• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEOのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

フォード国内市場から撤退とか

フォード国内市場から撤退とかWRCは既に開幕。

今シーズンも磐石の強さのVWですが、果たしてポロの販売につながってるかどうか?
どちらかというと国内ではUP!の方を見ますよね。

ラリーというのは日曜日に勝ったクルマを月曜日にディーラーに買いに行くってのがウリの競技なんですが、まあ今時そんな人は稀有じゃないんでしょうか。

そして国内からフォード撤退のニュースが。

WRCで勝ってたときもフォーカス、フィエスタも見ませんしまあしょうがないといったところですよね。

気づくとWRCも2010年以来、現地観戦してない・・・・。


頼みの綱は、やはりトヨタですな。
しかしCMでラリーっぽいの見るの久々だな。
Posted at 2016/01/26 08:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

今年もモタスポ始まりました。

今年もモタスポ始まりました。とはいえ新年一発目のダカールラリー終了しましたけど。

ローブもサインツも残念でしたが、まさに王者ベテランセル。
見事な優勝でした。三菱、MINIとメーカーを変えても関係無しに勝っちゃう凄さですね。
プジョー復帰後初勝利を。おっさんの時代だと黄色のキャメルカラーのイメージなんですけど。


で、今週末からはWRCが開幕。

今年は来年からのレギュレーション変更を見据え、シトロエンワークスがお休み。
VWも昨年からのディーゼル問題でちと規模縮小の感じ。
ディレクターのヨースト・カピト氏もマクラーレン行っちゃいましたし。


ヒュンダイは頑張って新車出してきましたけど。


来年はトヨタも帰ってきますのでラリージャパンも復活が期待ですね。

全日本の方は、今年も唐津から開幕。

ディフェンディングチャンピオンの新井さんは更に熟成したインプで出場ですが、対するライバルランエボが風前の灯状態。これはちと残念ですよね。


海外勢は、昨年のアバルト、プジョー、MINIに加え、シトロエンのDS3が参戦予定。
このクラスは楽しそう。


まだ唐津ラリーに関する発表はありませんけど、下記のリンクから情報収集を。
http://ww21.tiki.ne.jp/~gravel-msc/

とはいえ、撮影場所は毎年のことながら事前レッキしながらの探り探りの旅でございます。

楽しいんだけどね。

Posted at 2016/01/19 09:05:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。ええ、もう13日でございますけど、こちとらロクに正月休み無く働いておりますので今頃年始のご挨拶ですよ。

とはいえ、元旦から飛行機撮りにいったり。


スーパーカーツーリングのお見送り行ったり。


新年初の乗り比べもしたりして。






ほんとに休みなく働いているのか?と疑問視されますが働いてるのは確かデス。

そいえば年末はモーターショーやら




やっと念願のあのクルマを運転できたとかあるんですけど。




もうすっかり昔のようです。

とりあえず今年もみなさまいろいろとよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/13 11:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月16日 イイね!

きがつくと12月も半ばじゃないですか・・・

きがつくと12月も半ばじゃないですか・・・師走です。バタバタバタ。

最近いろいろ。
エヴァ新幹線。もちろん初日に撮りに行きましたよ。




キャンギャルさん、バックショット。


トリコローレにも顔出したり。




ツールドアリタもステキでした。


マツダスタジアムに奥田民生見に行ったり。


神在月の出雲大社へ。


博多駅もすっかりライトアップ。


SW公開間近の特別塗装機も見たり。


もちろん新田原の航空祭も天気の予行に撮影。






来年より小松に移動のアグレッサー部隊もバッチリおさえてまいりましたし。




ウラカンスパイダーの発表会へも。


ということで、公の方もかなりバタバタしてるんですけど私の方もかなりバタバタな11月~でした。
ほんと師走でお忙しい時期ですので、みなさま体調管理は充分に。
事故にもお気をつけあれ。

Posted at 2015/12/16 07:51:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

最近見た乗り物いろいろ

最近見た乗り物いろいろ毎日ブログをかかさずつけてるプリンくんはスゴイよなあと思う今日この頃。
おいちゃんは最近ためてドバッと放出です。

9月はカムイを見にSFへ。


ランボのSVを見てみたり。


SUPER-GTのタイヤテスト見に行ったり。




山口にSLや、ブルトレ見に行ったり。




motogp見てみたり。




航空祭りで築城最後のF15やらF2やらブルーインパルス撮ってみたり。








バルーンフェスでは、珍しい赤のコスモ見たり。


今回は行ってませんけど、東京モーターショーからもいろいろな情報に無い写真が。
これ再来年復帰のトヨタWRカー。


500のこの本気クルマもステキですよね。


ヤマハのコンセプト。


GT3関係では。
AMG。

レクサス。


憧れのP1ちゃん。


アクが抜けた4Cスパイダー。


なぜバイクのエンジンを積んだホンダ?ちなみにこれ1000ccです。250馬力以上だけど。


コンセプトGT-Rの怒涛のこと。




アストンのV12は、そそりすぎる。

まあ、こんな感じで楽しんでおりましたの。
Posted at 2015/11/01 20:46:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年目にしてやっとメガモーターショー。ケーニセグとウアイラはやっぱり凄かった。」
何シテル?   07/21 07:59
特に今はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
3ナンバーセダン。 長距離から山道まで何でもこなして欲しいデュアルパーパス的なクルマであ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5ナンバーセダン。 使い勝手もよいし、長距離から山道まで何でもこなすデュアルパーパス的な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation