• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

紅葉、見に行こうよう♫

紅葉、見に行こうよう♫ ダジャレかい🤣






いやいや、冒頭から失礼致しました。






日に日に寒さが増し、一歩一歩冬の足音を感じる今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか。





流行に乗り遅れてはいけない!
と、早速、流行っている風邪をひいてみた?蒼8でございます。
お陰様でもうすっかり良くなりましたが。




冗談はさておき、風邪、流行っているようです。
寒くなってきましたし、空気も乾燥しています。
気を付けて下さいね✨








さて、11月17日(金)、オープンカー倶楽部関東、ろこ☆ さん主催のTRGに参加させていただきました。





今回は、東京の西の外れ、檜原村にある払沢の滝を訪れるというTRGだったわけですが。。。










払沢の滝。。。









払沢の滝。。。











はて。。。





なんと読む???








はらいさわ???







ふつさわ???






正解は。。。






払沢の滝=ほっさわのたき






と読むのだそう。






日本の滝100選のひとつにもなっている滝だそうで。
(ろこ☆ 先生に教えていただきました(^◇^;)





都内に生まれ育って50数年、まだまだ知らないことばかりですな(^◇^;)





勉強になりました(⌒▽⌒)
ありがとうございます😊








集合は朝9時、道の駅八王子たきやま。







1時間もみれば充分に間に合う距離。





しかし、心配性なワタクシ、何があってもいいようにと7時過ぎには家を出たものの。。。







案の定早過ぎて時間調整のために石川PAに立ち寄り。。。






朝ラー(^◇^;)




みじん切りの玉ねぎが特徴的な八王子ラーメン。




うまいねぇ😋





本当の目的は、時間調整なのか、八王子ラーメンなのか。。。(^^;;






そんなことを思いながら集合場所に到着すると。。。




参加される方々が続々と集まって来られ、ドラミを済ませ出発!







1時間ほどで目的地、払沢の滝に到着。




駐車場に車を停め






ここから目的の滝までは徒歩で約15分ほど。







こんな景色を見ながら





テクテク。。。










そして。。。













ザーーーー






うーん、マイナスイオン(o^^o)





滝壺がキレイ^ ^


日本の滝100選、納得です。




冬になると凍るのだそう。
(これも ろこ☆先生に教えていただきました)




それも見てみたいですね✨





記念撮影ののち、ランチ場所へ移動。





途中、こんなところにも立ち寄りつつ^ ^






中央道の高架下ですね。






ここから、ランチ場所、ふらっとパーク談合坂に到着。



いわゆる中央道談合坂サービスエリア。




外から入れるんですね。




これも初体験^ ^





ラーメンは朝食べちゃったし。。。



ということで、ご一緒したみん友さんご推奨のすた丼をチョイス。



が、画像、撮り忘れました(^◇^;)



にんにく効いてて美味かったです。





ランチの後は、津久井湖にかかる吊り橋へ移動。





三井大橋 だったかな。。。



吊り橋からの景色はこんな感じ。













肝心な吊り橋そのものを撮っていませんでした💦


影が写ってますのでご想像ください(^◇^;)



ここでいったん解散となり一部の方々はオギノパン等々へ行かれるとのことでしたが、自分は仕事があるのでここでお別れ。





そんなこんなで、今回も楽しいTRGでした(⌒▽⌒)






主催のろこ☆ さんはじめ、ご一緒させていただいた方々、お世話になりました。
ありがとうございました😊







































またよろしくお願い致します。





ご覧いただき、ありがとうございました😊





ではまた🤗












ブログ一覧
Posted at 2017/11/19 04:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 7:18
おはようございます。
秋!ですねぇ

こんなに色づいてるのですね。
こちらの方は まだぽつぽつという感じです。

朝ラーも(ちょっとツボ) 美味しそうです。

テレビでも 紅葉特集 とか
今週の見どころ みたいなのをしてて
行ってみたいなぁ 遠いなぁ と思ってましたが
ここで 見せて貰えたかんじです。\(^o^)/わーい

風邪ひかれてたとか…
お大事にしてくださいね
ほんと今日も寒いです{{ (>_<) }}




コメントへの返答
2017年11月19日 10:49
おはようございます😃
ありがとうございます😊

けっこう色付いてました🍁
すっかり、秋、ですね✨

というよりも今日はまた寒いですねぇ😨❄️
べびーさんも風邪などひかないように気を付けて下さいね✨

八王子ラーメン、美味しいですよ〜🍜😋
2017年11月19日 7:25
おはようございます。
ブログのあげ方がとてもステキで参考に成ります。(自分も頑張らなくちゃ!)
若いころ、マツダの営業をやっていたので初代RX-7を売っていました。
ロータリーエンジンは大好きです。
此れからも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2017年11月19日 10:53
おはようございます😃
ありがとうございます😊

今回は写真撮っていただいたりお世話になりました。
またよろしくお願い致します🙇

前車はロータリーでした。あの独特の音とフィーリングはやはり忘れられません。

こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇
2017年11月19日 18:15
先日もお世話様でした^ ^

あの日は朝ラースタートだったのですか!
細身の蒼8さんは食も細いのかと勝手な思い込みで大変失礼しました(汗)
自分は16号沿いのすぐ目に付くお店で1度だけ八王子ラーメンを食した事がありますが、ラーメンに玉葱は合いますね♪
素直に美味いです‼︎

「払沢の滝」⁇
日本語って難しいですね…w
当然のごとく、ナビにセット出来ませんでした(滝汗)
コメントへの返答
2017年11月19日 20:15
こんばんは^ ^
こちらこそお世話になりました。
ありがとうございました😊

そうなんです。朝からガッツリいってしまっていたのでした(⌒▽⌒)💦

ラーメンに玉葱、いいコンビですよね😉👍
秩父の珍達同様、こちらもクセになります。

はい、日本語、難しいですよね。地名はとくに読めないことも多いです。
払沢の滝、初耳でしたし💦

またよろしくお願い致します🙇
2017年11月20日 18:25
先日はお疲れ様でした。
一緒に走れたので良かったです。
紅葉&滝キレイでしたね。マイナスイオンを浴びて気持ち良かったです。
ローカルな話題も楽しかったですよ✨

またご一緒して下さいね〜😊
コメントへの返答
2017年11月20日 18:41
先日はお世話になりました。
お疲れ様でした^ ^

払沢の滝、初めて知りましたが良い所でした。
紅葉も綺麗でしたね🍁

またローカルトークで盛り上がりましょう(o^^o)
よろしくお願いします🙇

ありがとうございました😊

プロフィール

「お台場界隈。」
何シテル?   12/01 13:20
2016年11月より念願のオープンカーオーナーになれましたo(^▽^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】『フォロー』機能のリリースについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/15 20:57:25
第四回 車中泊の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 17:48:12
石川旅行!後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 17:41:34

愛車一覧

BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
ついに一生に一度は乗りたいと思っていたオープンカーオーナーに。RX-8からの乗り換えです ...
輸入車その他 GIANT 蒼8-2号 (輸入車その他 GIANT)
GIANT ESCAPE R3 2016
マツダ RX-8 マツダ RX-8
本当に乗って楽しい車にやっと出会えた感じ。長い付き合いになりそうです。 実際、12年半 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation