• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

nobo号に穴が開くげっそり

関東は快晴!気持ちまで晴々としますね~♪

どーも手(パー)
今週末に2回目の車検を迎えようとしている紳士ですウィンクぴかぴか(新しい)


さて…
まずはダメ出しくらったバックフォグを外さなきゃな~
それにサイドミラーを純正に戻さなきゃ涙


ミラーは仕方ないとして、そのバックフォグは年末もしくは年明けにでも車検対応にしたいです


何かいい知恵があったら、ご教授願います
('◇')ゞ


追記:いろいろ、アドバイスありがとうございました!
ブログ一覧 | 独り言(゜▽゜) | 日記
Posted at 2012/12/07 08:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

醍醐味!
shinD5さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

涼を求めて
ハルアさん

明日から仕事
ターボ2018さん

リンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年12月7日 10:10
バックホグは光らなくしておけば通るのでは?
検査厳しいとこですか?
コメントへの返答
2012年12月7日 11:40
検査員から外しておいてと言われました泣き顔

あんなにカッコいいのにうれしい顔
2012年12月7日 10:45
全体を覆うステッカーを貼る。

これでokじゃね、かなぁ?
コメントへの返答
2012年12月7日 11:42
私も確認後に、そう思ったんですが…冷や汗

ギリギリまで外すのは止めるかな~
2012年12月7日 12:55
明らかに灯火類と判断されれば、どんな理由があっても点灯は × ダメ。

ならば、灯火類と認識されない状態にしておけば OK ~
レンズ部の▼を綺麗に覆うシールやプラ板を貼って「ランプ風デザインです」で問題なし!

コメントへの返答
2012年12月7日 14:09
今回は外して車検は受けます冷や汗

次回は車検対応にしないと…指でOK
2012年12月7日 12:56
不点灯は × ダメ

ミス入力しました(笑)
コメントへの返答
2012年12月7日 14:09
('◇')ゞ
2012年12月7日 14:26
両面テープで取り付けされてるみたいなので、脱着大変ですよね・・・。
書かれている方もいらっしゃいますが、配線を外して(回路的に成立しないよう)不透明なもので覆ってしまえばOKのはずです。
最低灯火器と見なされなければOKのはずです。
赤の灯火類は制約が多いので車検ではよりシビアに見られることがあります。
僕だったらスイッチ外して挑発的に真っ赤なカッティングシート上から貼ってやりますw
コメントへの返答
2012年12月7日 15:52
貼り物も考えたんですが、下手に塗装が剥がれたら嫌なんで今回はランプを外します冷や汗
2012年12月7日 14:26
付けないのが一番早いですが、付けるとすれば何が引っかかるか聞いてそれに対して対策するのが一番ですね。
高さだとどうしようも無いですが^^;
レンズの上に反射板貼るとか?
コメントへの返答
2012年12月7日 15:54
今回の問題はスモールに連動していることです冷や汗

車検後にフロントフォグ点灯に合わせます!
2012年12月7日 16:49
外さないといけないとは厳しいですね、、、

思い切ってフロントフォグ連動手術を車検前に施工しましょう(^O^)
コメントへの返答
2012年12月7日 18:12
どうしましょ

今ならフロントフォグからパラで取ることしか頭にないです冷や汗

大丈夫なのか不安です冷や汗2
2012年12月7日 23:47
外すのもメンドクサイと言えば、メンドクサイですよね(^_^;)

バックフォグのレンズに反射板貼っちゃダメ?
ダメか…
コメントへの返答
2012年12月8日 0:11
見せてますからね…(汗)
どうなんだろう???

ハッチバック内の内張りさえ外せば、意外と簡単に外せるんです!(苦笑)

明日、フォグ周りを見てみますかね!

プロフィール

「禁煙(ニコチネルパッチ)スタート、46日目!
パッチレス生活、21日目!
(;゚Д゚) 吸ったら美味しいんだろうな~と妄想しますばい…」
何シテル?   08/03 18:58
大好きだったZC71Sスイフトが旅立ちましたが、最後のマイカー(可能であればMT)を探してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/09/15 07:54:22
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N坊 (ホンダ N-BOX)
嫁へのプレゼント 素のグレードでOPも最低限だけど、やっぱりデザインは一番! (≧▽≦)
ヤマハ VOX (ボックス) 閃光 (ヤマハ VOX (ボックス))
買っちゃった…(・ー・) フフフッ ※もちろん中古ですが… ズングリムックリでシート下 ...
スズキ アルトラパン 田舎のうさぎ (スズキ アルトラパン)
娘の初のマイカー 癒されるデザインですな~ どう弄ろう…フフフッ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
マイカー4台目 初めての軽カーでしたが名車でしたね! 今でも維持出来るのであれば手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation