• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noboriryu777のブログ一覧

2013年03月01日 イイね!

読みなはれ~♪

読みなはれ~♪今晩はお泊まり!

どーも手(パー)
晩ご飯は吉牛の牛丼大盛りAセットをいただきご満悦の紳士ですうれしい顔ぴかぴか(新しい)


お会計の際、いただきました!
『牛丼読本』第一巻・たれのうまさ…

力説されてます!
・熱くなるのは一度だけでいい
・甘いだけではまだまだ甘い
・名脇役は二度現れる

中身を読むと美味しく出来るのが納得出来ます♪
Posted at 2013/03/01 22:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何事も勉強φ(..) | 日記
2013年02月24日 イイね!

親身になって…

親身になって…北風強くて蛍族するのも辛いっす

どーも!
遅い朝食済ませ強い北風で涙目になってる紳士です


さて…
キジマパーツのローシートフレーム(閃光号の話しね)が製造中止になってる中、さすがに自作は出来ない部分なので、親身になって手ごろな価格で作ってくれそうなところを探してます

まずはスチールパイプの曲げ!
次に溶接と穴あけ!

一時期、ホンダズーマのフレームとシートを流用出来ないかな~と妄想しましたが無茶ですな~(苦笑)

誰か作って~
Posted at 2013/02/24 11:39:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何事も勉強φ(..) | 日記
2013年02月23日 イイね!

ハンドルブレースとは?

ハンドルブレースとは?今日も寝たな~

どーも!
お昼寝後、いきなりのカツカレーをお腹一杯食べて牛になった紳士です


さて…
嫁から
『お父さんにはVOXは大きいね』
『ハンドル変えれば?』
と言われ

紳士『マジっすか~(ニヤッ)』

さっそくネット徘徊してるんですが、ハンドルの左右を結ぶ棒をたまに見ます

これって何?

一番は剛性アップが目的みたいなんですがスクーターに必要か!?
オフロードバイクやスポーツバイクには必要なのかもしれませんが、スクーターそれも原チャリに必要なのかがわからない…

それにスッキリする為に交換するのに、なしてゴチャゴチャしそうな棒が必要なのか?

もう少し勉強する必要があるな!
Posted at 2013/02/23 23:13:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何事も勉強φ(..) | 日記
2013年01月27日 イイね!

共通の趣味の為に…

共通の趣味の為に…今日もいい天気でした~

どーも!
肌寒い空の下、(親子して)風を感じてきた紳士です


『疾風号』『閃光号』用に、まずはお手軽ワックスを準備しました

来週は、娘と単車を磨こうと思います!
もちろん、ツーリングもね!

楽しみ・楽しみ…
Posted at 2013/01/27 16:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何事も勉強φ(..) | 日記
2012年12月16日 イイね!

キィーーーッ!

キィーーーッ!あっという間の週末…(悲)

どーも!
知恵熱気味の紳士です


娘が原チャリ免許取得の為、勉強中!

それにつられて、ネット上の『ゲンチャレ!』で紳士もチャレンジ!


はい!
『不合格』orz

悔しい~キィーーーッ!
Posted at 2012/12/16 22:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何事も勉強φ(..) | 日記

プロフィール

「禁煙スタート69日目、完全禁煙44日目
( ゚Д゚)b」
何シテル?   08/26 19:58
大好きだったZC71Sスイフトが旅立ちましたが、最後のマイカー(可能であればMT)を探してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/09/15 07:54:22
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N坊 (ホンダ N-BOX)
嫁へのプレゼント 素のグレードでOPも最低限だけど、やっぱりデザインは一番! (≧▽≦)
ヤマハ VOX (ボックス) 閃光 (ヤマハ VOX (ボックス))
買っちゃった…(・ー・) フフフッ ※もちろん中古ですが… ズングリムックリでシート下 ...
スズキ アルトラパン 田舎のうさぎ (スズキ アルトラパン)
娘の初のマイカー 癒されるデザインですな~ どう弄ろう…フフフッ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
マイカー4台目 初めての軽カーでしたが名車でしたね! 今でも維持出来るのであれば手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation