• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki_Sのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

代車生活再び

代車生活再び最近、何人かの方に排気漏れしてるような音がと指摘され気になっていましたので本日、木◯自動車さんへ行ってきました
マニのフランジボルトが緩んでるのではとの事で緩みにくいボルトに交換をお願いしたのですが、ボルトの緩みはなし、もしやと鏡で裏側を見てもらうと…溶接部に亀裂がorz
M◯M製は割れにくいと聞いていたのですがしっかり割れてました…涙
取りあえず外してM◯Mへ送って修理してもらう事にしました
という事でまた暫くは代車生活です
でもウチの子、梅雨時に壊れてくれる良い子です…笑
Posted at 2011/05/28 23:02:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

オープンカフェでモーニング

オープンカフェでモーニング今日はどーなっつの日、久しく顔を出していなかったので行こうか迷いましたが天気予報は昼から雨、shimaさんをお迎えに三◯根を選択しました
天気予報のせいか、いつものメンバーは少なめ、他のグループのカプチの方々やエリ、コペ、その他のいつもの方々で今日も結構な台数が集まりました
他のグループの方とお話ししたりクルマのチェックをした後は、新しいルートで作◯に移動、あのカフェでモーニングをしながらshimaさんの単身赴任話を伺ったり野鳥のさえずりに癒されながらマッタリとした時間を過ごしました
ここで東京に戻られるshimaさんと別れせっかくなのでフランクを食しに道の駅へ、ここでもサーキットに行かれるカプチの方々とお会いしました
帰りはかぷじいさんとurauraさんの後ろについていつもとは違うコースで帰りましたが途中、道に川が出来る程の大雨に遭い怖い思いをしましたが何とか無事に到着出来ました
一人になってからメッチャ眠かったぁ…汗
最近皆さん装着されてるエアーコンディショナー(巷では扇風機と呼ぶ様ですが)は必要って実感しました
さて、去年どこにしまったんだろう??

今日ご一緒頂いた皆様、ありがとうございました
どーなっつに参加された皆様、顔だせなくて申し訳ありませんでした
次回は是非参加させて頂きます
Posted at 2011/05/22 18:29:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年05月18日 イイね!

ブルーのカラコン

ブルーのカラコン今日はOさんKさんがお休みとの事だったので自分も午後からお休み取って先週断念したカラコンを入れにGKに行って参りました
ヘッドライトは一度バラしてるのでサクサクと外し、先週外せなかったトルクスをお借りして遮蔽板を外し、塗り塗り
エリートのカバーにはまた手こずりましたがどうやらちチャピさんコツを掴んだ様で反対側はすんなり装着
ブルーのカラコンですが…チャピさんのグリーンに比べたら暗くて目立たない…涙
ブルーはもっと明るい色にした方が良いかもしれません
青目にされる方は明るめを!
↑ストロボ点灯してこんな感じです
Posted at 2011/05/18 19:41:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年05月15日 イイね!

お腹いっぱいの…

お腹いっぱいの…昨日は会社のテニス大会のため、旧車博物館ツーに参加出来ず…涙
本日リベンジ?の三◯根へ
お山は天気が良かったにも関わらず台数少なめ、ほぼカプチ勢の貸切り状態でした
お山の後は新コースの怪しい場所を確認のため作手へ向かいました
今日はいつにも増してハイペース、前には置いていかれうしろからはM3にツンツンされて冷や汗ものでした
怪しい場所を再確認した後はカフェてチョット早いお昼ゴハン、前から気になっていたナポリタンを食べる事が出来ました
今日はいつもの道の駅には寄らずかぷじいさんの提案で湯谷温泉までちょっと足を伸ばしました
残念ながらびっくりする程熱くは無かったのですがマッタリ足湯を楽しめました
帰りは本◯山経由、ここも全開!
かぷじいさん速すぎです
キレた走りでまたまた置いて行かれました
最後、チョットだけいつもよりブレーキを遅らせてみましたが、タイミング合わず、もう少し練習しないとリスク高いです
取りあえず皆さん無事に作手へ到着、フランクを食し解散となりました
帰りはいつもの道でコソ連のつもりでしたが農作業の帰りと思われる軽トラに行く手をさえぎられ消化不良でした
まぁその前のツーがいつも以上のペースでお腹いっぱいだったので良しとします
今日ご一緒頂いた皆様ありがとうございました
Posted at 2011/05/15 21:40:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年05月12日 イイね!

雨漏りが…涙

ここの所雨続きですねぇ
昨日の夜は特に酷かった!

マイカプ、こういう天気の後は結構な量の雨漏りに悩まされます
今朝もルーフセンター部の前後からハンドルを切る度に大量の水が室内に流れ込みました…涙
タオルは必須、それでも太腿の辺りはびっしょり、まるでお漏らしした様です
皆さんのカプチは如何ですか?
取り敢えず予備で持ってるノーマルルーフに変えてみてそれでもダメなら梅雨の間はガムテで仮補修?
ルーフパッキン変えれば雨漏りは収まるのでしょうか?
Posted at 2011/05/12 08:23:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「最高!! http://cvw.jp/b/357609/47610620/
何シテル?   03/24 16:36
2017年3月にカプチーノ仲間の紹介でS660に乗り始めました 現在、カプチとS6の2台体制でカーライフを楽しんでいます S6も少しずつ自分好みに仕上げて行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 5 67
891011 121314
151617 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

HKS フラッシュエディター導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 04:33:01
SHIBATIRE / シバタイヤ R31 TW280R 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:38:22
OGURA CLUTCH ORC メタルクラッチ (150シングル/標準圧着ダンパー付/プッシュ式)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 13:06:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
昨日、satochan S660さんから引継ぎ、晴れてS660 のオーナーになりました ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
15年7月で丸8年になり、走行距離は21万キロを越えました トラブルを乗り越え、毎年少し ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
代車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation