• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月03日

妄想は膨らみます…

妄想は膨らみます… 皆さんブログのコメントありがとうございました(v^-゚)

いろいろな意見を頂き、さらに妄想が暴走しています(>_<)


現段階のエボⅩ進化優先順位ですo(^-^)o

①車高調p(^^)q
②EVC&ECUチューン
③マフラー&フロントパイプ、キャタライザー(排気系)
④ラムエアー、インタークーラーパイピングキット(吸気系)

くらいでしょうか…

今のところ、いろいろ不満はあるものの、我が家の今後の経済状勢を考慮した上での順位となっておりますf^_^;


この内、今回の棒茄子で逝けるのは一つのみ(;´・`)

そして今後、大型投資が難しくなる現状では…


やっぱり「アレ」ですかねぇ~!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/04 00:01:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年7月4日 0:34
こんばんわ♪ 初めまして?

Fパイプと車高調以外(DFV発売後取り付け予定)以外はつけています。
パワーを求めるなた②でしょうか。両刃の剣ですが、違いは明らかです。
③④はフィーリングは変わりますが、絶対的な感じはないかなぁ~と。
安全で確実に違いが分かるのはやはり①でしょうね。

悩んでいるときが楽しいんですよね~♪
コメントへの返答
2008年7月4日 8:11
おはようございます!
こちらこそ初めまして?

ランエ坊さんは凄い進化しておりますね!Fパイプと車高調以外は付けている・・・(羨ましい・・・

パワーは絶対に欲しいところです・・・
なにせ、前の車の方が軽くて馬力もありましたので・・・
エボⅩは、遅い・・・

③④は今のところ、②を実施する前の準備段階だと考えていますので、まだかな?

やはり①が確実に、かつ明確に変化がわかりますよね!

って本当に今が楽しいです(笑
2008年7月4日 1:12
めいっぱい悩んで決めてください(^-^)v
また一緒に走れたらいいな~
コメントへの返答
2008年7月4日 8:12
悩んでますよ~!
毎日仕事をしながら・・・(爆

そうですね!いつもお誘い待っていますよ~!

車大丈夫?
2008年7月4日 2:01
ECUの設定は最後に蓋を閉める感じにした方が効率的かもしれませんぞ?

なにせECUチューン後は、パーツ変えるたびに変化するので毎回設定するのが面倒かも……(-.-;)
コメントへの返答
2008年7月4日 8:14
そうですよね!
現車セッティングを実施するのは、車が形になってからですね!

ある程度の情報を皆さんから頂いて、安全に逝ける!と判断してからパワー系は逝きたいと思います!
2008年7月4日 9:17
わたしゃマフラーです!!(またまたキッパリ!!)

っていうか、今の台所事情では高額なモノはいけないため、安価なものからになっちゃいます(苦笑)

昔みたいに車だけに投資出来た頃が懐かしい・・・(ToT)/~~~~~
最近家族の視線が冷たいので(爆)
コメントへの返答
2008年7月4日 12:28
またまたさんはマフラー路線でいっちゃって下さいo(^-^)o
生音聞きたいです~(^O^)/
まだお会いしてないですよね~(>_<)

家庭事情あるでしょうから、ヒンシュクを買わない程度にお互い頑張りましょうp(^^)q

小さな事からこつこつと…
2008年7月4日 10:57
ハタさん

こんにちは

だ・か・ら、やっぱり赤ちゃんに優しく⑤のレカロのチャイルドシートですって!!

駄目?馬力上げるのは赤ちゃんに優しくないですよ(^_^;)

じゃぁ、⑥仙台牛タンオフに備えて貯蓄するってのは...

僕の弟夫婦は生後3ヶ月の乳児抱えて全国各地に軽のワゴンで旅行に出掛けていたそうですよ(^_^;)

何とかなるそうです。ハタさんも行きましょう(笑)
コメントへの返答
2008年7月4日 22:10
X@SuperExceedさん

こんばんわ!

えっ!?
⑤は無いですよ~
選択肢は④までです(;´Д`);

でも⑤のチャイルドシートは逝っちゃおうかな~

X@SuperExceedさんに負けない為にそこまでしないとね!!!

馬力は赤ちゃんに負担を長時間掛けないため、短時間で目的地に着くために仕方ない事なのですよヽ(´Д`;)ノアゥア...

⑥の選択肢・・・
弟さんは凄いですね!
自分は第1子なので、慎重に逝きたいのです~

っていうことで、棒茄子の行方は決まってきたので・・・

で、いいですか?本部長?(笑

仕方が無いため、車高調という超庶民的なところで妥協するしかなさそうです(泣

2008年7月4日 19:01
↑⑤にもう一票!

我が家は嫁の方が絶対!コレ!?とすでに決めていますよ☆^^;。。。黙っていてもリアには赤いアレがセットされるかと。。。お揃いにしましょう!?☆☆☆^^v
コメントへの返答
2008年7月4日 22:12
minimalさん、ありがとうございます!

えっ?奥様はかなり理解があるようで・・・

お揃い逝っちゃいますか?

やっぱり安全第一でレカロシートですね!
2008年7月5日 1:33
こんばんは。

私の第1子の時は、エボ7で車高調、マフラー、ECU交換した車で健やかに寝ていましたよ。夜寝ない時も車で近くを1周したら寝付きましたね。
程よい騒音、振動がよかったのかな。
コメントへの返答
2008年7月5日 8:24
おはようございます!

ほうほう、なるほど・・・
激し過ぎなければ大丈夫なのですね(゚∀゚)!
逆に寝つかせる効果もあるとは!
情報ありがとうございます!

~業務連絡~
本部長~!
車高調いいみたいですって~(笑
2008年7月5日 8:39

たしかに実は一番逝きたいところは、②でしょうけどセッティングが・・・。
車高調にしますか!ついに猫の住む場所を取り上げちゃいますか!

むむむ本部長・支部長に追いつくには例の手しか・・・(謎
コメントへの返答
2008年7月5日 10:55
そうなんです(>_<)
本当は②を逝きたいところなんですが、③④をしっかりやらないと効果が半減してしまいますので(*_*)
かと言って今③④を逝っても②の情報が不足してる&今後大型投資は難しくなる( ̄▽ ̄;)
って事で②になりそうですo(^-^)o

なにげになかさんも企んでいるようで…(´Д`)

支部長の返り咲き期待していま~すp(^^)q

プロフィール

「バイクの趣味について書いていくぜぃ!② http://cvw.jp/b/357814/44926807/
何シテル?   03/13 21:05
スポーツカー乗り継ぎ、ファミリーカーへ転身したよく聞く一般人です。 趣味でバイクに乗る一般人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
FRから4WDへ! 走り方わかりませんが、少しずつ慣れていこうと思っております。 20 ...
レクサス CT レクサス CT
親父の車です(爆 TOYOTA一筋の典型的な路線です 私も走り系じゃなかったら絶対買って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation