• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEミルマンのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

時間差🌸見ツー

 日本全国四季折々、時間差🌸攻撃あり~!

本日、am5:30発~pm1:30着の8hソロツーへ。

 R299をひた走り。
 ぃゃ~am8:00頃まDEは、外気温0℃の極寒ツーの再現かと・・・💦
ナックルガード脱&夏グラブが仇となりました・・・((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
 土坂峠なんて、土って言うより砂交じり&雪の坂。 忍耐あるのみ
そして、県道R46北上。万場・鬼石町

塩沢ダム・塩沢峠を経て、更に北上後はR177。
途中、ふと山頂目指したら・・・

雪&ダートコース。

絶景スポット。

何か貸し切りコースみたいなぁ~

 ちょっと、一息📷
まだ、時間的に余裕あったのDE~鬼石町より藤岡市の桜山公園へ!
 2輪は駐車代金\100-也。
只今、満開真っ只中!

御荷鉾山を望む。

第2Ⓟより山頂を望む。尚、登山は断念💦


 🌸
一番イイ時季・絶好☀なのに・・・意外と空いてました。

コース的に~本庄サーキット見学へと。

DEデミオが走ってたり~

2輪枠も

ドカ&後ろ髪なびかせて女性ライダーも~
am11:30~本庄児玉ICより関越道。
寄居星の王子さまPAにて、うわばみ焼きを買い・・・

嵐山PAにて昼食は、古代豚みそだれ丼を食。

食後デザートに、ブラホワソフト🍦
 東松山IC降りて給油後に帰還。

 夕方、洗車して完了!

 *TUONO 1000R factory 218.5km/13.87L≒15.75km/L (ハイオク)

  ん~最近、125ccオフ車orモタードが欲しいと感じてきたぁ・・・( ̄へ ̄|||) ウーム
Posted at 2014/04/12 20:14:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

ワカバイヤーズ!

 巷DEは~梅・桜、そして色々と綺麗鮮やかな花盛りとなり

ぃょぃょ新緑豊かな季節に突入DEすね。

     ✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。


そんな中、我が家は娘が免許を取り、1年中~若葉な期間となりました。
   (正確には、あと11ヶ月間)
 只今、助手席ナビゲート中。(デートじゃ無く、ゲート w)
寒いどころか、手に汗握る・・・💦   ▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂


 🌸花見より~無事通過を祈りぃ~(*>人<) ながら走行。
1年間は~~~長いなぁ!

この二日間は主に、RC活動。
 昨日、走行して2連荘予定も路面はウェットにて本日はヤボ用消化&

 タイヤ作り。 未整形スポンジタイヤのエッジ部分をセッターにて面加工。
スポンジゴムカスが多々出る為に外の風通し良い場所DE施工
≒1.5時間、削ってました。あまりの寒さに防寒ジャケット着て~
 15~6セットは作っちゃいましたカラ~

時季がらなマイカー SAKURA ZERO-S

って言っても今は、メカ(アンプ)無く走りませんが・・・💦
何たって、アルミパーツはピンクアルマイトカラー。

 <オマケ>3つ足ダイコン
 
三股~?ぃゃ、股は二つだなっ。


 さぁ、明日カラもガンバロウ❢  ε=(o’▽≦)o〃FIgнт:;.
Posted at 2014/04/06 21:58:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

エイプリルホリディ❢

新年度初休暇。

いきなり写真は~古き良き昭和の食卓。
 何となく子供の頃の自分家みたいDE~ (@埼玉ピースミュージアムにて)
 戦争・平和をテーマとした資料館。入場無料
 生まれた時代の差に感慨深さが募るばかり・・・

展望塔より望む!
 天気良かったカラ、物見山公園・正法寺散策(つつじは未だ~)

そして今度は、地球観測センター(JAXA)へ

ここも、入場無料。受付DE記帳してカラ~

展示室にて衛星や地球に関する小勉強が楽しくDEきます!


 なるほど~φ(*'д'* )メモメモ

さすが宇宙規模価格! 税率UPどころか、格安販売\80~

童心に帰って、スタンプコンボ完成!ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

ってな感じDE午前中は終了。
午後カラは~

マメトラにて耕作員と化す。
 ぃゃ~汗ばむ陽気、Tシャツ1枚DEも・・・💦

ん~週末には、タラの芽の天婦羅が食べられそう! ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

夕飯に、ラーメンひかり・魚介豚骨つけめん食べたら~初増税払い。💰

          ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
Posted at 2014/04/01 22:13:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

半日なぐりこみ~

 
 本日、午後休して~本年初名栗湖観~! pm1:00着。
そして、山伏峠解禁・・・部分的に雪解け水あり~早朝はまだヤバDEすね。
R299より、道の駅あしがくぼはスルーして定峰峠を目指すも何となく釡伏峠方面へ。

その先の夜間人気スポットたる登谷山付近にて

まぁ、昼間だカラ~残念!
その後は、狭い峠道をひたすら走り・・・💦
R254へ合流。

 そこは丁度、かわせみDE有名な川の博物館近辺。ちょっと立ち寄居ました。
みん友CBさん&zrxさんが只今無我夢中っす。l♡♡(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♡♡

その後は、R254下道をひたすら走行して帰還。
何たって前回の極寒カラ一転、
 ちょい冬仕様のウエアDEは~酷暑ツーっぽかった。💦

 *TUONO 1000R factory 138km/8.92L≒15.47km/L (ハイオク)


【ここカラ~🏠春花】

2色ヒヤシンス

福寿草

青梗菜の花


白菜の花

ダイコンは~まだ蕾

スイセン

クリスマスローズ

紅梅

 ん~春爛漫!
Posted at 2014/03/28 20:23:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

極寒と言う名の極上ツーリング!

 本日、1ヶ月間~5回延期してたツーリング~走って来ました。

 焼津ーリングルメ&どこDEも富士山と一緒!

 いつもの~pumpmanさん&CB1300SBさんと共に。

最終休憩・談合坂PAにて写真DEすが・・・💦 
am5:00起床~5:25発、箱根ヶ崎Mac🍔集合してpumpmanさんと東名・足柄PA am9:00集合を目指し
走行。ほぼ同時刻に、CBさんと合流。
 
本日、最初の🗻①
その後、新東名を経て藤枝岡部IC降りて焼津さかなセンター着。
時間に余裕があった為、pumpmanさん調査済みな付近河川・山の手さくら祭りへ徒歩にて。

何たって、2人の名カメラ📷マンのお供DEすカラ~!

2~3kmは歩き回ったかと💦 極寒どころか激汗(^_^;)

この辺が限界画像。(;^ω^)

 水仙や菜の花も負けじと咲き誇ってました。

そして、昼食タイム🍚

のっけ家さんにて、海鮮丼・オールフリー・カキフライ美味しくいただきました。
 その後、下道R150~日本平へ。

🗻➁
そして、薩堆峠にて~

🗻③
ちょっと、趣向を変えて東海道五十三次の歌川広重っぽく。

名カメラマンさん達~・・・私、で~観るマンDEすカラ💦
 焼津カラ~この辺まDEは、極寒と言うより極上って感じな下道ツーリングを堪能。

まだまだ下道は続く~西富士・R139をひた走り~

🗻④
ただ、朝霧高原辺りカラ残雪も多々見かけ気温も急降下1~2℃。
途中休憩、暖☕&みそ🍢・磯辺焼きモチDEちょい助かったぁ~

 (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル  正に極寒、これぞ激寒。

寒さに、ひたすら耐えながら走行。
山中湖以外の、本栖湖・精進湖・西湖・河口湖と順に廻りながら朝カラ晩まDE~富士山をほぼ360°堪能。
 終始、どこカラともなく楽しめました。
そして、河口湖ICより~中央道・談合坂PAにて最終休憩後に帰路帰還!

毎回の極上ツーリング発案に感謝いたしてます。pumpmanさん
また、オリジナル版 2013 ツーリングDVD 頂きありがとうございました。

名カメラマンな、CB1300SBさん(勿論pumpmanさんもっ)

 今回もまた寒くても~楽しく美味しくお世話になりました。

 やっぱり~何よりも好天に恵まれて良かったぁ~!

    (((((((((っ・w・)っブーン


 *447.5km/25.21L≒17.75km/L (ハイオク) pm7:20 帰還。



 追記・・・因みに~御二方に比べ思ったより手先指先は寒く痛くは感じませんDEした。
       意外と、ナックルガードの効果あり。(やはり、直接に冷気を手に受けないカラかなっ?)

    X ただ、ヘルメットがダメだった。
      シールドは曇るし、型が古く凹凸が多いせいか走行風切り音が煩いし~
      何よりも、こめかみ辺りに隙間風が入り冷えちゃって
      身体全体DE指先よりも顔面が一番寒かったDEす。

      ん~、Newヘルメット考かなぁ~?

  










Posted at 2014/03/09 00:35:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kafool さん。F流面形がイイ感じ空力良さそう❢ボディ色は個性在り自分のって目立つカラ~( ´∀`)bグッ!」
何シテル?   09/04 18:02
2008.1.19~DEみることになりました。  少しずつ楽しみながら自分らしさで満喫しようと思います。皆さん宜しくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お鍋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 22:31:25
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 23:47:03

愛車一覧

KTM 250DUKE KTM 250DUKE
最近、また何かMTバイクでも買いたい病が発症してて徘徊(現車確認)してたら~っぃ増車💦 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
≒13年振りに~♬リターン to My Mazda♪車購入❕ 車歴:FC3S(GT- ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
僅か10ヵ月程しか乗ってなかったPCX150 カラ~乗り換えました。 オド 52km~ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初ダイハツ❕  と言っても、娘専用車にて運転以外タントーですカラ~💦これカラ、ぼち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation