• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみどりFCのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

メットのバージョンアップ !

メットのバージョンアップ !
みんカラのアップは休んでたげと

いろいろとゴニョゴニョやってたので !



今回はヘルメットをゴニョゴニョ( ̄▽ ̄) ニヤ


↑画像のメットもだいぶ古くなって傷だらけだったので、新しいのを調達してみた !





まぁ 色は後で変えればいいかなぁ〜 って調達したのがコレ↓











でも、メットの塗装っていきなりやるのも勇気がいるなってことで、前のメットで練習することにw


少しもったいないかなとも思ったんだけど、あまりに傷だらけでボロボロだったの傷の修理

ついでにってことで(;^◇^)ゞ アハハッ!



まずは、外せる部品をはずして軽くヤスリ掛け !

深い傷まわりはさらに粗いヤスリで目立たなくなるまで磨いてから全体と違和感のなくなる

ところまで細かいヤスリで下地処理しときました。


マスキングとかがけっこう大変そうだったので、白をのこして他の部分の色は塗装 !


そして塗装の継ぎ目はヘルメット用のラインテープで誤魔化しますwww


手持ちのステッカー以外に、それらしいステッカーも調達してきて、SHOEIのロゴは最近のSHOEIの

メットっぽく貼ってみましたヽ(・∀・)ノ








でっ いきなり完成の画像(笑) \( ̄^ ̄)゛ハイ!!









トップ画像と同じ横から









上目から









斜め後ろから









みどりはきみどりFC号とお揃いの色で塗装 !

予定通りに白を残してその他を黒を塗装してみましたわ ! !




なかなか上手く出来たので、けっこう気に入っちゃったんだよなぁ( ^~^) ヘヘヘッ♪


やっぱり、しばらくはコレを使うことにするかなぁwww




新しいメットを塗装するのに左右対称のラインを入れるのはけっこう大変だってことに気が

ついちゃったし、また気が向いたらやることにしよう(*≧m≦*)ププッ




本日は以上でしたぁ〜(= ̄▽ ̄=)V


Posted at 2017/09/24 23:22:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年09月11日 イイね!

ブツを受け取りに !

ブツを受け取りに !

土曜日は、かなりの暑さの中、娘の中学の運動会

だったので、またまたけっこうな日焼け Σ(*゚Д`;)アツカッター!



それからトップ画像は関係ない話だけど、夏休み中に海に行ったときの出来事 !

なんと、クルマの窓から浮き輪(笑)


海の駐車場まで、このまま後ろを走って行ったんだけど、なんと駐車場をスルー。。。



どうやら、浜辺の貸浮き輪屋だったらしいwww

その後に浜辺に着くと、さっきの浮き輪たちが店頭に並んでましたわ(笑)





それから夏休みは終わったけど、その後は会社の関係でいろいろと出かけてました。


まずは神宮球場 !


年間シートで観戦したんだけど、屋外ならではの雰囲気はやっぱりイイね(○´∀`)ノイエーイ


夜になると球場の外の照明もなかなかステキ〜♪









夜景がステキと言えば、竹芝桟橋より出航するヴァンテアン号の東京湾クルーズにも

行ってきましたわ ニヤニヤ(・∀・)/ニヤニヤ


写真↓はレインボーブリッジ下を通る船上から撮った画像です











「VINGT ET UN(ヴァンテアン)」号は船竹芝桟橋から出航し、レインボーブリッジ、

お台場、大井埠頭、羽田空港沖といった東京湾の見所スポットを巡る約2時間の

クルーズと、フレンチコース料理を楽しむことができる大型レストラン船ですわ!


詳しくは こちら からどうぞ( ^ω^)_凵 ドウゾー!




何回か乗ってるけど、とても良い雰囲気なので気になる方は乗ってみては( ^ー゜)b






あれっ!

なんの話だっけ。。。

そうそう!

ブツを受け取りに、久しぶりにファクトリーに行った話をしたかったんだwww



8月の終わりにファクトリーに行ってきました !


とっ いうことで、ファクトリーに着くなり、「オラオラ、そんなところに駐車してると

クルマごと持って行くぞぉ〜」と言わんばかりの勢いで登場したRE龍さん

危なくどこかへ持っていかれるところでしたwww











無事に?ブツを受け取った後は、昼飯を食いながら同世代ならではの話で盛り上がり、

最後はそこから近いというバウムクーヘン屋へ行くことに( ^~^) ヘヘヘッ♪

ここのバウムクーヘンはやわらかくてとても美味しいんだよねぇ








左は醤油味のバウムクーヘンでなかなか大人の味でした



このバウムクーヘン屋は自分がにゃんこさんにも教えてあげた気がしたんだけど、

ファクトリーからの道がわからずにすっかり龍さんに道案内してもらっちゃいました。


RE龍さん、終始道案内ありがとう m( _ _ )m



受け取ったブツは無駄なく白煙にさせて頂きます(爆)






本日は以上でしたぁ〜(= ̄▽ ̄=)V




Posted at 2016/09/12 00:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年08月07日 イイね!

時間が少し出来たので !

時間が少し出来たので !
土曜日の14:00ぐらいから予定が空いた

ので、「こりゃ〜行くしか」ってことで !

筑千に行ってきました(*´∀`*)!!


そしたら ← 筑千はRX-8で埋め尽くされてたぁ〜!




8月6日(土)は筑千でRX-8 FESTA FINAL が開催されてたんだよねぇ !


んでっ 準備して出発したのが14:30 ! !


イベントとしては最後だったので爆音GPやカラオケGPも見たかったけど、

最後のRX-8GPには間に合いそうだからね(○´∀`)ノ イエーイ



とっ いうのもグリッドスタートの模擬レースって最近はなかなかないので

最後ぐらいは見てみたかったのと、RX-8GPにはみん友のRE龍さんが参加してて

ミラクルを起こして表彰台に登るって宣言してたので応援に行ったって訳♪





さてさて、筑千はRX-8で埋め尽くされてたんだけど、それ以外のクルマ駐車エリア

はさすがにガラガラwww



しか〜し、たまたまみどりのロードスターが駐車してたので、みどりツーショットを

いただきましたぁ( ^~^) ヘヘヘッ♪












って、こんなことをしてたら、RX-8GPのスタート時間が迫ってました。

早速、ピットに行きましたが、もうピットからスタートする寸前 (;^◇^)ゞ アハハッ!



でも間に合ったから良かったわ( ^ー゜)b






そんなこんなで、オープニングラップの動画です↓










この後どうなったのかは、本人のブログでどうぞ〜 ( ^ω^)_凵ドウゾー!





そんで、ピットに帰ってきた凛々しいRE龍号を「パシャッ」っと!











コース上ではこんなシブイ顔を見せてたけどね。。。











レース終了後のピットでは着替えを盗撮www


後ろ姿でよかった(*≧m≦*)ププッ








RE龍さん、おつかれさまでしたぁ\(*^▽^*)ノ


写真ヤバかったら削除するのでw



この後は、無事にレースも終わったので、ひとりで留守番をしてる娘とごはんを

食べるために、すぐに帰ったので滞在時間は1時間弱くらいかな(笑)



でも、イイものを見れたので行った甲斐があったよぉ ニヤニヤ(・∀・)/ニヤニヤ



帰りがけにみん友のPeriさんにも会えたし、ホント行ってよかったわo(*^▽^*)o




最後に入場料を払ったら、シリコン製のリストバンドを貰えた♪







入場券替わりがコレなんてなかなかハイカラ(死語w)だねぇ!

音楽バンドのライブでは定番だし、カバン等にいっぱい付けるのも流行りらしいよ!!




本日は以上でしたぁ〜(= ̄▽ ̄=)V



Posted at 2016/08/07 23:56:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月16日 イイね!

【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金

【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金
東日本大震災で実家が住めなくなる程のダメージを

受けた経験があったので、何か力になれることは

ないかなと思っていたら←こういうのがありました。




Tポイントでも寄付できるみたいなので、早速やってみようと思う。



微力だとしても、やっぱり気持ちが大事でしょう。



力を合わせればきっと大きな力になるよね。



被害に遭われた方達に、一刻も早く安心できる状況が戻ってくることを切に願っております。



【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金の申し込みは こちら から。


Posted at 2016/04/16 20:08:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年08月10日 イイね!

こんなところに行ってきたぁ〜 ! !

こんなところに行ってきたぁ〜 ! !小学生の夏休みは1ヶ月以上あるから

うらやましいなぁ〜(;^◇^)ゞ アハハッ!

先日は小6の娘のリクエストでE-girlsの

ライブへ行ってきたので、今回は小3の息子

のリクエストによりトランスフォーマー博へ

行ってきました(-。-)y-゜゜゜

念のため、トランスフォーマーひろしではないよwww (ヾノ´°ω°)ナイナイ



↑こんな感じに出迎えてくれてなかなかイイ感じだったんだけどね♪



トラスフォーマー博に興味がある方はフォトギャラと3Dプロジェクションマッピング

の動画でお楽しみ下さい。

興味の無い方はスルーの方向でぇ〜( ^ ^ ) /


フォトギャラ    










さてさて、トランスフォーマーといえば、クルマがトランスフォームするってことで

自分はクルマに興味があったのでとりあえず楽しめたよぉ(笑)

せっかく一緒に行くんだから自分もそれなりに楽しまないとねぇ〜(*≧m≦*)ププッ

当然、息子はトランスフォーマーのフィギュアなんかに釘付けだったけどぉ〜 ! !







まず最初に登場するクルマは、主人公の愛車シボレーカマロ ! !












ちゃんとエンブレムもトランスフォーマー仕様でしたわ♪











お次はリーダーのコンボイだけど、迫力のあるデカさでしたよぉ !












そしてココにもみどりのクルマがぁ〜(*・∀・)/ヤッパリハヤッテルネェ♪

みどりのシボレーコルベットもなかなかカッコイイ ! !












次はバガーニ・ウアイラっていうスポーツカーだけどなかなか美しい !












ついには、ランボルギーニ・アヴェンタドールまで登場〜( ^~^) ヘヘヘッ♪












トランスフォーマーはスーパーカーが変形することでも有名だけど、やっぱり

スポーツカーは見てて飽きないよねぇ(○´∀`)ノ イエーイ




せっかく行ったので、最後にトラスフォーマーで気になったのを二つほど紹介して

おきます。


一つ目はスーパーGTとコラボのトランスフォーマーフィギュア〜 ! !

なんでもトランスフォームしてしまうらしい〜 \(◎o◎)/!













最後の一台はロータリー車を発見したので、もちろんコレも紹介しないとね♪

唯一のロータリー車はRX-8がトランスフォーム キタ━(≧∀≦)ノ━ !!!!!












とっ いうことで、今回は息子と楽しめたので良かった、良かったぁ〜( ^ー゜)b

まぁ それなりに自分も楽しんだので良かった、良かったぁ〜(爆)


本日は以上でしたぁ〜(= ̄▽ ̄=)V




Posted at 2014/08/11 01:39:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「まだまだ元気! http://cvw.jp/b/357642/48739596/
何シテル?   10/31 13:54
もうすでにオサーンだわ ! でも、車はいくつになっても楽しいもの ! ! 気持ちだけは若いままがんばりたいもんだね♪ これからも愛車FC3Sと共に歩んで行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3S用ハブキャップ新発売です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 08:45:11
Youtube動画アップしました【 FD3Sの盗まれないためのおすすめ対策 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 09:51:43
FC3S パワーコード(プラグコード) 新発売 と 盗難抑止力ステッカー一般販売します と RM ステアリング VOL.5予約最終日です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 07:56:18

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3SサバンナRX-7に乗り始めて30年過ぎました。FCは操られているのではなく、操っ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
2024年3月にF10 直6 2,500ccの523iから乗換。 BMWオーナーは継続♪ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
訳あって乗り換えました。 2025年6月8日納車のCX-8 25T Lパッケージ AWD ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
2025年8月3日納車のコペンセロ ! 人気があるらしく納車まで3ヶ月。 娘の就職が決ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation