• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月15日

日産マキシマクーペ

日産マキシマクーペ 一週間って長いっすな~

どーも!
2年の輪番勤務に慣れると通常勤務の辛さが肌身に沁みる敏感肌紳士です
(*゚▽゚;


さて…
画像は日産の新型『マキシマ』

ルーフが、どことなくR35GT-Rに見えちゃって仕方ないんです

そして、クーペ版も準備されているのかネットに転がってたので紹介します



それが、これだ!



うーーーん…
アメ車ですな…(苦笑)
ブログ一覧 | 胡散臭い(ー`´ー) | 日記
Posted at 2015/04/15 21:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西南学院大学
空のジュウザさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年4月15日 22:05
なんだか、MAZDAデザインを意識してるのかな~(((^^;)。L20.RBなどをバンバン出して、スカGやZでブイブイいわせてた頃のNISSANに戻らないかな~(* ̄ー ̄)
コメントへの返答
2015年4月15日 22:20
そうそう!
不恰好でいいから、漢らしい車でお願いしたいっす!

リアの片隅にNISSANの誇らしげなエンブレム…
懐かしいですな~
2015年4月15日 22:11
こんばんは。

「マキシマ」と言えば僕はローライダー仕様で人気だった二代目が好きですね♪

この新型「マキシマ」もカッコイイですが・・・。

げろまずさんや僕の思っている「NISSAN」のクルマではないですね・・・。
コメントへの返答
2015年4月15日 22:23
こんばんは!

確かマキシマはU11のブルから始まったんですよね

二代目だと大きいけどシンプルなイメージでガンメタ色を思い出します

NISSANは…
無いですね~
辛うじて、Zぐらいかな~

でも、まだまだアメこう好みですもんね~
2015年4月15日 23:19
また北米オンリーなんでしょ?( ̄3 ̄)
まぁ、日本じゃセダンもクーペも売れませんから仕方ないんですけれどね。
でも、日本のメーカーのクルマなのに、日本で買えないってサビシイ現実ですね。
コメントへの返答
2015年4月16日 6:26
なぜ売れなくなったんでしょうね

メーカー側も売れないからとセダンを出さなくなってますもんね
(^^;;

魅力あるセダン…ないな〜
2015年4月15日 23:43
このクラスの車としてはかなり攻めたデザインで、結構かっこいいですね。

なんだかよくわかんない車になってしまったティアナやめて、日本市場でもこれ売ればいいのに。
コメントへの返答
2015年4月16日 6:31
メーカー側も結果は見えてるんでしょうね
(^^;;

あの天下のカローラさえさっぱりな現実!
小さい子供が、あの車カッコいい!と叫ぶシーンが減りましたね

プロフィール

「禁煙スタート57日目、完全禁煙32日目
(; ゚Д゚) 加熱式煙草を吸って落ち込む夢を見た… まだまだやな~」
何シテル?   08/14 16:15
大好きだったZC71Sスイフトが旅立ちましたが、最後のマイカー(可能であればMT)を探してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/09/15 07:54:22
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N坊 (ホンダ N-BOX)
嫁へのプレゼント 素のグレードでOPも最低限だけど、やっぱりデザインは一番! (≧▽≦)
ヤマハ VOX (ボックス) 閃光 (ヤマハ VOX (ボックス))
買っちゃった…(・ー・) フフフッ ※もちろん中古ですが… ズングリムックリでシート下 ...
スズキ アルトラパン 田舎のうさぎ (スズキ アルトラパン)
娘の初のマイカー 癒されるデザインですな~ どう弄ろう…フフフッ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
マイカー4台目 初めての軽カーでしたが名車でしたね! 今でも維持出来るのであれば手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation