• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosh0412のブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

これはナンだ?





自宅駐車場に停めていたクルマの足元をふとみるとこんな物がころりと落ちていました。
どうもクルマのパーツらしいのですが、見たことある方いますか?

5171 7 123 311-08
118844 10
GERMANY
IN>TES>VARB
OUT>PP-GF30<

と書いてあります。
X40にゲルマン製の部品って使ってないような気もするので、どこかから転がってきたんじゃないかと思うんですが。。。。。

クルマはちゃんと動いているのであまり気にしてないのですがwww





それより気になるのは、海外製品のいろいろ。

最近殆どクルマ弄りをしていなかったせいか、弄りたい衝動にかられてきました。

そんな中、気になるパーツを2つほど。




上はホイールのナットなんですが、ロックナットさえ着けちゃえばどうでもいいような意外と気にしないパーツ。
けどここに気を使うとホイールのワンポイントとしてオサレな感じっぽくないですか?

2番目のは見た目からも分かるとおりかなり怪しい感じ。
どっかに咬ますと17馬力ほどアップするモジュールらしいのですが、値段が非常に安すぎ。
エンジンチェックランプもつかないとか。
たしか170ドルぐらい。

ホントに馬力アップするなら一番低コスト馬力アップアイテムになること間違いなしだと思うんですが、このチープな作りが信用度低し。

けど、非常に気になります。



Posted at 2011/03/29 00:26:23 | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年03月17日 イイね!

買占めの皆様へ。

買占めの皆様へ。













Posted at 2011/03/17 19:04:05 | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2011年03月15日 イイね!

動き出しましょう。

まずはじめに。。。。

東北地方太平洋地震により被害に遭われた方々には心よりのお見舞いを申し上げます。
犠牲者の方々、ご遺族の方々にご冥福とお悔やみを申し上げます。




悲惨な状況を日々TVで見ていると明るく振舞う気持ちになかなかなれませんでしたが、普段通り振る舞い、明るく生活していくことも必要かなと思います。

被害の軽い僕らは震災に遭われた方々を思いやり、停電、運休、物資の不足など一時的な不便があることを受け入れ、一人一人が少しの我慢と譲り合いの気持ちを持ち、迅速に普段通りの生活に戻していくことが被災地の早期復興につながっていくのではないでしょうか。

うまく伝えられませんでしたが、ブログを再開します。
Posted at 2011/03/15 14:26:23 | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2011年03月08日 イイね!

どうすりゃイイんだろ?

どうすりゃイイんだろ?嫁ちゃんに「手前また余計なモン買ったんか?」と封筒を突きつけられ、いつだか3Mのカーボンシート施工プレゼントキャンペーン申し込んでたこと思い出しました。

封筒の大きさからボンネット施工当選しちゃった?久しぶりにクルマネタ?なんてドキドキしながら開けてみると、案内とこんな小さなサンプルのシートが。
つまりハズレorz

ハズレたけど貰い物はうれしい。

けどこの微妙な大きさのシートどうしよ。

あまり目立たない、さりげない感じの場所。

自分でやるならなるべく平らで。

グリルのバッジの枠?

ガソリンタンク?

ドアノブ?

いい案ありませんかぁ~
Posted at 2011/03/08 00:37:17 | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年03月03日 イイね!

なんとなく意味が分かります。

なんとなく意味が分かります。最近空港や観光スポットやショッピングセンターなどいろんな場所で見る、外国人というか特定のお国の方向けの注意喚起。

便座の形みれば分かるだろうがといいたくなります。
丁寧にトイレットペーパの使い方まで。。。。
向こうは何で拭くんだろ?

最近入社した元アジア系外資の社員に聞いたけど、ど忘れ。

その社員に聞くと、あちらの国ではトイレで手前が出したブツは流さず残置してくそうです。残置されたブツは次の人が流してから産み落とし、ブツを残していくらしい。フタだけ閉めていく人が多いとか。
最近アジアからの観光客が増加傾向にあるため日本の観光スポットなどでもこういった現象が発生しつつあるんでしょう。

ボク自身も札幌で同様の経験数回アリ。
フタを開けると札幌の夜の思い出なんか吹き飛ぶ光景。
ドアを開けようにも、慌てて開かないドア。
何が悲しいんだろう止まらない嗚咽。
そう、残念でした。。。。。

その社員、向こうに入国したばかりの頃なかなか慣れなかったらしくトイレが苦痛だったようですが、残されたブツからその人物をプロファイリングをしてトイレタイムを楽しむという思考チェンジをして慣らしていったそうです。サイズ。形状。臭い。臭いの奥にある匂い。

たとえばこんな遺留品。





想像出来ないほどの特大バナナ。





多分難産だったはず。


ブツから想像するにどうやら健康体。


若い人だろうか。


当然、臭い。


けどほのかに残る香水の香り。


この香水、女性?

この香水、嗅いだ事ある!






まさか。





あそこのテーブルに座っていた女性が。。。。

かわいい顔してあんなん出すのかよぉ~



みたいな。




下劣なネタですいませんm(_ _)m
食事中の方、特にすいませんm(_ _)m
国々でいろんな事情があるんですね。




次回は欧米では男女の合体前にシャワーを浴びないをお送りします?

Posted at 2011/03/03 22:46:13 | トラックバック(0) | 珍画 | 日記

プロフィール

「BOYDS履き替えました。
転がし用タイヤ潰したらMUDSTAR履きます。」
何シテル?   02/16 18:08
VOLVO一筋もうすぐ20年になろうかと、家族皆でvolvo党です。 過去のvolvo歴はS40、V40、V50、S60、V70Ⅱ 現在のメインはVOLVO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
67 89101112
1314 1516 171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

レジャーシートと台所テープで天井断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 22:34:14
世界の車窓からw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 01:05:24
とりあえず、カーライフ再開にあたり笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 00:43:27

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
VOLVO V50 2.4i Rdesign 2台目のV50です。 初心者の息子も乗るの ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
社用車を調達しました。 ワタクシ、やっぱりノーマルじゃ乗れない様でこちらにも登録する事に ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
2024年1月15日登録抹消しました。 23万キロまで頑張りました。 主治医のところでド ...
ボルボ V40 ボルボ V40
H25/6/20発注、H25/6/28納車。 ほかの人とカブりにくくて、嫁ちゃんが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation