• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななおCT9Aのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

今年初サーキット(富士)

今年初サーキット(富士)
今週は、連日9時頃まで仕事をしてから飲み、というハードスケジュールでクタクタでしたが、何とかトリプル目覚まし時計でAM4:50に起床。前夜は本日のことを考え、ビールだけにしたのでの酒も残っていません。 年明け後、初のサーキットへGO! ゲートオープン前に到着すると、ゲート前はガラガラ。 「もしか ...
続きを読む
Posted at 2010/01/30 22:38:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2010年01月11日 イイね!

小海リエックス

小海リエックス
元旦に日帰りで初滑りを済ませ、この3連休は泊まりで小海リエックスへ行ってきました。 通常は余り雪の降らないこのスキー場、最近の雪降りがちな時には重宝します。 この週末も他所が大雪の中、初日は写真の通りちゃんと一日はピーカン。(翌日はやはり降りましたが・・・) このスキー場、バブル期にオープンし ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 22:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年12月27日 イイね!

冬支度

冬支度
今日は朝から作業を始め、アルファードのスタッドレスタイヤ履き替えとスキーキャリア取り付けが完了しました。 途中、フロアジャッキの一部パーツが外れ、ジャッキを直したり(これがサーキットでなくて良かった)、回り道をしながらでしたが。 冬支度の前に、久しぶりに洗車をし、ボディーとガラスにコーティングを ...
続きを読む
Posted at 2009/12/27 15:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2009年12月23日 イイね!

富士スピードウェイ ベスト更新

富士スピードウェイ ベスト更新
アクチュエーターの交換も終わり、本日富士に行ってきました。 行きの東名でブーコンオフで踏んでみると、ブーストはきっちり0.9キロ強までしか掛からないので、これまでのオーバーブーストの原因はコレだったようです。 同時に交換した71℃ローテンプサーモ(純正は80℃)、オーバークール対策でフロントバン ...
続きを読む
Posted at 2009/12/23 23:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2009年12月20日 イイね!

Dにクレームしました

先週末、レガシィのブレーキランプが球切れしていることに気付きました。 このクルマはトランクの内張りに電球交換用のフタがあるので、ホームセンター等で電球を買えば簡単に交換が出来る旨を父に伝えておきましたが、D信者の父はスバルに直行。 電球代400円、工賃800円で交換してもらったそうです。30秒もか ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 21:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年12月19日 イイね!

アクチュエーター交換

アクチュエーター交換
今日は7時に起きてせっせと車いじり。 作業途中の10時から久しぶりにゴルフスクールへ。 その帰り道でHRSにアクチュエーターを買いにいこうとしたところ、朝から勝手なことばかりし過ぎたためか、昼から(というか15分後に)子供の公文での発表会(九九や物語を暗記したのを話すらしい)があるのをすっかり忘れ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 20:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2009年12月15日 イイね!

タイヤメーカーからの回答

タイヤメーカーからの回答
初日にスリップサインより深くエグれたNEWタイヤについてヨコハマタイヤへ問い合わせておりましたが、本日回答がありました。 やはり熱の問題ですね。 ここは大人しく引き下がります・・・
続きを読む
Posted at 2009/12/15 23:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2009年12月12日 イイね!

11ヶ月ぶりの筑波

11ヶ月ぶりの筑波
1月以来の筑波です。 前回の富士で露呈したハイブースト現象ですが、純正ソレノイドを外したブーコン付きの車でブーコンオフだとMAXブーストは0.9キロ程度のハズが1.4キロ掛かることから、原因はアクチュエーターであることがほぼ確実。 でも、1.4キロなら車を壊すことはないからイイか、と本日はブーコン ...
続きを読む
Posted at 2009/12/12 22:10:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2009年12月06日 イイね!

アル、1万キロ突破!

アル、1万キロ突破!
1年5ヶ月乗ったアルが漸く1万キロを突破しました。 この間、キャンプにスキーにゴルフと大活躍してくれました。無事故無違反ながら、単独自損でぶつけたのが2回・・・ この週末は群馬県藤岡市のグリーンパークへ年内最終ラウンドに行ってきました。 土曜日は生憎の雨。 改造中で改造しきれず改悪状態のスイング ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 19:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2009年11月29日 イイね!

ブースト オーバーシュートの原因分からず・・・

ブースト オーバーシュートの原因分からず・・・
先日の富士で、ブーコンの設定を落としても1.7キロまでオーバーシュートする現象が発生。 そういえば、昨年から、ブーコンの従来設定値でも以前よりオーバーシュートが高くなる傾向があったので、突然、ということではないのかもしれません。 今のブーコンは7年前にこの車を買った直後にショップで付けてもらった ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 13:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 500円以内でグローブボックスライト https://minkara.carview.co.jp/userid/357539/car/3235206/7456193/note.aspx
何シテル?   08/13 14:36
題名の通り、車以外にスキー、ゴルフと嵌ってます。 サーキットは、ハタチの頃、峠友達の親戚がレース屋をやっていて、フレッシュマンでホモロゲが切れたKP61ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] 空コネクタを利用したデイライト取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:40:13
[トヨタ GR86] 空コネクタを利用したデイライト取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:39:58
[トヨタ GR86] デイライト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:38:09

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
エスティマからの乗り換えです。 ただ、予算不足から、最安グレードの2.4X。 当初検討し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
二世帯で階下に住む83になる親父が中々免許を返上してくれず、未だに自動ブレーキない車でゴ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年から5年弱乗った車です。 学生時代から「絶対セブン!」と決め、発売の半年前から ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
直前までのメイン車です。 2.4LのFFですが、長距離や雪道にも負けず、スキー、ゴルフに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation