• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ハロウィナー☆のブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

GET!

GET!久し振りにバイク雑誌を買いました。

ヤングマシンと
MOTO ツーリングです。

ヤンマシについては、最新号ではありません。

最新情報には最近、疎くなっています。

NINJA1000やら、ZX-10Rやら、
面白そうな新型が出てますね~


今更って?

ほんとに疎くなってるんですよ~

新型に。


「カワサキしか見てないやん!」というツッコミはスルーします。




で、なんで2月号かというと、、、、、、













これね。


昨年のT.O.T(テイスト オブ ツクバ)

レース模様から、
オンボードまで収録されてるんですよ。

Fさんからの紹介で、知ったんですけどね。

是が非でも見たかったレースだったので、
渡りに船ってトコロですね。



今年の5月、皐月の陣にて、Fさんもデビュー予定です。

ワタシも、休みを取って、応援に駆けつける予定です。

GPZ900R改で、F-ZERO参戦。

楽しみですね。
Posted at 2011/03/09 22:14:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月09日 イイね!

あけまして

おひさしぶりです。
公私共に多忙な日々がようやく1段落したところで、

今年初ブログ更新と相成りました。

皆様の様子は時折、携帯から覗いて居りましたゆえ、

お元気そうで何よりです。




年末は群馬で走り納め、走り初めはまだ行っておりません。
ZZRのエンジン、掛かるのか・・・?


途中、GPZ900Rをうっかり買いそうになりましたが、オトナの判断で止めておきました。
フォトはありますが、私のモノではなくなったので、UPは遠慮しておきます。

で、今年はそのNINJAに乗ったきり、バイクに触れてはいないのです・・・
ワタシとしては、前代未聞の大事件ですw


会社の後輩との絡みで、スノボを始めました。
18のころ、一度だけやって以来、12年ぶり。

不思議と、フツーに滑れてしまい、ひょうしぬけでした。
以来、ぽにょぉ君とも含め、3回滑りに行きまして、
中級バーンならばフルバンクで滑走可能です。

スキー歴が長かったので、横向きと1本にアジャストさえできればラクショーですね。
コケても板が外れない分、板探しの手間が省けますw




で、仕事では、名古屋に研修、栃木に缶詰。
先日、ようやく通常業務に戻れました。


ワタシの職業をご存知の方なら分かると思いますが、
いま、大変忙しいです。
ココでは公表して無いので、コメントにはご配慮願います。

あ~~~~~~~

バイク乗りてぇ。
Posted at 2011/02/09 22:51:43 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月10日 イイね!

筑波味。

筑波味。テイスト・オブ・ツクバ

終わりましたね~

今年も観戦は出来ませんでしたが、とりあえず、

リザルトです。

すごいですね。

山根ニンジャ、レースラップで58秒台出してます。

ってか、ハーキュリーズ/スーパーモンスターEVOの予選タイム、TOP3が1分切りでした。

章典外のDUCATI デスモセディチは、予選で分切りでしたが、

決勝は3位だったようですね。

テイストはテイスト車両が優勝する。

イインジャナイでしょうか。

そして、その1位2位のGAPに注目です。

0’07ですよ!

写真判定レベルです!!

くっそぉ~~~!!!!!!!

見たかったわ~~~!!!!!




とまぁ、来年こそは!!

と誓うワタシでした。


で、来年、


当ブログにたびたび登場する
Fさん。

参戦に向けて準備中です。

車両はGPZ900Rニンジャ。

知らない間に、エンジンを仕上げてたそうで・・・・

ZX-10の腰下、ポート加工ヘッド、ヨシムラST-1カム、ヨシムラTMR-MJNにて武装。

総排気量1025?になるそうです。

今、慣らし中だそうで。

こっちも、乗ってみたいですね~!
多分、「乗って来い!」って言われるでしょうけど(笑)

とりあえず、ツクバでまた練習を重ね、

少なくとも10秒切りを果たしたいそうです。

で、やはりこの言葉も出てくるわけで・・・・

「おまえも、なんか出れるマシン用意しろ!

ニンジャじゃ金掛かるから、ゼファー750かZ1000だ。

書無しで安いの買って、足と吸排気決めれば、お前ならダイジョブだべ?

いつまでもZZRで走ってたって、レースにゃ出れネンだから、

出れるヤツレーサーにして、出ようぜ!」


・・・・・・・・・・・・予定は未定。

冒頭の画像はそういうことです。

250?750?

いーや、1000?

どうすっかなぁ

Posted at 2010/11/10 21:35:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月08日 イイね!

遅く起きた休日。

遅く起きた休日。まぁ、実際は、夜10時に寝オチして、

朝5時に起きて、ちょっとTVとか見ていたら。

気が付いたら午後だったってダメ人間の休日です。


ちょっとだけレジエースで買い物へ。

宇都宮のインターパークにある、バイクセブンへタイヤを物色しに。

みん友のま~くん!さんの情報より、「MIタイヤがセットでお安くなっています。」

確かに、安かったです。通常なら、5万以上するのに、

4万前後で販売されてましたね。

パイロットのロード、パワー、2CT、ピュアが、

ビッグバイクによくあるサイズのセットで激安です。

気になる方は、行って見てくださいね。

当のワタシの欲しいタイヤは、普通の金額で売ってました。

残念ながら、今回は機会が合わなかったようです。

とりあえず、NETで発注予定です。

せっかくインターパークに来たので、そのほかのお店も物色です。

ここはとにかく、敷地が広いです。

駐車場でドリフトコンテストでも出来そうなくらいです。

さすが北関東。クルマに優しい広大な駐車場です。

ここは常に新しいお店が増えてますね。

どこにどんなお店があるか、把握するのは至難です。

とりあえず、先日ご臨終したスニーカーを新調してきました。


で、帰り道、ぽにょぉ君から、「メシでもどう?」

とのお誘いがあり、

某チェーン店で会食してきました。

3時間ほど、バイク関係で駄弁りww

今後のバイクライフなどで、長くなってしまいました。

楽しいからww



250?750?

106はどうする?

(謎)
Posted at 2010/11/08 23:39:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月03日 イイね!

エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様

■エコカーに求めるものは燃費ですか?それとも走りの愉しさ?
ハイブリッドだけじゃない、エコカーの魅力とは何か、あなたのエコカー観を教えてください。

求めるのは燃費。二兎追うもの一兎も得ずですからね。中途半端なエコカーなら作らないほうが良い。

■マツダのアイドリングストップ“i-stop”を知っていますか?
または体験したことがある方はご感想をお聞かせください。

知ってますが、体験はしたこと無いです。

■あなたの愛車を教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)

TOYOTA レジアスエース 2009年式 TRH200V すーぱーGL

※この記事は
エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様
について書いています

Posted at 2010/11/03 21:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | タイアップ企画用

プロフィール

「無事です!」
何シテル?   02/13 23:15
カワサキのZZR1400に乗ってたりヤマハのWR250Xに乗ってたりする、37歳です。 ツーリングが好きです。 綺麗な風景と美味しいご馳走を求めて彷徨い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ハロウィナー☆さんのトヨタ ファンカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 08:48:57
計画変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 12:31:35
おっちゃんライダー救助 (^_^;))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 13:16:37

愛車一覧

ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2017年11月知人より購入。 水冷インジェクション250アルミフレーム。 YAMA ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
私のホリデーパフォーマー 長く付き合っていくつもりです。 ’10 9月現在 エンジン ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
買っちゃいましたよ。 トランポ兼いろいろ♪
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ブロス プロダクトⅡ 400cc 水冷Vツイン3バルブ  主に通学の用途で使用し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation