• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒ口氏のブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

愛車『アウトランダー』の駆動用バッテリー交換

愛車『アウトランダーPHEV』の駆動用バッテリーを容量測定(工賃5000円)の結果、62%で保証規定の70%を下回っていたため、メーカー保証で新品バッテリーに交換してもらいました。
バッテリー航続可能距離53 kmなんて新車時以来かも。交換前は最大35kmくらいだったので。


Posted at 2023/11/12 10:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2009年08月02日 イイね!

車載動画@筑波山

http://www.youtube.com/watch?v=myCkg317nUY
http://www.youtube.com/watch?v=MVU7QgA2BME
http://www.youtube.com/watch?v=M_c_Xy-52ZE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7821533
http://www.facebook.com/video/video.php?v=102765796400530&ref=nf
Posted at 2009/08/04 01:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月28日 イイね!

足あと帳

足あと帳です。
なんでも書き込んでいっちゃってください♪
どういう経緯で見に来て頂いたかも、書いて頂ければ幸いです♪
なお、基本的にはレスしません。悪しからず。
Posted at 2009/06/28 03:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月23日 イイね!

表筑波スカイライン、快走!

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=816882041&owner_id=4695384
金曜の晩、久々に筑波山に走りに行きますた。
やっぱ、自分の車から発せられるスキール音を聞くと、「走ってるぞー」という感じがして、心地よいっす。
丁度、そろそろタイヤ買い換えの時期だから、あえて性能の低いタイヤにしようかなぁ。そうすれば、すぐにスキール音が出るし(笑)
けど、グリップ力低くて、事故ったりしたら元も子もないか。

筑波山に走りに行くたびに毎回思うことですが、ドラポジがちょっとでも違うと速く走れない。昨晩も、なかなかドラポジが決まらず、尾根道(表筑波スカイライン)を2往復くらいして、やっと、決まったし。
Posted at 2008/05/25 00:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月16日 イイね!

房総を暴走?!

房総を暴走?![mixi] フォトアルバム
Posted at 2008/03/16 16:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「充電口が解錠できなくなり、これではただのハイブリッド車になってしまうと思ってググったら、みんカラに応急処置が取説に書いてある、旨を見つけ、無理矢理こじ開けずに済み良かった。因みに、保証期間内。 #minkara http://bit.ly/2pGtzuZ @minkaraさんから」
何シテル?   05/03 13:47
主に、猫、鉄道、海水魚飼育、クルマ関係の動画集です。 http://www.youtube.com/user/Airtrek4G63Turbo 「三菱 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

脱純正バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 10:13:22
補機バッテリーターミナル端子交換 (B端子用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 10:09:23
BOSCHのバッテリーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 10:08:35

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
現有車。
日産 スタンザ 日産 スタンザ
当時の家の車。 免許取得前だったので、一度も運転した記憶は無し。 確か、M/Tだった。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
免許取った当時の家の車。 とにかくブレーキの利きが悪かった。 A/Tのシフトダウンのタイ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車は、散々な車でした。納車数日後に猫をはね、納車1週間足らずで事故でフロントを損傷し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation