• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noboriryu777のブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

見極められた!

見極められた!台風は避けてくれましたね…

どーも!
雨の中を教習受けてきた雨男紳士です


さて…
今日は2段階見極めだったんですが見事OKもらってきました!

第1段階からだと乗車は5時間あるんですが、その内3時間は台風の影響で雨でした…
だから卒業検定時(晴れた場合)の急制動が多少不安です(苦笑)

でも下手に緊張せず、前回あたりから楽しみながら乗車出来たことがいい方向にいったのでは!と思っちょります!

明日は、その卒業検定!
これも楽しみながら、臨みたいと思います

宣言します!
『がんまります!そして見事卒業して来ます!』
Posted at 2013/10/26 12:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何事も勉強φ(..) | 日記
2013年10月21日 イイね!

塗装の相談…

塗装の相談…朝は晴天だったのに現在曇り空…
(雨降らないよな!)

どーも!
閃光号の塗装にむけて、いつもお世話になってる板金屋さんに行ってきたライダー紳士です


さて…
全塗装は、まだまだ先の話しなんですが次に予定しているものとして閃光号のボアアップ!

ボアアップしたら誇らしげに『原付二種ステッカー』を貼りたいと思っちょります!
△マークはリアフェンダーに貼ればいいんですが、フロントフェンダー用のラインが他車用のステッカーの為、VOXには馴染みません…



単純にVOXのフェンダーに合わせて手作りステッカーを貼れば済む話しですが、もしステッカーに合わせてフェンダーを加工した場合、塗装がいくらかかるのか聞いてまいりました!

紳士:『バイクって純正色の塗装って出来ますか?』
店長:『出来ますよ!』

紳士:『この部分(フロントフェンダーを指差し)の塗装っていくらぐらいかかりますか?』
店長:『うーーーん…1・5は欲しいかな~』
紳士:『えっ!いちまん・ごせん円ですか!?』(大汗)

紳士:『もし全塗装となると…(クラクラ…)』

店長:『この前、ズーマの全塗装(キャンディーなんてろ?)で15万ぐらいだったかな…』
紳士:『じゅーご・まんですか!!!』

店長:『いくらぐらいを見積もってました?(苦笑)』
紳士:『しゃんまん((色付けて)3万)れす(です)…』
店長:『ははは…』と頭をかかえられました

それからは、店長さんと閃光号とnobo号の話しで花が咲き楽しい時間を過ごさせていただきました!

そして最後に、
店長:『フロント部分は1・2でやります』(汗)
それと
店長:『全塗装の時は、また相談になりますから…』(大汗)

ありがとう…店長さん!
Posted at 2013/10/21 12:32:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何事も勉強φ(..) | 日記
2013年10月20日 イイね!

便利な世の中やね~

便利な世の中やね~寒いうえに鬱陶しい雨ですね~

どーも!
弄りが着々進行しているバスの運転手(出発しんこ~う)の紳士です


さて…
台風の影響で昨晩から雨…
外出する気にもなりません

でも、あくまでも予想なんでしょうが雨雲の動きを見ることが出来るんで予定を立てやすいですね!

『あと10分待てば、雨で濡れずに済んだのに~』なんてならなくていいわけです!

今日も夕方は教習所でハングオンです…
風邪ひかないようにしないとな~
Posted at 2013/10/20 14:44:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何事も勉強φ(..) | 日記
2013年10月09日 イイね!

キルスイッチ…

キルスイッチ…明日もお休みの為、今晩はのんびりしてます

どーも!
好きなアニメ、ハンターハンターを視聴したくて夜更かし決定の充血紳士です


さて…
今日、初教習だったんですが、初めて知ったことを紹介します(苦笑)
(ここでは教官がどや顔してました…)

教官が乗車前にスクーターの説明をしてくれたんですが、キルスイッチを指差し『これは何かわかりますか?』

他のスイッチは聞かなかったくせに、このキルスイッチだけは『知らんやろ!(ふふ~ん)』みたいな感じで聞いてきたんですよね~

説明では、『エンジンを切るためのスイッチです』
もちろん、私的には『えっ!?必要なの?』と思いながら突っ込みも出来ず…

でも言葉にしなくても顔に出てたのか、追い打ちをかけるように教官曰く『転倒してエンジンがかかったままだと危ないでしょ』だそうです
それでも私的には『キーをOFFにすればいいじゃん!』と思いながら感心した顔をして教官の機嫌取りしちゃいました(笑)

正直、必要ないスイッチだと思うのですが、どうなんでしょうね


Posted at 2013/10/09 00:47:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何事も勉強φ(..) | 日記
2013年10月06日 イイね!

どうなることやら…(苦笑)

どうなることやら…(苦笑)今日は蒸し暑いっすな~

どーも!
今日はお泊り業務な為に午前中に用事を済ませてきたチャキチャキ紳士です


さて…
教習所で入校説明会を受けてきましたが、バイク教習でも結構女性の方がちらほらいらっしゃいますね~
隣に座っていたショートカットの素敵なお嬢さんも大型教習だったので憧れの眼差しでチラ見しちゃいました(笑)


それから説明会後、近くの2りん館へ行き画像のステップをゲットしました!

VOXはスクーターなのでステップは広く、先端部分も斜めになっているので車のフットレストみたく足置き出来るんですが、汚れるし傷つくと少々涙目となっちゃうのでステップを取り付けます!

画像は仮付けなんですが、ここならフレームへのネジ止めが可能です
ただ、ネジは相当長くないとダメっすね~

さてさて、どうなることやら…
Posted at 2013/10/06 12:22:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 何事も勉強φ(..) | 日記

プロフィール

「禁煙スタート69日目、完全禁煙44日目
( ゚Д゚)b」
何シテル?   08/26 19:58
大好きだったZC71Sスイフトが旅立ちましたが、最後のマイカー(可能であればMT)を探してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/09/15 07:54:22
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N坊 (ホンダ N-BOX)
嫁へのプレゼント 素のグレードでOPも最低限だけど、やっぱりデザインは一番! (≧▽≦)
ヤマハ VOX (ボックス) 閃光 (ヤマハ VOX (ボックス))
買っちゃった…(・ー・) フフフッ ※もちろん中古ですが… ズングリムックリでシート下 ...
スズキ アルトラパン 田舎のうさぎ (スズキ アルトラパン)
娘の初のマイカー 癒されるデザインですな~ どう弄ろう…フフフッ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
マイカー4台目 初めての軽カーでしたが名車でしたね! 今でも維持出来るのであれば手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation