• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nacのブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

おうちで残業!塗装作業いろいろ…

おうちで残業!塗装作業いろいろ…←後席スピーカーをきれいに!塗装完了!!









いろいろと残業しなくてはいけない位やりたいことがあったので今日はビールを飲んで、ご飯を食べて、残業開始!



作業は細かい塗装をメインに。






まずは、ライセンスプレートのステー。

納車してすぐに加工して取り付けたナンバーですが、そのステーがそのまんま「ホームセンターから買ってきました!」の金属むき出し色だったので、艶消し黒に塗装です。

チラッと見える感じでも、こだわんないとね。



その次は内装のドア内張りを外して、スピーカーの上につく部分、メッシュの部分です。

ここは元々、前オーナーが足でもぶつけたんでしょう、へこみと塗装はがれがあったので気になっていました。

もちろん、ここも艶消し黒でクールに塗装。笑



次は後ろのワイパーアームと、ワイパーブレード

ここも綺麗に塗装が剥がれてシルバーになっていたので、艶消し黒に塗装です。
今回は後ろのみ。

ちなみに、前の2本も色剥がれてます。。。



次は最後、後席スピーカーボードに置く予定のBOX型4WAYスピーカー

これはクリッパーリオにも前に乗せたことがあり、その時傷がちょっとついてしまったのでボロ隠しに一度塗装しておこうかなと思ったからです。

遠慮なく艶消し黒に塗装。

後ろのカロッツェリアの光る文字部分はマスキングして綺麗に残しました。





明日は何をしよーかなー。
Posted at 2010/07/03 23:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月02日 イイね!

フェア準備

フェア準備土日の七夕フェア準備中です。




竹切ってます笑
Posted at 2010/07/02 17:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月01日 イイね!

リヤのスピーカーボード。

この前の火曜はよく働きました。。。

朝4時、起床!



すぐさま着替えてガレージにー。




予定は・・・

①リヤ足回り(車高調とリヤキャリパーOH)

②フロントパイプ・マフラー交換

③タイヤ交換に伴うアライメント調整

④リヤスピーカー交換



の、4つです。


一つひとつ丁寧に時間を惜しまず作業をしようと決めた結果、4時に起きましたとさ。


バカですね。笑





で、いろいろしましたが結果をゆーと「カッコよい」んでないかなぁ、まだまだ課題はありますが。。。







↓ちなみにこんな感じになりました。↓








前のイチヨンに履いていたアルミを引っぱり出してきて、それに合わせて車高最低キャンバー全開


見事にタイヤがフェンダーの内側に飲み込まれました♪



ちなみにこの状態でフロントのインナーフェンダー当たってます。

今からはインナー取り外し、メインハーネス移動、フェンダーツメ折り作業を予定。


それに伴ってもう少し車高上げないと。


これじゃバンプストローク足りません。(全長調整式じゃないから・・・。)





あと、後ろのスピーカーボード!

純正のスピーカーは前と同様、ボロボロでした。。。


なのでボックス型のスピーカーを置くんですが、問題が発生。



ふつーに置くと元々のスピーカーの穴が少し出ていて、トランク内がバックガラスから見えちゃう。。



こいつをいい感じの代物でボロ隠しをしました。






整備手帳おたのしみに。
Posted at 2010/07/01 21:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月27日 イイね!

おじちゃんの役割。

いきなりですが私がおじちゃんになってかなり経ちます。。。


今日は親戚の初節句のお祝いということで、うちの家族は朝から「蔵王温泉の旅館」へ。






もちろん私は仕事です。






昼ころから飲めや歌えの大騒ぎだったんでしょう。。。

やっと仕事が終り、顔を出したころには皆さん寝てらっしゃって。



でも、成長は早い。正月に見た時はまさに赤ちゃんだった子が今や廊下を走る走る。笑


かわいーなー。





そんなことしてるうち時間も遅くなってきたので飲んだくれの親父を車に乗せて帰って着ました。

帰りの車内でボソボソと、サーフ(親父の愛車)のワイパーのハケが悪いと言っていたので、帰ってきてささっと撥水加工しておきました。


あしたの朝乗ってビックリだろーね。笑



Posted at 2010/06/27 22:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

ドアバイザー除去。

ドアバイザー除去。イチヨンを眺めて思ったことが一つ。。。












このバイザー・・・









意味あんの??










ちっさいおまけのような感じでついてる「ドアバイザー」に疑問をもちました。


前のイチヨンにもつけてました。でもなんか気づきませんでした。この小さい存在感に。





無くても全然問題ないよなー。

これがあるから雨入らない訳じゃないしー。




数分考えた後、取り外し決定





とっぱらった方がスマートじゃん♪
Posted at 2010/06/24 23:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いま、自宅療養中。」
何シテル?   04/15 19:17
クルマは自己満足だっ!! Y,R.T,Agasukeっていうチームですが、みんな整備士連中なんで形にとらわれず好き勝手やってます。 クルマは綺麗に!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜定例ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/17 00:40:30
ブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 22:55:12
日産 グロリア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:13

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
通勤車として購入しました。 今までMT車しか乗っていなかったので初めてのCVT車にちょい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年式S14型シルビア エアロSE MT K'sです。 全て手作りで仕上げています。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成10年式S14型シルビア エアロSE MT K'sです。 現在は軽い吸排気系チュー ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
IC付ターボ G-FOUR 4WD MT スペシャルパッケージの通勤快速&シルビアで行け ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation