• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみどりFCのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

12月のお仕事!!

12月のお仕事!!本日は町内会のもちつきに子供と一緒に
参加してきた、きみどりFCです( ^ー゜)b

そして、その後はクリスマスツリーのセッティング
ですよぉ~(^ー^☆♪

写真はセッティング完了後、三脚仕様で撮ってみましたよぉ!!

こんな感じでいいのかなぁヾ(¬。¬ ) ネェネェ

先日の大黒オフでうまく撮れなかったんで、ちと撮ってみましたけど、けっこう
まともに写るんですなぁ( ̄。 ̄ )ホッ・・・

恐るべしコンデジですわ( ̄▽ ̄) ニヤ

っていうか、三脚がいいのか。。。(笑)


この時期は家の仕事がけっこう多いよねぇ~(@_@;)

ツリーの飾りつけも写真の屋内用、それから玄関廻りの電飾!!

年賀状作りに、大掃除とか。。。(-。-)y-゜゜゜

とっ いうことで、車弄りができない日曜日でした∑(; ̄□ ̄A アハハ

本編にきみどりFCは登場いたしません!!

あしからず。。。(*≧m≦*)ププッ

また、来週よろしくお願いしますねぇ~(= ̄▽ ̄=)V

Posted at 2008/12/07 20:30:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月12日 イイね!

メットを出してみた!!というのも。。。

メットを出してみた!!というのも。。。本日は、以前からブログで告知のあった、みん友
Kouさん達開催のBBQに参加してきましたぁ♪(^-^)/

そしたら、このBBQの参加者達ったらサーキットを
走ってる人が多くて話を聞いてたら自分のメットは
どうしたっけ?

と思ったので帰ってからひっぱり出してみましたよぉ~

写真がそのメットです\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

う~ん!! なんかボローイ(; ̄□ ̄A アハハ

一応、誰だかのレプリカモデルだったような。。。

知ってる人いたら教えてちょ~だ~いヾ(¬。¬ ) ネェネェ

ちょうど、みん友Periさん達のグループMRCの走行会に飛び入り参加する予定だった
のでメットを確認しなきゃと思っていたタイミングだったのもあるんだけどねぇ~

なんとか使えそうかなぁ( ^ー゜)b

まぁ 歴史を感じる品ではありますが。。。(笑)


話はBBQに戻りますが、下の写真が参加の方の一部の車です。





あれ~奥の方に見たことのあるHBルーチェが。。。

そうなんです。 みん友のうだりん。さんが来てましたよぉ♪
みん友の輪で来てたようです。恐るべしみんカラ(笑)

そして手前から2番目の赤いのがkouさんのFDです。ついにFC→FDですなぁ!!
これからどんな風に弄るのか楽しみですのぉ♪

一番手前の黒FDは今回お初でお会いしましたスピリットR乗りのべーたβさんです。
とってもきれいなFDでしたが、やはりサーキットを走ってるんですよぉ♪

写真には写ってないんですが、午後からみん友hiroさんも登場して、秘密スイッチ
も見せてもらいました。相変わらずアイデア満載のFCは見ていて飽きなかったですよぉ♪

突然の参加でしたけどお世話になりました。またよろしくで~す。

利根川ゆうゆう公園って初めて行きましたがけっこう遊べる( ̄▽ ̄) ニヤ

家族でいきましたが、BBQ地域は無料だし、他に遊べる遊具があってみたり、土日
は無料でオフロード自転車借りてコースも走れるんですよぉ~♪

また遊びに行こうっと(^ー^☆♪


Posted at 2008/10/12 23:44:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

ディッキーズ!!

ディッキーズ!!ようするに、つなぎですよぉ~(笑)

家の前で作業する時は、青い前~に買った
つなぎを着たりして作業してます。

ゆったりしてるんで作業しやすいし、汚れて
もいいようになんだけどね~

サーキットを走ってる頃はよくつなぎ着て
走ってましたねぇ~


何気に長袖長ズボンの着用義務にピッタリだし、その場で作業なんて日常茶飯事
でしょう!! だからけっこう便利に使ってましたよ( ^ー゜)b

だいぶ年季が入ってきたので新しいのが欲しいなぁ~ と思っていたんだよねぇ♪

そして先日、アメ横をふらふら歩いていると。。。

最近は普通の服を売ってる店につなぎが売ってるんだねぇ~

ちょっと安売りしてたんで覗いてみました!

そしたら、このディッキーズのつなぎが売ってて、よく見ると襟の形とかが中々
カッコイイ♪

こりゃ~いいねぇ ってことで買ってきたのが写真のつなぎで~す( ̄▽ ̄) ニヤ

生地も他のつなぎとは違ってやわらかい生地を使ってるんで着易そうですよぉ!!

色もなんだか縦縞みたいでいい感じなので気に入っちゃったのねぇ(= ̄▽ ̄=)V

まぁ あくまでつなぎの話ですよぉ~

所詮、作業着なんだけどねぇ~"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!



Posted at 2008/10/05 20:28:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年08月15日 イイね!

バージョンアップ!!ついにXPへ!!

バージョンアップ!!ついにXPへ!!パソコンがやっとWindows XP機になりましたよぉ~

って、今のいままで使用していたのがWindows ME機
ですから~(;゜⊿゜)ノ マジ?

なんといっても、マイクロソフトのサポートは終了
しちゃってるし。。。

プロバイダーのセキュリティサポートも終了しちゃってて、
いつもネットの脅威にさらされている状態だったんだよねぇ
( 」´0`)」オォーイ!

みんカラやってても、アップするのにけっこう苦労してたんだわ!!

だって、しょっちゅうフリーズだもの。。。(笑)

それで、LEDパーツを買いに行ってたときにパソコンを探してたんだよねぇ~

こんなんもんでいいでしょう ってのがやっと見つかったので今回のXP機導入と
なりましたぁ!!

あー やっとセキュリティサポート受けられる状態でみんカラ等ができるよぉ!!

きっとフリーズも減ってくれるんで、ブログ書いてる途中でみんな消えちゃう
ことも無くなってくれるでしょう( ̄ー+ ̄) キラーン!

そうじゃなくても、あれっ 

て消えちゃう時が、みなさんあるでしょうヾ(¬。¬ ) ネェネェ

導入したPCのスペックは、下記の通りでーす。

Windows XP professonal SP2  →即効でSP3へバージョンアップ!ついでにIE7化!
Mobile Pentium4 M 2.5GHz
256MB RAM →足らなさそうだったので512MB追加して実装768MB RAM
HD30GB →外付け300GBがあるので、まぁいいでしょう的な部分!
DVD-ROM CD-RWドライブ
USB2.0  4個
15.4インチTFT液晶
カードスロット 2個 FDD付 ってこの二つは使うかぁ???

の中古パソコンをゲットしてきましたよぉ~

今回はお手軽にノートPCにしてみましたぁ"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

これで、お値段、なんと34,500円。。。。どうなの???

安いと思うんだけど、このスペックでどんなもんでしょうかねぇ~。。。(謎

まぁ この値段でXP機にできたので、自分的には良かったで~す(笑)

これで、ネット徘徊もスムーズにできるわ!!





Posted at 2008/08/15 22:45:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年08月10日 イイね!

SAB長沼とストップランプ!!

SAB長沼とストップランプ!!本日は、昨日告知のSAB千葉長沼で行われた
RX-8ミーティングに行ってきましたよぉ(^ー^☆♪

写真は前日に家で静かにしている間に作成した
リヤのストップランプで~す( ̄ー+ ̄) キラーン!

なんと、LED32発入れ込んで作ってみましたよぉ!!

出来上がって点灯テストしてみたら、ちょっと
明るすぎたので、拡散キャップを付けてすこーし光を
拡散させてみたらちょうど良い感じになりました。

テールランプよりすこーし明るい感じかなぁ"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!


さて、エイトミーティングですが。。。

さすがに駐車場に着いたらエイトだらけでしたよ(笑)アタリマエダヨ!!

ここのSAB千葉長沼では、エイトミーティングの他にREミーティングを11月と
3月にも開催してるんですが、3回目となるエイトミーティングに乱入するのは
今回が初めてだったんですよねぇ♪

しかーし、みん友4台で途中待ち合わせて行ったんですが、駐車場に着いたら
エイトメンバーじゃないみん友の方達の車が目立ってすぐ近くに車を止める
ことができましたよ( ^ー゜)b

そしてすぐさま、プチオフ開始ですよぉ~(笑)

やはり、車種は違えどみんな好きだねぇって感じです!!
もちろん自分も大好きなので、その場でしばーらく話してましたよぉ(*^-^*)
本当、みん友の方達と話ているのは楽しい!!

これが、エイトじゃない駐車場の感じですよぉ!!



ここだけ、違う車の団体って感じでしょう!!


そして、こちらがショップのエイトデモカーですねぇ♪
みんな決まっててカッイイです。
これを見るとやっぱり、エイトミーティングですね(笑)




その後も、プチオフ続行で、食事もみんなで一緒にしましたが、本当楽しくて
仕方ありませんでしたよぉ♪

どういう理由にせよ、みんなで集まれる機会はいいですよねぇ(笑)

その後、3時すぎぐらいからだんだん解散していきましたが、あっというまに過ぎ
ちゃいましたねぇ!!

また、機会があったら集まってわいわいやりましょう~(= ̄▽ ̄=)V


そして、本日の主役だった方の状況です。
本日、R魔の足と雨宮OC取付のエイトオーナーでみん友のPeriさん。
午前中にすでにこの状態だったんですが、夕方になっても作業が終わりませんよぉ

交換後の感想と同乗走行ぐらいさせてもらおうかと思って待ってたんですが、
結局、7時前になっても作業が終わらず、お先に失礼してきちゃいました。残念!!




今度の機会にはよろしくねぇ~(笑)
その後はどうなったんだろう??? ブログアップ楽しみにしてるねぇ!!!


と、いうことで本日も楽しい一日となりました。キラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ

参加していただいたみん友のみなさん、本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。


また、遊んでくださいねぇ(= ̄▽ ̄=)V

Posted at 2008/08/11 02:33:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「クラッシックカー博物館! http://cvw.jp/b/357642/48759201/
何シテル?   11/10 16:58
もうすでにオサーンだわ ! でも、車はいくつになっても楽しいもの ! ! 気持ちだけは若いままがんばりたいもんだね♪ これからも愛車FC3Sと共に歩んで行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3S用ハブキャップ新発売です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 08:45:11
Youtube動画アップしました【 FD3Sの盗まれないためのおすすめ対策 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 09:51:43
FC3S パワーコード(プラグコード) 新発売 と 盗難抑止力ステッカー一般販売します と RM ステアリング VOL.5予約最終日です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 07:56:18

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3SサバンナRX-7に乗り始めて30年過ぎました。FCは操られているのではなく、操っ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
2024年3月にF10 直6 2,500ccの523iから乗換。 BMWオーナーは継続♪ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
訳あって乗り換えました。 2025年6月8日納車のCX-8 25T Lパッケージ AWD ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
2025年8月3日納車のコペンセロ ! 人気があるらしく納車まで3ヶ月。 娘の就職が決ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation