岐阜方面へ変更。

R41を北上していくと、徐々に空模様があやしくなって、ついには雨が降り出した!


あわてて幌を閉め、道の駅でしばらく休憩。
車を見てると、幌が全く雨を弾いてない。
メンテナンスしないと!



雨は止む気配なし。
R41北上を止め、白川街道をまったり流して、中津川に抜けることに。
雨の日は、なんか楽しくないです。
せっかくの新緑の山もガラス越し。。。

家族からお願いされた『稲垣来三郎匠』という漬物屋さんの『若採り里ごぼう漬』を恵那峡SAで購入し帰宅。


『稲垣来三郎匠』は飯田市にある漬物屋さんですが、恵那峡SA(下り)にあるのを発見し、時々ここで購入。
一部SAには、一般道側にお買い物用駐車スペースがあるようです。この恵那峡SA以外は知りませんが。。。

雨も上がってるので、洗車&幌メンテでもしよう!
Posted at 2009/04/26 14:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2009年04月25日 イイね!

中嶋悟と3ショット!

中嶋悟と3ショット!先週のSuperGT round2 SUZUKAの写真を整理。
中嶋監督との写真撮影いい思い出。
子供も誰か分かっていないが、喜んでた。

明日は天気が回復しそうなので、早起きしよう!かな?
中嶋悟が夜な夜な走ったという三河のお山にでも行こう!
Posted at 2009/04/25 20:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23
みんカラ”Roadster” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/29 22:43:09
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation