• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみどりFCのブログ一覧

2008年06月13日 イイね!

LEDパーツ!!

LEDパーツ!!友達に頼まれて、LED室内ランプを秋葉原に買いに行ってきましたぁ!!

店内を見ていたら訳わからなくても楽しくなっちゃいましたよぉ(笑)

そしたら何だか組立してみたくなって。。。

近くの専門書店屋で抵抗の計算式を立ち読みして、買ってきちゃいましたぁ。
LEDパーツ(笑)

さて、はたしてちゃんと光るでしょうか???

最初なんで暇みてやってみますよぉ(汗)

爆発しないように気をつけなくちゃぁねぇ(爆)
Posted at 2008/06/14 00:37:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年05月18日 イイね!

大黒PAオフ RX-5ミーティング!!

本日も晴天でしたなぁ~♪

写真は、みんカラきみどりつながりで、左から「ケロロGO」さんのカペラ、「ミント改」
さんのルーチェ、そしてきみどりFCですなぁ!!



本日は「ROTARY CLUB INDUSTRY ORIENT」のRX-5コスモミーティングに参加してきま
したよぉ( ̄▽ ̄) ニヤ

えー みん友のミント改さんのクラブですよぉ!!

だって、コスモじゃなくてFCじゃん。。。ってところですが(; ̄ー ̄)...ン?

事前の呼びかけで、ロータリー車なら参加オーケーとのことだったのでおじゃまして
きたんですねぇ∑(; ̄□ ̄A アハハ

総勢17~18台ぐらい来てましたかねぇ。

しかーし、FCは1台のみで希少価値有???でしたぁ。べつにいいんだけどねぇ(笑

最初はFCでどうなのぉ って思ってましたが、ちょっと話をすればそこはロータリー乗り
みなさん良い方達で気軽に話しをすることができましたよ。・_ ・)ジーッ フムフム デシタ

お話する機会がなかった方もいましたが、懐かしいロータリー車も来ていて、とても
楽しかったですよ~

みなさん大事に乗ってるなぁ って感じでしたなぁ。
こういうロータリー車が元気で走っていると思うと、まだまだFCもいけるなぁ と安心
できましたよ( ^0^)~♪

とても楽しい時間を過ごせました。

いらっしゃっていた皆様、ありがとうございました。

また、機会があったらおじゃましますねぇ~(= ̄▽ ̄=)V


現場の状況でーす。



20Bコスモ並び。
一番手前はみんカラ「KAMA.」さんのワンオフワイドボディコスモですよ!!
ちょーカッコよかったですよ~



お次は、みんカラ「うだりん。」さんのルーチェですよぉ!!
ばっちり車高が決まってましたよぉ~
しかし、この時代のかくっとした車はカッコイイですなぁ。



そして、最後にみんカラ「ワインコスモ」さんの3ローターコスモですよぉ!!
なんと、このコスモT88使用の500馬力仕様ですよぉw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
サージタンクもピカピカで、これまたカッコイイ~♪




本日の大黒PAから、お伝えいたしましたぁー キラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
Posted at 2008/05/18 22:07:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年05月11日 イイね!

RX-7マガジン!!

RX-7マガジン!!写真は本文とは関係ありませんが。。。

今月7マガが発売になってから、まだ
読んでなかったんだよねぇ~

昨日、今日と天気が悪かったんで、時間
が空いたとき読んでたんですよぉ。
(・_ ・)ジーーーーーッ

そしたら、先日行なわれたSAB千葉長沼のイベントの記事が載ってたんですよねぇー

へぇー と思って読んでたら、なーんか見たことある人がD1高山選手と親しげに
している写真が掲載してあーるじゃないですかぁ~(; ̄ー ̄)...ン?


そうなんです。。。

なんと~
きみどりFCが、高山選手にサインをもらっているところなんですねぇ!!
内緒だったのにぃばればれですよぉ  って誰に???


全然撮影に気が付かなかったので、見てびっくりでしたよ。
高山選手もいい笑顔だし、いい写真ですなぁ( ̄▽ ̄) ニヤ


お手持ちの方は、探してみてちょーだい!!


Posted at 2008/05/11 22:25:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年05月03日 イイね!

ロータリー展&オフ会!!

ロータリー展&オフ会!!スタイルシート変更してみたよぉ"\( ̄^ ̄)゛ハイ!

いかがでしょうか???(= ̄▽ ̄=)V



さて、本題!!

上野の国立科学博物館(上野本館)でロータリーエンジン
車発売40周年展てのを現在やってます。
地球館の2Fの一部にちょっとしたブースが設定してあって、
歴代のロータリー車のミニカーなんかも展示してあるよ~

実はこのイベント実施に伴い、4月27日にユーザーのロータリーエンジン搭載車の展示
があったんですよ~

それで、70台から80台のユーザーカーが上野公園内に展示されて、そりゃーすごかったらしんですわo

他の方のみんカラブログでみたんですが、いい感じでしたぁ!!

自分はその日は皆さんご存知のとおり、D1富士で盛り上がっていたので行けなかったんですよねぇ !!( ̄□ ̄;)!!

それでー HP調べたら40周年展は継続してやってるみたいだったので、勤務先が近いこともあり、ちょっと覗いてきたんですよぉ。
写真はその時のもので、こっから観たアングルって最高でしょう( ̄▽ ̄) ニヤ
車種は言わなくてもわかるでしょうが、帰ってきたウルトラマンにも出ていたあの車でーす
(笑´∀`)ヶラヶラ

行ったついでに、総合案内で今後のイベント予定を聞いたんですが5月31日にロータリーフォーラムやユーザーカーの展示、ロータリーエンジンの分解組立実施等、もう一回やるみたいなんですよねぇw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
行きそびれた人はチャンスですぞ~
詳細情報を知っている方がいましたら教えてくださーい。

今度は行けるかなぁ( ^ー゜)b

詳細は下の方に記載しときまーす!!



そして、もう1つオフ会情報でーす。

みん友のミント改さんが、5月18日 午前11時に大黒PAでコスモミィーティングを行なう(雨天中止)とのことでーす。それでー、コスモだけじゃ集まらないので旧車から現行車までのロータリー車なら参加OKってことなんですよ~(○´∀`)ノ イエーイ

自分も都合があえば行ってみようかなぁー
なんて、思っているんですが、なんせ車がFCなものですから、誰かご一緒する方いないかなぁと思いましてブログに載せてみましたよぉ。
行けそうな方がいましたら教えてくださーい。相談しましょう。(*´∀`*)!!!!!

今回は以上でしたぁ。



下記はロータリーエンジン車発売40周年展の実施概要だよぉ。

開催期間: 2008年4月22日~6月1日(休館日は月曜日。ただし、日・月曜が祝日の場合は火曜日)
場所: 国立科学博物館(上野本館)
〒110-8718東京都台東区上野公園7-20 ◇ ハローダイヤル:03-5777-8600
アクセス:http://www.kahaku.go.jp/visitor_info/ueno/access.html
開館時間: 9:00~17:00(入館は16:30まで)。ただし、金曜日は9:00~20:00(入館は19:30まで)。また、4月26日~5月6日の期間は9:00~18:00(入館は17:30まで)。
入場料: 一般・大学生:600円(20名以上の団体は300円)、小・中・高校生:無料。
Posted at 2008/05/03 21:21:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年04月22日 イイね!

Zippo届いたぁ!!

Zippo届いたぁ!!本日届いたものがあります。
( ̄▽ ̄) ニヤ

D1GPで高山選手のドライブするFD3Sのワークスである
R Magicが創立15周年記念に作成したZippoだよぉ!!

5周年ごとに販売している記念Zippoなんですがロータリー
エンジンをレーザー彫刻していて、こちらは、ブラックチタン
コーティング仕様なんですよぉー
他にクロームシルバーメッキ仕様もあって、シリアルナンバー
入りでそれぞれ50個限定発売したものでーす。

ブラックチタンコーティング仕様は硬質なチタンでコーティングされているのでキズに
強いのが特徴で、コーティングだけで1諭吉ぐらいかかるらしいのですよ。
フムフム(*゚Д゚)φ))ナルホド!!

これが本日届きましたぁ。

もう使いたくて仕方ないんだよねぇ。。。
でも、もったいないかなぁ。。。

でも~使ってなんぼかぁー

いやー発売広告は夜中だったんですけど、次の日の昼ぐらいにはブラックチタン
コーティング仕様は完売でしたからねぇ。?( ゚д゚)ポカーン
プレミアものですよ~

シリアルナンバーは選べなかったけど、一番乗りで注文できたらしかったので、
ちょっと、うれしかったかなぁ(○´∀`)ノ イエーイ

実物もカッコイイですよぉ(= ̄▽ ̄=)V

さぁー これを持って富士には応援に行っちゃうかぁー!!!
Posted at 2008/04/22 23:27:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「クラッシックカー博物館! http://cvw.jp/b/357642/48759201/
何シテル?   11/10 16:58
もうすでにオサーンだわ ! でも、車はいくつになっても楽しいもの ! ! 気持ちだけは若いままがんばりたいもんだね♪ これからも愛車FC3Sと共に歩んで行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3S用ハブキャップ新発売です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 08:45:11
Youtube動画アップしました【 FD3Sの盗まれないためのおすすめ対策 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 09:51:43
FC3S パワーコード(プラグコード) 新発売 と 盗難抑止力ステッカー一般販売します と RM ステアリング VOL.5予約最終日です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 07:56:18

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3SサバンナRX-7に乗り始めて30年過ぎました。FCは操られているのではなく、操っ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
2024年3月にF10 直6 2,500ccの523iから乗換。 BMWオーナーは継続♪ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
訳あって乗り換えました。 2025年6月8日納車のCX-8 25T Lパッケージ AWD ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
2025年8月3日納車のコペンセロ ! 人気があるらしく納車まで3ヶ月。 娘の就職が決ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation