2010年12月08日
-<不正経理>53自治体で111億円 08~10年-
地方自治体の不正経理問題で、会計検査院は8日、各自治体の内部調査の状況や発生の背景などをまとめた報告書を公表した。53の都道府県・政令市が08~10年に実施した内部調査では、検査院が調査した国庫補助費分に加え、自治体の自主財源分でも架空発注で代金を業者に保管させる「預け」などが判明し、不正経理の総額は約111億円に上った。
検査院は問題の背景を探るため、「預け」など悪質な不正経理が1000万円以上あった17県市の会計事務手続きを調査。80部署を抽出して調べたところ、54部署で物品発注と納入確認の担当課を分けず同じ部署内で手続きをしていたため、チェック機能が働きにくい状況になっていた。
yahooニュースより
当たり前のごとく昔からやってたことでしょうが、こんなご時世でもまだやってるんですね~
一体全体、何に使ってるんでしょうか…
計上しなくてもいいお金…
家の借金や新車購入、豪遊でもやってるんでしょうか???
そこまで調べて報告して欲しいですね~(苦笑)
羨ましいです!
Posted at 2010/12/08 23:34:33 | |
トラックバック(0) |
独り言(゜▽゜) | 日記
2010年12月08日

山間部は雪景色です
昨晩からの雨と気温が下がったことで空気が澄んでます
高層ビル群の背景に雪景色となった山なみ…
滅茶苦茶綺麗で幻想的


Posted at 2010/12/08 07:59:11 | |
トラックバック(0) |
独り言(゜▽゜) | 日記