• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nacのブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

免許。

私の昔からの友達が本日から免許を取りに自動車学校に通い始めまして。

ヤツは現在大学二年になるんですが、色々と忙しかったせいか今になって取りにいってます。


この話聞いたとき自分のジシャコウでの経験を思い出してたっけ・・・。








私の場合、短期っていう大体1ヶ月で本試験までいけるコースを選んでたんだけど、その代わり毎日強制的に通わせられてたっけな。

もう既に初めから予定表にビシーッと予定入れられてる訳だから休むこともままならないよね。


免許取ったのは、高校3年の2月。

だから1月から通ってたのか。。。


あぁなつかしーなぁ。ジシャコウっていま思えば簡単で単純な事ばっかだったけどそれが基礎なんだもんね。



いろんな先生もいたなぁ。



マルボロの革ジャン着てサングラスしてる西部警察ばりの先生がいたり、勝手にコース変えてドライブになる先生がいたり・・・。

しまいには「余裕だろー?」とか言っちゃって、スタンドでガソリン給油して帰ってくるまでが教習!だったりと、結構ハチャメチャな感じで楽しかったな。





しかも免許取るとき、奇跡的にも当時同じクラスの仲のいいヤツと一緒のグループになってたから常に一緒に行動してて講習も実技も一緒にしてたっけ。


高速教習とか山道教習なんかも一緒のクルマで行って、行き帰りをチェンジして教習してたり。




無線教習ではヤツと勝手に無線使って話しながらクルマ運転してたら後で、先生に呼ばれたこともあった。笑




こういうのって短かい時間かもしれないけど楽しくやるのが一番だなって思う。たぶん一人だったらツマンネー教習ばっかだったと思うしね。



今教習してるK.M!!
最後までがんばって免許を取ってくれよな。
Posted at 2008/02/23 21:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月21日 イイね!

愛車。

愛車。←愛車っても原チャですね。

世界の名車

「HONDA スーパーカブ」


実は早朝4時ころより新聞配達してます。

こいつは私の相棒。「トウシロウ」君です。

ナンバーが「1046」ってだけで命名されたカレですがとってもタフなかたです。



雨、台風、豪雪、凍結全く気にすることなく軽快な走りを提供してくれます。


そしてこの積載状態みて!!


前にカゴ1の後ろにカゴ2つ。


これでも入らないときもあります。



カレのチューン状況は、ヘッドライトハロゲン化とポジションLED化くらい。

夏は直キャブでした。笑

今は流石にエンジン一発でかかんないので純正に。




こいつとももう1年。


そろそろお別れですね。


まだ時間はあるけど写真でも撮っておこうと思い載せました。
Posted at 2008/02/22 07:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月20日 イイね!

完成!だが・・・

完成!だが・・・←ツナギ完成!!


昨日のせたステンシルツナギ!

ついに中央のあいてる部分が埋まりました。


文字はもちろん「Y.R.T. Agasuke」のロゴ。

これはウチのチームロゴです。まぁチームって言っても少ない人数で活動も人任せですけどね。



この文字入れるためになくなっていたプリンターのインクを購入しにいき、A4サイズに使わない紙のファイルをカットして印刷。

それをカッターで文字カット。

早速外でステンシル~♪Σd(ゝ∀・)b











シュー・・・・・・・・・ッ










バリッッ!!っと紙を剥がして見ると。










アァァーッッ!!!!!!・゜・(PД`q。)・゜・








失敗したぁぁぁ・・・・。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン


枠がわかるようにスプレーされちゃってた。。。




あーあ。



でもなんとかごまかそうと、色んなところに「ヨゴシ」を入れてたら・・・

ヨゴシしすぎちゃってお母さんがみたら泣いちゃうくらい汚くなったよ。o(*´・Д・)




うぅ~ん。家での作業専門で着る事にしよう。。。(-ω- ) イジイジ









でもね。

もう一着にステンシルしたら成功しちゃったもんね。


明日からこっちを着ていこ。(´∀`人)
Posted at 2008/02/20 22:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月20日 イイね!

風景。

風景。←この風景もあと1ヶ月くらいで見納めかぁ……


約2年。毎朝ここからバスに乗りました。

仙台に行くようになって初めて結構の人数が朝からバスに乗っていくことを知りました。

とくにサラリーマン多いね、バスの半分以上はこの人達。

専門学校生ってあんまりいないんだなー、学生は電車のほうが多いのかも。


思えば知り合いも電車通学が多いな。

私はなんでバス通かというと…









私、電車は乗れません。笑


Posted at 2008/02/20 08:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月19日 イイね!

内職。

内職。←どう?これ。
自作ステンシルです!カッコいいでしょ??

明日はこの真ん中のスペースにメインロゴ入れます!

















話は変わって、この時期。

雪が降るときもあれば中途半端に降らないときもあるよね。

こんなとき、クルマのボディって一番汚れるって思わない??


一回軽く雪が降って融けるだけで表面は黒ずむし、ガラスは曇るし、屋根からの雪解け水でボディは水垢ラインが入るし・・・。



今日は早く帰って来れたので早速洗車に出発。



寒かったんだけどね。

いつもここ最近は寒いとかなんとか言ってるけど、服装は半袖Tシャツにツナギといった夏仕様。笑

いつもなんです。これ。

朝4時とかの暗いうちから仕事してるので体の体温がたぶん上がってるんだと思う。全然寒くないもん。カラダは。






今日はパネル塗装は中断して他の事をしようかな。

私はPCで文字を作って切り抜き、文字を入れたいものにスプレー!!ってなことを良くしてます。


こいつを「ステンシル」っていうんだよね。


元々細かい作業が結構得意なので時々この「ステンシル」をするんだけど、今日はしてみようかなと。



今日の題材はいつも着ているツナギです。
やっぱし作業するときはツナギだし、ってかいつもツナギだし。笑

この背面にカッコいい感じに文字でも入れちゃおうかな?ってな発想でやりました。

真ん中の空きスペースは明日のお楽しみ。
Posted at 2008/02/19 23:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いま、自宅療養中。」
何シテル?   04/15 19:17
クルマは自己満足だっ!! Y,R.T,Agasukeっていうチームですが、みんな整備士連中なんで形にとらわれず好き勝手やってます。 クルマは綺麗に!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

横浜定例ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/17 00:40:30
ブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 22:55:12
日産 グロリア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:13

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
通勤車として購入しました。 今までMT車しか乗っていなかったので初めてのCVT車にちょい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年式S14型シルビア エアロSE MT K'sです。 全て手作りで仕上げています。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成10年式S14型シルビア エアロSE MT K'sです。 現在は軽い吸排気系チュー ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
IC付ターボ G-FOUR 4WD MT スペシャルパッケージの通勤快速&シルビアで行け ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation