2011年02月08日

やっぱ、やりだすととまりません(笑
ハンドルが良くなると、
今度はシフト・・・
やるなら、オリジナルで!
ということで、作りました。
詳細は整備手帳を見てください。
ここでは、感想を。
立体的な曲面で、革を張り合わせるのは
今回が初めての取り組みでしたが、
案外簡単でした。
1回で成功。
しかも、デザインも適当に考えた割には
良い感じに思います。
このプレも、既に4年。
残りの期間も気持ち良く乗るため
気になる部分はドンドン手を入れちゃいそうです(笑
Posted at 2011/02/08 21:46:27 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | 日記
2010年06月20日

どもども。
前回のブログの箱の正体。
それは、よるしよう師匠に出していた、
テールの箱です。
そう。オンリーワンテールです。
一言で最高ですね。
詳細は整備手帳へ。(写真集ですがw)
昼ヴァージョン
夜ヴァージョン
Posted at 2010/06/20 23:29:46 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | 日記
2010年06月11日

皆さん、ご無沙汰です。
とうとうです。
写真を見て分かる方もいるかな?
もしかすると、明日のナイトに
近所を通過するかも?
しれないので、
その際はお披露目かな?
どちらにしても、兵庫初ネタなので、
見せたくてしょうがないです(笑)
一言。サイコーです!
Posted at 2010/06/11 12:42:27 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | 日記
2010年02月13日
ども~♪
生きていますよ。
タイトルのままですが、
プレさんの第1回車検にDへ行ってきました。
で、結果ですが、殆どOKで通過しました。
イカリング ⇒ スモールでOK
フォグ ⇒ メインビームの光軸より下なので55WでもOK
など、殆どOKで通過。
唯一NGは ハイマウントストップランプのステッカー。
ダメを承知で持って行きましたが、やはりNG。
Dの見解では、厳しい白バイさんは止めるかも
しれないので注意した方が良いとのことです。
ま、大丈夫だとは思いますが、いい歳して
白バイに気を使うのが嫌なので、もう貼らないかな?
何はともあれ、DでイカさんOKでしたの報告です。
車検費用は総額11万円でした。
あ、D保険2年延長も含めてなので、10万切ってますね。
イカさんに躊躇しているあなた!
大丈夫。車検も通りますよ!(笑)
Posted at 2010/02/13 23:20:32 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | 日記
2009年08月22日

ども。ご無沙汰しております。
今年もお盆に弄りました。
オフセットグリルとセレブです。
なかなかいい感じになりました。
Posted at 2009/08/22 06:04:45 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | 日記