
先週の四国ツーリングをまとめてみました。
車種別のフォトギャラリーはめんどくさいのでHPにて。
コメントが入ってないので、面白くないですが、
時間があるときにぼちぼち編集します。
とにかく今回は「山」と「渓谷」でしょう!
石鎚スカイラインは朝早くでしたので、ほとんど独占状態。
久しぶりにワインディングを飛ばした気持ちのいい道でした。
瓶が森スカイラインはその標高の高さと崖で怖かったです。
でも晴れててその四国山脈のすばらしさに感動!
次に別子銅山跡地は、一種の文明を垣間見た瞬間でした。
なぜこんなところにレンガ造りの建物が・・・
廃墟マニアにはたまりません。(笑)
その跡の別子ラインのワインディングもくねくね曲がって快走!!!!
キャンプ地に選んだ祖谷渓谷はすごいの一言!
四国の自然のすごさにこれまた感動です。
小便小僧も見れて、思わずおんなじポーズで写真撮っちゃった。
ちなみに、用はたしてませんので。国定公園ですから。はは。
温泉はロープウェイで谷底まで降りるのですが、これも結構怖かった。
でも泉質はちょっとぬるかったけど、硫黄分を含んだぬるぬる系で
景色もあいまってすばらしく気持ちよかったです。
秋の紅葉シーズンは景色がいいんだろうなぁ。
かずら橋も高所恐怖症の私には酷でした(T T)
揺れるし、高いし、下は丸見えだし、超怖かったです。
それから、桂浜経由で横浪スカイラインを走った後、
休憩したときに、明日の天気予報を調べたら、雨の天気予報で、
足摺岬行きは断念して四万十川沿いに宇和島に抜けて
松山へ帰路となりましたが、まぁ充実した2日間でした。
自宅に帰ったら、足摺岬沖で正体不明の潜水艦事件を知り、
行ったら海岸線のキャンプで拉致されてたかも・・・
あぶないあぶない!
でもまた近いうちにリベンジするぞぉ!
Posted at 2008/09/21 14:16:54 | |
トラックバック(0) |
HORNET | 旅行/地域