• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月04日

真剣に考えなきゃ…

真剣に考えなきゃ… orz
一から出直しです

100均ケースありきで進めているせいか、それとも紙粘土での型取りのせいか一向に進みません
今日は寝ずに考えます
zzz

画像はディフューザーのサイド部分なんですが、このRってステキでしょ!
この部分をウレタン化出来ないか妄想しちょります!
zzz
ブログ一覧 | 弄り(゜▽゜) | 日記
Posted at 2011/04/04 22:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
SOROMONさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏深し雲は端から解れけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年4月4日 23:04
型事態は何度も作られていると思うのですが、そこからどういった問題が出ているんですか???
コメントへの返答
2011年4月4日 23:17
紙粘土だと縮みます
それと100均ケースの縁部分を型の中に入れようとすると内側に段差が出来るんですが、その部分が綺麗に出来ないんです
(不器用な男ですから…高倉健さん風)

型取りせず、いきなり土台を作る方向で行けば…とアドバイスも頂きました
2011年4月4日 23:36
パテで造るには、ちょっと大きい(¥が掛かりますね)でしょうか…(^o^)

ああ、でも早くしないとチョロQが!!
完成予定図渡しておきますか?
コメントへの返答
2011年4月4日 23:43
パテって紙粘土と同等の大きさだと割れやすいとかヒビとか入るんですかね

プロって、どうやってスポイラーの型を作るんでしょうか
ネット上を徘徊しましたが、やっぱりFRPとか樹脂?が登場するんですよね…
2011年4月5日 0:13
連コメ失礼!

よくSCRITさんのエアロの原型がブログでアップされてますけど、あれは特殊な粘土だと思います。
クルマのデザイン原型で、1/3くらいの大きさのヤツありますよね(クレイモデルと言いますけど)。あれと同じ材質だと思います。

ヒビが入ったら埋められます。というか、ヒビは入らないと思います。
パテはいろいろ種類がありますけど、主剤に硬化材を混ぜるチューブ入りのペースト状のポリエステルパテ、主剤も硬化剤も同じ分量を捏ねて混ぜる粘土状のエポキシパテが代表格だと思いますけど、量と値段の問題から言って、ポリエステルパテの方がいいかと…。

多分、ガレやまさん詳しいと思いますから、相談してみてはいかがでしょう?
コメントへの返答
2011年4月5日 0:28
そう!
その粘土みたいなやつです!

それが非常に気になるんです!

でもお前は油粘土で十分じゃ!と言われそう(苦笑)

ABなんかで売っているパテは、あくまでも薄塗りや割れの修理用…

粘土みたいに形成出来るのか!?

また徘徊します!
2011年4月5日 9:17
木を削り出して作るのが低コストでは無いでしょいたか?
モックアップですね^^
コメントへの返答
2011年4月5日 12:30
柔らかい板ならなんとかなりそうですね

妄想してみます指でOK
2011年4月5日 16:14
orz

私も長かったですが、noboさんさらに上をいっておられますよね。。。
心中お察しします。
こうなってくると、変な義務感まで沸いてきたりなんかするんですよねw
ってプレッシャー一番かけてるの私かもですがw
コメントへの返答
2011年4月5日 18:29
冷や汗
グリルやメーター、カーテシランプ等の作業では時間はかかってましたが動いてたんですよ…


今は妄想止まり涙

でもやりますよ~指でOK

プロフィール

「禁煙(ニコチネルパッチ)スタート、37日目!
パッチレス生活、12日目!
(;゚Д゚) 今日は吸いたかったな~」
何シテル?   07/25 20:03
大好きだったZC71Sスイフトが旅立ちましたが、最後のマイカー(可能であればMT)を探してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
67 8 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/09/15 07:54:22
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N坊 (ホンダ N-BOX)
嫁へのプレゼント 素のグレードでOPも最低限だけど、やっぱりデザインは一番! (≧▽≦)
ヤマハ VOX (ボックス) 閃光 (ヤマハ VOX (ボックス))
買っちゃった…(・ー・) フフフッ ※もちろん中古ですが… ズングリムックリでシート下 ...
スズキ アルトラパン 田舎のうさぎ (スズキ アルトラパン)
娘の初のマイカー 癒されるデザインですな~ どう弄ろう…フフフッ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
マイカー4台目 初めての軽カーでしたが名車でしたね! 今でも維持出来るのであれば手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation