• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななおCT9Aのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

リバウンド

金曜日の昼を最後に4日間続いたウィダーインゼリーの食生活が終わり、この週末は食べまくり。 2キロ強落ちた体重もあっという間に元に戻りました。 今日もバーガーキングで「グリルテリヤキ」と「ワッパー」を軽く戴いちゃいました♪
続きを読む
Posted at 2010/10/31 21:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月27日 イイね!

ダイエット

この48時間、ウィダーインゼリーしか食べておらず、トータルの摂取カロリーは200kcal弱! 実は一昨日夜発熱し、医者からは「ウィルス性胃腸炎ですな。何も食べない方がいい。ウィダーインゼリーはいいけど、お粥はダメ」との診断でした。 客商売なので、万一インフルだと大変なのでまず医者にかかったの ...
続きを読む
Posted at 2010/10/27 21:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月23日 イイね!

愛機変更 サロモン24SERIES

愛機変更 サロモン24SERIES
数年振りに板を換えました。 これまでデモ系のトップモデルを乗り継いできましたが、年齢も考えオールラウンド系の中上級モデルにしました。 サロモンのH.P.によると、2級保有者から1級受験者向け、ということで、自分にはピッタリのはず。 でも、結構飛ばす(暴走する)ので、高速での安定性を確認出来るまでは ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 22:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年10月17日 イイね!

エボ走行準備

エボ走行準備
今日は4月の車検から半年間放っておいたエボのお手入れ。 まずは車高を3センチ落として元の戻しました。 そんで、オフシーズンにこの方から譲って頂いたPFCのパッドをリアに入れることに。 このクルマはリアに大きな羽根が付いていることもありブレーキの前後バランスが前寄りで、今までもリアにはプロミューの ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 22:53:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2010年10月10日 イイね!

やっとバンパー交換できました

やっとバンパー交換できました
1年前にリアバンパーをぶつけていましたが、その時は更に1ヶ月前に事故で保険でリア周りを直した直後だったのが悔しくて、ずーっとそのままにしてました。 雨の日に煽ってくるクルマがいる時はブレーキを強めに踏んだり(嘘ですが)、また数ヶ月すればぶつける可能性もあると思ってましたが、結局この1年は平穏無事。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/10 23:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2010年09月20日 イイね!

「浜めし」&「今久」

「浜めし」&「今久」
今回の九十九里キャンプ。 折角、銚子の手前まで来たので、「魚を食べなきゃ」と思い、初日にキャンプ場入りする前、銚子漁港で「地元の人に人気」という浜めしへ。 私はこの3色丼1,300円なり。 あと、子供用にまぐろ丼1,500円、 節約家の家内が10時まで限定の朝定500円 地元の人が千 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 23:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2010年09月20日 イイね!

九十九里オートキャンプ場 太陽と海

九十九里オートキャンプ場 太陽と海
九十九里に2泊でキャンプに行ってきました。 太陽と海という、夏っぽい名前のキャンプ場です。 キャンプ場から歩いて5分の海はテトラポッドだらけですが、クルマで5分走れば、写真の、クルマで砂浜まで入れる飯岡海水浴場もあり、夏休み中は大混雑だったと思われます。 流石に9月なので浜に海水浴客はおらず、サー ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 22:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2010年09月10日 イイね!

ペイオフ

日本初のペイオフとなった日本振興銀行。 今朝の新聞を見て、ふ~ん、とつぶやきながら何か思い当たるような・・・ そうでした。1年前、家内の全財産(ペイオフとなる金額の1/10ですが)を任された私が、3年の定期預金にしてました。 その前の新銀行東京でも3年1.5%を享受出来たので、今度も!というスケベ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/10 23:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月02日 イイね!

北軽井沢スウィートグラス

北軽井沢スウィートグラス
夏休みを2日もらい、北軽井沢のスウィートグラスというキャンプ場に3泊で行ってきました。 場内に写真のような木の家があったり小川が流れていたりで子供が楽しめ、また、高規格キャンプ場で水周りの設備が整っていたり、高速からのアクセスの途中に軽プリのアウトレットがあったりで奥様にも好評、という、ファミリー ...
続きを読む
Posted at 2010/08/02 23:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2010年07月25日 イイね!

「車高の低さ」は「知能の低さ」

「車高の低さ」は「知能の低さ」
なんて言われても、こんな歳になっても、車高低いクルマが格好イイと思ってます。 19インチを入れる際、タイヤ外径を1~2センチ大きくしたこともあり、車高の高さが気になっていたので、タナベのDF210なるローダウンスプリングを入れました。 ヒラノタイヤで、スプリング&バンプストッパー、工賃&アラ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 18:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファード | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 500円以内でグローブボックスライト https://minkara.carview.co.jp/userid/357539/car/3235206/7456193/note.aspx
何シテル?   08/13 14:36
題名の通り、車以外にスキー、ゴルフと嵌ってます。 サーキットは、ハタチの頃、峠友達の親戚がレース屋をやっていて、フレッシュマンでホモロゲが切れたKP61ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] 空コネクタを利用したデイライト取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:40:13
[トヨタ GR86] 空コネクタを利用したデイライト取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:39:58
[トヨタ GR86] デイライト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:38:09

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
エスティマからの乗り換えです。 ただ、予算不足から、最安グレードの2.4X。 当初検討し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
二世帯で階下に住む83になる親父が中々免許を返上してくれず、未だに自動ブレーキない車でゴ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年から5年弱乗った車です。 学生時代から「絶対セブン!」と決め、発売の半年前から ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
直前までのメイン車です。 2.4LのFFですが、長距離や雪道にも負けず、スキー、ゴルフに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation