• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぬきおかず[stylish...w]のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

ワゴンRが、、

ワゴンRが、、山形イベ参加されたみなさん、お疲れ様でした。。




先日、売却先を探していた、ワゴンRが、、
無事、売れていきました(^o^)丿

買ってくださった方も、、
とても満足していただいたようで、、、

ホッとしております。。。



そして、、ワゴンRが、、、生まれ変わりました。。。

それが、、コレ↓↓









YAMAHA MJ-FX Cruiser High Output 2009




実は、2年くらい前に、ド中古のジェット持ってたんですが、、
1年後に謎の故障で、なくなく手放し、、
myジェットが無い状態だったので、どうしても欲しくて、、
ワゴンRちゃんに旅立ってもらいました。。。



前日の大雨もあり、天気心配してましたが、、、
徐々に晴れてきたので、、みんなで迷わず出航!!!

まず向かったのが、
いつもMTしてる、、与島SA
の反対側の与島フィッシャーマンズワーフ




ジェットでビューンと、マリーナから、20分で到着(^_^;)


この一団とは、与島でお別れし、、彼らは、海開きしたばかりの
岡山の渋川海水浴場へ、、、、、ナンパの旅へ、、



ワタクシ、マリーナで別の約束があったので、
一人で戻り、、

今度は、マリーナ近くの島をいくつか巡り、、、



帰った頃には、、
日焼けで真っ赤になってましたとさ、、、



土曜日に、直島にフェリーで行ったワタクシ、、
ここのマリーナの人は、午前中に、直島までひょいっと、ジェットでひとっ走り
行ってきたと、言うてました(^_^;)恐るべしです。。

今年は、、ジェットも新調したし、
小豆島や、尾道くらいまでは、
ツーリングで行ってみたいと思ってます(~_~)
Posted at 2010/06/28 22:45:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

瀬戸内海に浮かぶ「直島」

瀬戸内海に浮かぶ「直島」アートの島に行ってきました(^o^)丿
興味はないにしても、、、
見てるとなんだか落ち着きます。。。

建物の大半が地中に埋まった
「地中美術館」


ベネッセハウスの
「ベネッセミュージアム」



街の一軒家がまるごとアート、、
「家プロジェクト」


中もステキです。。。


「007記念館」


「赤かぼちゃ」


まぁ、ブログでは言い表せないほどの、
アートの数々、、、

おしゃれなカフェ、、

キレイな海、、

雨の日だったのが残念。。。

この日、実は、、、
ベネッセミュージアムで、、
松居一代(船越英一郎の嫁)に会いました(*^_^*)

興味ある方は、いってみてくださーい。。
岡山県の宇野港からフェリーで10分ほどです(^o^)丿

Posted at 2010/06/28 22:06:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日 イイね!

オススメ(・∀・)

オススメ(・∀・)こんばんは。
激戦だったイベを終えてホッ!としているおかずです。

今日は、ウレシイことを発見しました。。。

それは、、

みんカラブログ、ディリーランキング
にやっとこさ
ランクインできたことです。。。


写真参照・・・・・


すごいかどうかわかりませんが、、、

セントラルフェスタの日記を書いた
日のアクセスランキングで、、

75位でした。。。




たくさんのアクセスありがとうございました。。。


讃岐の国のチリガミ王子ひろP)

みたいにオモシロオカシク書けませんが、、、


要所要所で、、
日記綴れるようにがんばります(*^_^*)


ちなみに、見学王子あいん
は、36位、、、スゴスギです(^o^)丿




で、今日は、、徳島の某有名ショップの
代表取り乱し役(ライフ397氏)
から、オススメDVDの紹介が、、、


ワタクシ宛てに特別!?に直メできたのが、、、
コレ↓↓


口下手でモテないおかずを、、どうにかしてモテ男に変えようと
気を遣ってくれたようです。。。

期待に応えて、お金使って、モテオトコに、、

になるぞーーーー(~_~)


コレでレディマスター昇格
確定(・∀・)ニヤニヤ



あ、そうそう、、そういえば、、
いつの間にか、、みなさん、紹介文
書いてくれてたみたいで、、、

改めて全部読みました(*^_^*)

うれしい限りです。。

ありがとうございます!!


