• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEミルマンのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

極上グルメ耐寒ツー!


 昨日、2014年を締めくくるべく耐寒体感ツー発進!
身に沁みる寒さに耐えながら走る極上この上ないグルメツーリング。

am7:00 新倉PA集合にて外環・常磐道を経て、霞ヶ浦・道の駅たまつくりへ!

極寒に耐えて走る耐寒DEはありますが空気も澄んDEイイ天気☀
 今回のリーダーたる、zrx164さんナビゲートの元に。

CB1300SBさん・pumpmanさんと自分の計4名4台編隊にて。
 景色も最高~🎶 さっ行こう!
         ⊂=⊂=⊂(┛゚Θ゚)┛ビューーーーンッ!!

一気の走りam10:30頃、大洗着。
漁港を散策&📷撮ってると~

カモメ・ウミネコ群が大歓迎サプライズ・・・ぃゃ、食事タイムだったみたい。💦

近寄ると逃げる微妙な間合いと取ってるカラ~

撮っちゃえ~📷
 そして少し早く昼食へ

今回は、ココDE~

4人4食。

自分が食べた、生シラス丼。(昨年に引き続き・・・師走丼💦)
何を食べても美味しそうな物ばかり。。。そしてその後、お店は大渋滞・・・繁盛店DEすね。

 外へ出て土産物色するもイイ匂いに釣られ~っぃ焼き牡蠣&カニ汁・アンコウ唐揚喰ぃ。
そして、満腹満足のままに~一気に高速ワープ走。

 途中、守田S.Aにて☕タイム歓談後に~出発地点・新倉P.Aにて最終休憩。
 1年を振り返り暮れの挨拶・来年も宜しく~と話あい👋流れ解散。
 pm4:00前に帰還しました。

 *TUONO 1000R factory 297.3km/17.37L≒17.12km/L (ハイオク)

 暑くても~寒くても~&丁度イイ時も~楽しさと美味しさ・絶景求めて走りたいカラ~
  2015年も期待して待つ!
                     ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!  

 ※今回は~ブログUPしんがりだぁー!しかも、午前様・・・💦
Posted at 2014/12/07 00:20:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

ちちブランチ🍴


 本日は~zrx さんお誘いメール着弾にて、プ秩父ツーに行って来ました。
am10:00 あしがくぼ と比較的ノンビリ集合。
だけど~余裕持って、am7:30発。
 時間調整がてら行先は~もちろん・・・

 また例のヶ所DE両面🐭捕りやってました。もぅ、白バイは同じバイク乗り・仲間って思えませんね。
 他にやる事ないのかなぁ~?
そして、am9:15頃あしがくぼ着。

zrx さん・CB1300SB さん・doimori さんとの計4台編制にて出発!
目指すは、小鹿野町の安田屋(わらじカツ丼)へと。

       ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ ゴーゴー♪

流石、バイクの町小鹿野。町営バイク専用駐輪場完備。シンボルマークも印象的。
DEきればまた、バイクの森も復活して欲しいなぁ~!?

その後、11時開店30分前位に一番乗りして~歓談しながら待ち~。

名物わらじカツ丼 (\850-) 4人DE~4足注文。4即完食。
次カラ次へとお客さんが来るだけある美味しさ納得。 ただ、みそ汁欲しいなぁ・・・💦
 満腹後は、口直しに🍦食べようとなり秩父高原牧場へと。
 ナビ頼りな先導員と化し  ⊂=⊂=⊂(┛゚Θ゚)┛ビューーーーンッ!! 途中、狭路ありましたが渋滞無く到着するも・・・休店。

 折角だカラ~山羊と戯れ

曇り空も相まって何となく後姿にも哀愁がぁ・・・💦

zrx さんに牛乳ゴチになりながらモー。来月ーリング予定を話あったり~

ぇーと、来年カラ~宜しく!
 そしてまた一般道にて、R254関越・東松山IC目指し走行。
 IC手前のコンビニにて最終休憩(CB さんに☕ゴチになり)その後、流れ解散。
 pm3:00頃に帰還しました。

 *TUONO 1000R factory 155.1km/10.35L≒14.99km/L (オール下道 ハイオク)
Posted at 2014/11/24 20:46:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

N 食道

 N-ONE初ドラ!
本日、am8:00発~R254・R407~R17(上武道路)にてオール下道&渋滞ない快適ルート。
 途中休憩を経てam10:45頃に目的地に到着。
 並ばなくて直ぐに食べる事がDEきました。

 もつ煮定食(もつ大 \770-) 

 永井食堂。 相変わらず大人気店。食べてたら~もぅ外は並んDEた。💦
満腹後は少し北上して利根川を挟んだ県道255~棚下不動の滝へ。

撮り鉄らしき人達がスタンばっててふと立ち止まったら・・・

 D51 🚂きたぁー!

 N1 vs D51 のツーショットコラボ。

その後、棚下不動堂にて (-人-)

日本の滝百選 棚下不動の滝。
 崖崩れ危険の為、立ち入り禁止。遠くカラ~📷💦
 そして、広域農道~R17~また上武道路にて途中モールに寄りながら程度にて大した目的なくただひたすらエコランしながらゆったり帰還。(pm4:00頃)
 上武道路、信号少なく混雑無くイイね! Good Joubu。 (*^-^*)b

    *N-ONE   211.2km/9.95L≒21.23km/L   (レギュラー・オール下道)

そして~夕飯時には、棚下不動堂にて拾い集めた銀杏をツマミに~🍺
Posted at 2014/11/15 20:26:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

Next day。

 =県民の日だけどぉ~平常仕事。
気分イイカラ~、いつもより~ちょっと早く出発して・・・

 Numa-ONE📷 今日カラ~これカラ~走り始ります!


 ステッカー(*´з`)ノ⌒☆chu~n♪



 遥か昔の写真がありました・・・💦
 何か時代を感じる・・・滝💦

 ホンダターボ。 2台乗り継ぐとは・・・💦

まっ、マクラーレンホンダも走り始めたカラ~!
        ただ、 こっちの方が少しだけ早し。 (^へ^)
 

     εεεεεεεεεεεεε(ノ`∀´)ノ1位~♪ //

 ※尚、自分専用機じゃ無いカラ~今まDEの様に弄れません。 (ToT)
 ほぼ純のまま維持して行くらしい・・・(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2014/11/14 20:09:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

New day!

  New Evening

Let's go
ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
Posted at 2014/11/13 19:31:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kafool さん。PLAZMAステッカー捨てっかー❓️なら、いつか走らせるかもなmy プラズマ用に貰っちゃおうかなぁ〜😁って、こっちもサブボディ用意仕様かなぁ🤔」
何シテル?   08/28 23:11
2008.1.19~DEみることになりました。  少しずつ楽しみながら自分らしさで満喫しようと思います。皆さん宜しくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お鍋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 22:31:25
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 23:47:03

愛車一覧

KTM 250DUKE KTM 250DUKE
最近、また何かMTバイクでも買いたい病が発症してて徘徊(現車確認)してたら~っぃ増車💦 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
≒13年振りに~♬リターン to My Mazda♪車購入❕ 車歴:FC3S(GT- ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
僅か10ヵ月程しか乗ってなかったPCX150 カラ~乗り換えました。 オド 52km~ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初ダイハツ❕  と言っても、娘専用車にて運転以外タントーですカラ~💦これカラ、ぼち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation