• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosh0412のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

シャコタン乗りなら。。。。

シャコタン乗りなら。。。。ダックスフンド!
クルマも犬もシャコタンLIFEですw

家族が1人増えました^ ^

生後1.5ヶ月のカニンヘン・ダックス♂
マジで可愛くて可愛くて、可愛くて可愛くて、可愛くて可愛くて。。。。

タマリマセン爆

家族が増えた故、益々倹約しなければならなくなりましたとさw
Posted at 2014/04/27 23:11:24 | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年04月16日 イイね!

足回り改善資料。

足回り改善資料。クルマ雑誌はジャンルにこだわらず、本屋で色々読み漁り、気に入った記事があると買うのが僕の習慣です。

で。

最近目に留まった雑誌、G-ワークス。
国産の旧車がメイン?の雑誌みたいですが、ドが付くほどのシャコタンのオンパレードな雑誌なので足回りは重要な記事らしく、分かりやすく書いてあって、ざっくりながら参考になりました。
低くて走れる車高、ジャンル問わず重要課題。

けど僕は足回りのアームの重要性なんて今まで無視したシャコタンライフを送ってきてました汗
車高低いから乗り心地なんて的な。

車高調入れてからなのか、歳を重ねたせいかシビアになったのか、うちのクルマの気になる動き。
鈍感な嫁ちゃんは、あらそう?な感じですが。
整地された路面はベター(ベストで無い)ですが、近所を走る時に出てくる症状、小刻みなピッチングと轍や畝りを超えるときの左右に振られる不快な動き。
左右に振られるのは特に低速時が酷く、ショックが底付しないレベルでも起きる気になる現象。

バネは8kなんで硬い訳じゃないし。
減衰調整しても変わらず。

ちょいと標準より車高下げてるせいもあるので、じゃあ車高上げちゃえ!っていうのはナシでw
今の車高でもう少しだけ落ち着いた足にしたいなと。

G-ワークス読んでくと、アーム類の交換で乗り心地の改善が見込めそうかなと。
アームって段差越えや加減速の動きにも重要な働きをしてるのが何と無く理解。
ナメちゃいけないパーツなんですね。

って事で北米のレース屋さんちの調整式のスタビリンクとリアのアッパーかロアに当たりをつけてるので、早速取り寄せてみよう。
あのクルマとあのクルマの足元は多分同じだから装着出来るでしょう、多分。。。。

酔っ払いながら書いてるので、まとまりが無くなりそうなので、この辺でw
Posted at 2014/04/16 01:46:54 | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年04月10日 イイね!

車種不明。

車種不明。ネットで見つけたクルマです。

何かね。。。。。

複雑。

同じ色、同じクルマで20''先越されたorzと一瞬落胆しましたが、はて何処のクルマでしょ?

どなたかご存知ですか?
Posted at 2014/04/10 23:57:56 | トラックバック(0) | 珍画 | 日記
2014年04月08日 イイね!

PSIってどれくらい?

PSIってどれくらい?最近欲しくなったブースト計。
機械式が一番正確ですが、クルマ側の加工が不要でリーズナブルかつ簡単に測れる方法が希望だったのでkiwi wifiとiPhoneアプリRev2を使ってみました。

動作確認がてらドライブに行くとブーストメーターは10強を指してました。

はて。
10?
見慣れない数値。

仮に
10kgf/cm2?死にます。
10kpa?Dへダッシュ。
そんな数値ですw

信号で停止した時にゲージ下にある単位を確認。
PSI
pound-force per square inch
重量ポンド毎平方インチ
Wikipediaから抜粋。
聞きなれない単位ですが、換算すると。
1kgf/cm2 = 14.2233psi = 98.0665kPa
となり
0.8kgf/cm2=78.45kPa

まぁ普通の値でしたw
が、ブースト計あるとドライブが楽しくなりますね^ ^
因みに今はkpa表示に変更して使ってます。

Rev2、なかなか便利なアプリでオススメです。
Posted at 2014/04/08 01:02:18 | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年04月04日 イイね!

桜が咲いた。タイヤも来た。

桜が咲いた。タイヤも来た。235/35R19をチョイス。
フェンダーのクリアランスと出面の塩梅が失敗だったら痛いので弱気のアジアンタイヤw

本命はFK453。
具合良ければ、履き替えよう爆
Posted at 2014/04/04 23:55:30 | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「BOYDS履き替えました。
転がし用タイヤ潰したらMUDSTAR履きます。」
何シテル?   02/16 18:08
VOLVO一筋もうすぐ20年になろうかと、家族皆でvolvo党です。 過去のvolvo歴はS40、V40、V50、S60、V70Ⅱ 現在のメインはVOLVO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
67 89 101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

レジャーシートと台所テープで天井断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 22:34:14
世界の車窓からw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 01:05:24
とりあえず、カーライフ再開にあたり笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 00:43:27

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
VOLVO V50 2.4i Rdesign 2台目のV50です。 初心者の息子も乗るの ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
社用車を調達しました。 ワタクシ、やっぱりノーマルじゃ乗れない様でこちらにも登録する事に ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
2024年1月15日登録抹消しました。 23万キロまで頑張りました。 主治医のところでド ...
ボルボ V40 ボルボ V40
H25/6/20発注、H25/6/28納車。 ほかの人とカブりにくくて、嫁ちゃんが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation