
はいこんばんはー。
今日は、日付変わったころから、、、
地元の有名テーマパーク、、レオマワールドに
乗り込みましたーーー。。
3時の搬入開始にちょっと先乗り~と思って
2時につきましたが、、既に20台以上の行列が、、、(-_-;)
で、3時過ぎに搬入完了~
で、なぜかそこから朝8時まで、、エンジンかけちゃだめって
決まりで、、、
もちろん汗かきのワタクシ、、一睡もできず、、
窓開けてたら蚊入ってくるし、
耳元でプンプンいうし
朝まで
gdgd(^_^;)
とにかく朝日で目覚め、、
向かった先は、、レオマの近所!?にあります、、
「こだわり麺や」にて
モーニングうどん.com
続きまして
会場全景、、、
さーて、何台エントリーしてたかは、、謎のまま(^_^;)
さぬきおかず号見つけれますかーー??
ちなみに、これが
stylish控え室、、、、、
建設後まもなく傾いてますが、気にせず~
みんな仲良く、、日陰を求めてます(笑)
そうこうしてると、、開会式スターーートっ!
ピットハウスコスギの社長さんあいさつ、、
一通り、会場を散策し、、、
投票して、、
ダンドリのついていた、みん友さん数人にお会いもでき、、
ひといきついたところで、、、、
会場内で販売していた、、レオマ入園券買って、、
数年ぶりの、、
レオマinパーク!!!!!
めっちゃ暑いです、、
まるで真夏の暑さ、、(^_^;)
死ぬかと思いました。。
なんだかんだで、、入園して、、
向かった先は、、、
池の上をかけぬけるジェットコースター
「ヴィバーチェ」
おちはじめると、、こんな感じ(笑)
結構Gがかかることと、
前日のウェイクで、、腕パンパンだったせいで、、
この程度の写真しか撮れず、、申し訳、、、(^_^;)
次に向かったのが、、
なにをかくそう、、、ワタクシさぬきおかずが
高校生の頃、、
バイトしてたという、、
暗闇のジェットコースター
その名も
「スペースシップ2056」
入場口も
10年以上前のまま・・・
多少さびたり、、、
写っていないモニターもありますが、、、
当時のまま
実はここで、、主に案内係してました、、、、、
はじめは
緊張したものでしたが、、
今となってはいい思い出です。。。。。
で、ビューンと当時のままの雑なジェットコースター(笑)
に乗って遊んで思い出に浸ってると、、、
ふっじーから
入電♪
「カーオーディオマガジンさんが呼んでまーす。」
「取材でーす!!!」
とのご連絡で、、
急いで歩いて20分ほどかかる
イベント会場に逆戻り、、、
で、無事に久々に、、
雑誌取材受けました。。。
写真の彼も麦わら帽子ですが、、
ワタクシのより、、、
おしゃれ.com
さすが、カメラマン!!!!!!
無事に取材を終えたところで、、
本日のたくらみのひとつであった、、、
レオマの温水プールで
coolダウン!!
ですが、
プールは
親子連れで、、いっぱい、、、
遠慮して、、、薬湯に
ひろPらと仲良く浸かり、、
(気持ち悪い絵ズラでごめーーーーんね(^_^;))
汗流し、、、
すっきりしたところで、、、
イベント会場へ三度戻り、、、
ビンゴ大会、、、
表彰式は、、
二度と汗かくまいと
失礼ながらアルちゃんの中で聞いてました。。
無事に表彰式おわりーーー
搬出後、、、

stylish(角チャンだけ目線!!)&小若dsん&BOLDさん&フェイトのお仲間&
ゆうこ姉さんファミリーなどなどのメンバー
総勢25名程度で
丸亀のどんとにて「大反省会」(笑)
なんせ家から会場まで10分ちょい、、、
どんとからでも20分で帰れる本日のイベ、、
めっちゃ
気楽だったので、、
どんと長居しちゃいました(笑)
長々と、ずらずらと、、しつこく長文になりましたが、、
気になる結果ですが、、
「アルファード・ヴェルファイア部門」
第1位
を頂くことができました。。。
今回は、部門があったこと、、、
運の強さ!?
で受賞できましたが、、、
なにはともあれ嬉しかったです☆
主催のピットハウスコスギさん、、
関係者の皆様、
本当に猛暑の中、、
お疲れさまでした。。
我々もだいぶ暑さでダメージ受けましたが、、
楽しいイベントになってよかったです!!
てか、今日って気温何度だったんでしょう、、
Posted at 2011/07/10 20:48:51 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