あ、それと、、、
7月11日の香川イベント、zeal杯

エントリーされる方、いますかーーーー??

何人かは聞きましたけど、、、
関連情報URL : http://www.phkosugi.com/
Posted at 2010/06/16 00:39:03 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

第2回セントラルフェスタ 行ってきました!

第2回セントラルフェスタ 行ってきました!土曜の夜から行ってきましたーー。

坂出を19時に出発~
ひろP見送りありがと~

21時前に、、なぢおSAに到着

まずはGOJAメンバーと合流


何箇所か寄り道しつつ、おしゃべりしつつ、、

なんとか、無事、ワタクシ、一人運転で、、、

セントレア空港に到着!!

ほんと、真横が空港で、、飛行機が間近に、、(~_~)


なんだかんだで、
投票、おしゃべり、
食欲満たしたりして、、

雨降る中、、
ビンゴして~
トイレットペーパーと、オーディオ用の管ヒューズGET(*^_^*)

Wiiには届きもしませんでしたーーー。


で、で、で

表彰式、、、

ドキドキするワタクシ

アルファード部門、、
第2位、、
なんとかいただけました。



本日、参加されたみなさん、
交流していただいたみなさん、、
投票してくださったみなさん。。。

車内でboysトークしてくれたみんな、、、

ありがとうございました。。。




なんだかんだでいっつも楽しんじゃってます(笑)
詳しい模様は、、
VTRにまとめております。。。

関連情報URLより、、ご覧下さい。。
もしかしたら、明日以降じゃないと
ケータイからは表示できないかもしれません(^_^;)

見れないときは、[alphard2]という文字を押すと
他の動画が見れますので、その中に
ひろPのPV(仮)をUPしてるので、
是非見てみて下さい(*^_^*)

最近著作権の関係で、youtubeの審査が厳しいようで、
すぐに消されちゃうかもしれないので、、

お早めに、、、、

Posted at 2010/06/14 02:38:24 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

今夜はセントラルフェスタに向けて~

今夜はセントラルフェスタに向けて~出発なーのーでーーー。

昨日は、仕事昼で上がって、、
結石破砕術、、、、

尿検査して~、レントゲンとって、、、、
もう流れ作業です。。


そして、、、
下準備の、、

注射、、、ブスリっ(;O;)


準備完了~(~_~)

注射だけは何回やっても慣れれません。。。



徐々に軽い麻酔薬投入され~


うつらうつらしてる間に、、衝撃波破砕治療終了~

まだまだ石残ってますが、、、(^_^;)

今朝まで、治療の副産物、、血尿がじゃんじゃん出てました。。





そして、今日は、、
仲良し穴兄弟の弟、ひろP
と近所のスタンド、
「サンオイル」
洗車大会~。。。





大汗かいて、ピカピカになりましたとさ(~_~)


さて、今夜は、21時になおぢ君らと、
西宮なぢおSAで
合流して行っちゃいまーーーす。

一緒に走ってくれるみなさん、、ヨロシクね。。

今回は、いまさらですが、横ノリも運転手も居ない
一人旅なので、、、不安です(>_<)


会場でご一緒する皆さんよろしくおねがいしまーーす!!

って書いてたら、ジャロから電話が、、、
19時前に香川出発して2台でなぢおまでいきまーー(^o^)丿


Posted at 2010/06/12 15:48:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

讃岐の麦わら王子こと ワタクシ、さぬきおかずは VIP WAGON CLUB 横井組、 四国選抜ユニット・stylish...メンバーとして 四国は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 91011 12
131415 16171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

民宿「粟島太郎」 
カテゴリ:オススメサイト
2011/07/02 18:02:51
 
清水由紀オフィシャルブログ 
カテゴリ:オネエチャン系
2011/06/30 23:22:04
 
ヘアーサロン宮武 
カテゴリ:オススメブログ
2011/04/27 22:10:49
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2019年2月納車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
通勤&お出かけ&コソーリ黒ハート
その他 その他 その他 その他
完全レジャー仕様 夏限定(^_^;)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワケあって売却希望です!! <<詳細はコチラ>> 平成17年式 スズキ ワゴンR FX- ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation