• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

準備完了!

準備完了! 就寝前の準備です!

咳が酷く寝つきが悪い為、病院でいただいたお薬ですね


以前、喘息を経験してたんですが、このタイプは初めてです!
喘息の薬には、気道の炎症を抑える薬と気管支を広げる薬がありますが、これは後者です

寝れるかな~


でも、最近の病院は風邪と聞くと、なぜ抗生物質をくれるんでしょうか?
ウィルスには抗生物質って効くの?(笑)

風邪って細菌でしたっけ?
ブログ一覧 | 独り言(゜▽゜) | 日記
Posted at 2010/06/16 22:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年6月16日 22:46
以前は、ひゅ~って吸い込むのがありましたが、危険だとかで無くなったようです。
何かのアレルギーなのか、精神的なことも原因になりますよ。私も以前、某 NTT 関連の派遣の仕事に行ってたとき、咳が出て止まらず、病院に行ったけど治らずでしたが、辞めたら即治りました。
コメントへの返答
2010年6月16日 22:50
ヒュ~という表現がナイスです(苦笑)

数年前はそのステロイドを吸ってました
今は無いのかどうかも分かりません…

私の場合は、アレルギーで、たぶんハムスターを飼ったことが原因です
2010年6月16日 22:55
自分はステロイドの吸引ですね。
確かこの貼り薬、使うと胃か腸かが調子悪くなったような…
コメントへの返答
2010年6月16日 22:56
mikakaRさんも喘息?持ちでしたか…

胃・腸の調子が悪く…マジッすか!?

明日の電車が怖い…orz
2010年6月16日 22:55
私、いまだに気管支拡張剤の吸引式の薬剤(ヒュ~ってヤツ^^;)は手放せません。
ステロイドは最後の手段ですね。

ゆっくりおやすみなさい。

コメントへの返答
2010年6月16日 22:57
今でもですか!?

大変ですね…ほんの少しですがお気持ちお察しします

ありがとうございます!
2010年6月16日 23:08
寝るのが一番なんですが、ナカナカ眠れないんですよね。。
私は医者に行かず、寝るときはベポラップ塗ってました。(使い方間違ってる???)
コメントへの返答
2010年6月16日 23:23
そうなんですよね~

ベポラップって鼻を通す薬でしたよね(苦笑)

変なところに塗らないように!(爆)
2010年6月17日 7:31
大変ですね、寝れました?
コメントへの返答
2010年6月17日 8:16
薬を飲む、貼るタイミングが遅かったのか咳は相変わらずでした冷や汗
2010年6月17日 8:55
咳がひどいと全身に負担がかかりますよね・・・

うちの娘もこの貼るタイプのものを使ってます。
コメントへの返答
2010年6月17日 10:23
昨日は腰まで辛かったですふらふらあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「禁煙スタート51日目、完全禁煙26日目
次は100日目が目標だな!
('◇')ゞ」
何シテル?   08/08 17:51
大好きだったZC71Sスイフトが旅立ちましたが、最後のマイカー(可能であればMT)を探してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/09/15 07:54:22
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N坊 (ホンダ N-BOX)
嫁へのプレゼント 素のグレードでOPも最低限だけど、やっぱりデザインは一番! (≧▽≦)
ヤマハ VOX (ボックス) 閃光 (ヤマハ VOX (ボックス))
買っちゃった…(・ー・) フフフッ ※もちろん中古ですが… ズングリムックリでシート下 ...
スズキ アルトラパン 田舎のうさぎ (スズキ アルトラパン)
娘の初のマイカー 癒されるデザインですな~ どう弄ろう…フフフッ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
マイカー4台目 初めての軽カーでしたが名車でしたね! 今でも維持出来るのであれば手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation