• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nacのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

AgasukeBBQ準備。

明日は恒例、AgasukeBBQを開催するこということになり今日の内から各方面で準備を行いました。


まずは私ともう一人がコンロやら網やら木炭など設備関係を用意。



それが終わり、ちょうど残り2人が合流して食材を調達に出発。

BBQなりの食材と酒を準備完了!



こんな感じです。




昨日うちに来たローレル乗りくんも参加させようとしましたが、今日の夜地元で飲み会があるということなので残念ながら断念。



明日は昼からBBQだ!


参加人数現在4名。
もうちょい増えないかな・・・。
Posted at 2011/08/11 23:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月10日 イイね!

友達きたよ。

突然ですが昨日、9日から1週間お盆休みに入っております!



早速休みになったことだし、アルミも前後18インチ履きたいしということでうちの会社と取引しているタイヤ屋サンに8日の日に連絡してフェンダーのツメ折りをしたいという相談をしておきました。


で、9日。
ツメ折り機使わせてくれるという連絡があったので早速向かいました。場所は私が住む市から2つ隣りの米沢市。

場所はここです。





挨拶もそこそこに作業開始。

前後左右の合計4か所を専用のツメ折り機とヒートガンを使わせて頂き、きれーに折ってきました。本当にありがとうございました。また機会があれば宜しくお願い致します。。





そして今日は午後から仙台に住む仲間がうちのガレージに遊びに来ました。



彼のクルマは「C35ローレル clubS」
R33のミッションをつかってATからMTに乗せ換えしている公認車です。


実はイチヨンの次に私が欲しいクルマのひとつです。
で、会社もお盆休み入っちゃってヒマだしということで遊びに来ました。


もちろん、ただ来たわけではなくC35にデフィのブーストメーターやらその他つけてくれーというご用命付です。





私が作業してる間、ずぅーっと食い入るようにイチヨンを眺めてすげー、ヤベーの繰り返しでした。笑

ありがとう。





彼が帰ったその後は一人になって、ガレージ片付けを。

取り外して使わなくなった部品や、作業中のままだった道具を片付けてガレージをいつでも作業来店OKな状態に戻しました。



ついでにイチヨンのLLCのエア抜きをもう一度実施。




なんかエアを噛んでいるような感じの水温の上がり方だったので変だなーと思い作業をしました。

そして案の定、エア抜きしていると少しエアが出てきました。。。



抜けきらなかったようです・・・。



これでここ最近の猛暑日でもなんとか安心して走行できます。(ちなみに水温は80~90℃付近で安定してます)





明日はとりあえず予定なし!
やりたい事いっぱいあるけど、なにをしよーか迷います。。。
Posted at 2011/08/10 23:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月06日 イイね!

車検完了♪

無事。

車検取ってきましたー。




って、引っかかるようなとこ無いんですけどね。



そして、5日の花笠まつり本番。
グループの最後尾で頑張りました。。。

本番で気合いが入ったせいか、雪駄の鼻緒が足の指の間で擦れて皮剥けちゃいまして、大変右足が痛いです。



その痛みに耐えながら、早速車高をDOWN!



とりあえず、ここまで下げました。


暗くて見えないですね。見切れてるし。



フロントはフェンダーとタイヤのクリアランスゼロ、リヤはチョイかぶり気味のクリアランスマイナス3位ですか。

タイヤは間に合わせのFr:225/45R18 Rr:235/40R17という適当っぷり。。。



早くタイヤ探さないと・・・。




で、このサイズを履かせて車高下げて、キャンバーとトーいじって試乗しての繰り返しをしまして車検取得後から今日までで約170㌔ほど走行。


エンジン、水温、油圧、ブースト掛り、その他電装系統や補機類、全てで異常無し!!!!




ただひとつ。





油温。





こいつ、冷えすぎ。






オイルクーラーがデカイせいで、予想以上に低い油温です。
現在の油温、約70~80度・・・。


ただ、夜間の走行しかしてないので若干気温が下がった状態である為、日中のバカみたいな気温の時に走ると何度くらいまで上がるのかまだわかりません。



でも間違いなく言えるのは、アルミ3層ラジエターと15段オイルクーラーの組み合わせはとんでもなく冷えるということ!


あまりオーバークールの時は何かしらの対策をします。
Posted at 2011/08/07 02:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月05日 イイね!

山形花笠まつり

今日から3日間、山形では夏の恒例「山形花笠まつり」が開催されます。

去年は私のいる会社が初参加ということで、私も踊り手として参加しました。



で、今年も。



参加です。



只今、集合場所に向かっています!!

パレード開始は7時50分ごろを予定。


時間のあるかたは遊びに来ましょう。

東北の活性化に繋がります。




さあ、ガンバって笠回します!!
Posted at 2011/08/05 17:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

8割完成!

やっと、公道を走れる準備ができました!!!


この一か月。
睡眠を削って頑張った結果が出ました。

エンジンも無事に掛かり、外装、内装と取付まして、本日。


車検を取る準備完了です!


明日早速会社にて車検してきます。





よかったぁぁー。
盆休み前に間に合ったよ。。。




ここで、この一週間に行った作業を大まかに説明しますと。

ヘッドライトHIDキット加工取付
クリスタルコーナーレンズ防水加工取付
ボンネット取付
フロント、サイドバンパー取付
バッテリー配線加工
ブレーキキャリパー取付、エア抜き
クラッチフルードエア抜き
ミッションオイル交換
室内ルームランプ全数LED化
運転席セミバケットブリッドシート取付
助手席シート取付
ナビ取付
フロントナンバープレート取付位置加工取付
タイヤ交換
リヤキャンバー角度調整
車高調整
室内清掃
外装洗車、ボディコート


ざっとこれにプラスα位を行いました。



疲れたー。





いまイチヨンは積載車の上に乗っております。
明日は車検取って、乗って帰るぜ!!
Posted at 2011/08/03 01:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いま、自宅療養中。」
何シテル?   04/15 19:17
クルマは自己満足だっ!! Y,R.T,Agasukeっていうチームですが、みんな整備士連中なんで形にとらわれず好き勝手やってます。 クルマは綺麗に!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜定例ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/17 00:40:30
ブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 22:55:12
日産 グロリア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:13

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
通勤車として購入しました。 今までMT車しか乗っていなかったので初めてのCVT車にちょい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年式S14型シルビア エアロSE MT K'sです。 全て手作りで仕上げています。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成10年式S14型シルビア エアロSE MT K'sです。 現在は軽い吸排気系チュー ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
IC付ターボ G-FOUR 4WD MT スペシャルパッケージの通勤快速&シルビアで行け ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation