• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOJOのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

さくらんぼ狩り

さくらんぼ狩り今日は、昨年行って、楽しく&美味しかった“さくらんぼ狩り”に行ってきた。
長野県飯田市にある“さくらふぁーむ”。

今年も食べ過ぎた。
美味しかった♪




さくらんぼでお腹はいっぱい?だったけど、昼御飯を食べに。
少しかわった?天ざる蕎麦で有名は“千秋庵”へ

熱々の海老天が入った温かいつけ汁に、そばをつけて食べます。
これも美味しかった♪
さくらんぼを食べ過ぎたのに、大盛りを完食!


昼食後は、日本三大秘境のひとつ“遠山郷”。

遠山郷で12月に行われる“霜月まつり”があの『千と千尋の神隠し』の原点なんだそうです。

最後は、歴史を秘めた伝説の湯“かぐらの湯”でくつろいできました。

遠山郷の周辺の道、なかなか楽しかった。
いつかロドで行ってみよう!


Posted at 2009/06/06 22:58:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月01日 イイね!

初軽井沢は雨だった。

初軽井沢は雨だった。昨日、ロド乗り始めて2年目にして、軽井沢ミーティングに初参加した。
日帰り強行行程での参加のため、家を3時前に出発。

往路は小雨程度で天候に恵まれることを期待して、最寄のSAで車を拭いたりもしたが、ほぼ一日中雨で、残念。

佐久で、ヒロキ・ストロングさん達に合流させていただき、会場入り。


1000台以上のロドに感動した。
NAが多いですね。放送ではNCは150台ぐらいと流れていたような。


貴島さんと中牟田さんのトークショー。
雨で濡れた体が冷え、寒さに耐えながら少しだけ聞いてた。


20周年お祝い署名車に、自分も署名。


初軽井沢記念に、20周年ステッカーを購入。


ミーティング終了後、ボディーカラー毎の撮影会が。
白組写真を期待してたが、残念ながら撮影できず。


家族へのお土産を忘れていたので、SAで休憩しながらお買い物。

梓川SAで
・信州限定『栗キャラメル』
・信州限定『巨峰キャラメル』
恵那峡SAで
・川上屋の夏栗きんとん『栗観世』
・川上屋の『栗きんとんぷりん』
・稲垣来三郎匠の『若採り里ごぼう漬』

21時半頃帰宅。
次回は、晴れの軽井沢に是非参加したい。
Posted at 2009/06/01 21:47:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12345 6
78 9101112 13
14 151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

不明 ジムニー用 キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:47:32
不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23
みんカラ”Roadster” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/29 22:43:09
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation