• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosh0412のブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

2DAYS決定♪

2DAYS決定♪「eS4ユーロミーティング in SIS」ですが、参加OKのお知らせが届きました♪

これで東京スペシャルインポートカーショーのイベント、2DAYS決定です。
6月20日(土) eS4ユーロミーティング
6月21日(日) PROXESみんカラミーティング



下町、強面、不良オヤジとくればあの人。
そう、あの人も選考通過です(^^)V

嬉しいことにeS4には部会から2台参加となりましたぁ~
こりゃ めでたい、めでたいぃ~
Posted at 2009/05/29 23:43:01 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年05月29日 イイね!

オカマ

オカマ掘られました。

バンパーはプラプラ、テールゲートはべっこり逝ちゃってます。








といっても会社の車ですけどね。



かなりの衝撃があったことを物語ってます。。。。

運転手、加害者が大事に至らなくてよかったです。

みなさん、ご安全に!


と思ってた矢先、嫁ちゃんから数回連続で着信が。

連続で掛けるってことは有事かなと掛け直したら

嫁ちゃん「エンジンがかからないのぉ~」って

ふーん。。。。。。

って

ええっ!!!!

何せ嫁ちゃん、前科ありますから一応チェック。

キーレスは?
作動する。

室内灯は
点灯する。

ハザードも点く。

ってことはバッテリ上がってないよね?

僕「セルは回るの?」
鬼嫁「セルって何ぃ~???専門用語使うんじゃねぇ~よ、おら!
愚夫「あ、あ、う、あ、あぁ、さーせん。イグぅっ。。いやエンジン掛ける時にキーをグリっと回しますよね?回してダメってことでしょうか?」
鬼嫁「ううん、キーが回らないからエンジンが掛からないのよ!」


それはぁ~、ハンドルロックですな。。。。


僕「ハンドル曲がってない?」
嫁ちゃん「曲がってるけど。。。。何か?」
僕「ハンドルを左右に回しながらキーを捻ってごらん。」

エンジン掛かって喜んでる嫁ちゃんの声聞いてほっと一安心。
なんて妻思いの僕なんでしょう(獏)

そうかぁ~、ハンドルロック知らなかったか~www
まぁ知らなきゃ焦りますよね。
しかも自宅じゃなくて、外出先でエンジン掛からないと余計ですよね。

こちらも事なきを得てよかったっす、はい。

ピンチを救ってあげたから今日は優しくしてくれるかな?w
Posted at 2009/05/29 17:39:28 | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年05月27日 イイね!

切符ぅ!3

切符ぅ!3兄貴、さと兄に続いて来月に開かれる東京スペシャルインポートカーショーの切符Get!!

みんカラミーティングの参加特典で10枚頂きました(^^)V
当日は楽しみですねぇ~

しか~し土曜日のエントリー結果まだ来ず。
エスヨンさん、結果きましたか~?

ドキドキの日々を過ごしております。
Posted at 2009/05/27 22:42:39 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年05月26日 イイね!

次の一手に着手。

次の一手に着手。下町の強面不良おさ~ん エスヨンさんから頂いたリアエンブレムのブラックアウト化に着手しました。

まず第一弾として塗装用の足付けに320番でペーパー掛け。
狭い横面のペーパー掛けに手間取りましたが、おおよそ2時間で完了。

するといい塩梅にブラッシュドに仕上がりました。
この鈍い輝きは今風な感じでコレはコレでありな気もしてきましたが、みなさんいかがでしょう?
機械使ったりしてペーパー掛ければキレーにヘアラインが入って新たなエンブレムチューンになりそうですよ。誰かやりませんか~(^^)

今週末にでもエンブレムの塗装に着手します♪

Posted at 2009/05/27 00:31:29 | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年05月23日 イイね!

試乗。

試乗。毒キノコを装着して早速試乗してきました♪

ブン回すときの音を聞きたかったのですが、貧乏ランプが点灯してしまい大人しい試乗会と相成りましたwww

が。

「くしゅぅ~~~、くぉ~~」

って音はカ・イ・カ・ン♪

やる気になります(^^)
なので、ついついアクセル操作が乱暴になってしまいます。
乗り味にあまり変化はありませんでしたが、気分的に20馬力UPした気分です。

んが、これ間違いなく嫁バレする音ですね。
嫁ちゃんが運転するときビックリしないといいんですが(^^;
「純正交換より安いからコレにしたよ」と言い訳を用意してますから気にしてませんけどね(爆)

それと一つ課題が。
トタン板なので、結構熱伝導率が高いせいか板が結構熱々なんですね。
エアクリのヘッドも結構な熱さです。

断熱材を増強してエアクリ付近の温度がどれくらいかデータ取りしてみて、場合によっては対策が必要かもしれません。

次の素材はアルミかステンでやってみようかな♪

Posted at 2009/05/23 22:33:49 | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「BOYDS履き替えました。
転がし用タイヤ潰したらMUDSTAR履きます。」
何シテル?   02/16 18:08
VOLVO一筋もうすぐ20年になろうかと、家族皆でvolvo党です。 過去のvolvo歴はS40、V40、V50、S60、V70Ⅱ 現在のメインはVOLVO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 456789
1011 1213 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

レジャーシートと台所テープで天井断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 22:34:14
世界の車窓からw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 01:05:24
とりあえず、カーライフ再開にあたり笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 00:43:27

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
VOLVO V50 2.4i Rdesign 2台目のV50です。 初心者の息子も乗るの ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
社用車を調達しました。 ワタクシ、やっぱりノーマルじゃ乗れない様でこちらにも登録する事に ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
2024年1月15日登録抹消しました。 23万キロまで頑張りました。 主治医のところでド ...
ボルボ V40 ボルボ V40
H25/6/20発注、H25/6/28納車。 ほかの人とカブりにくくて、嫁ちゃんが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation