• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

オートクルーズについて

Q5 FYのクルーズコントロールは低速では動作しません。(車が渋滞と認識した場合は動作)時速65キロで稼働するようです。道路の白線などがないと認識が出来ないこともあります。認識中はディスプレイの右下に緑で表示、認識していない時は白表示なので、確認することが必要です。カーブは100キロの高速でもコーナーリング修正してくれますが、万が一に備えてハンドルに手を添えておく必要はあります。コーナーリング時は自動的に減速してくれるので運転が楽。クルコンは一度稼働すると65キロ以下になってもある程度まで動作してくれます。特に峠の上り下りは30キロに設定していれば、カーブの強弱に応じて時速を30キロ以下に自動調整してくれるのでブレーキ操作は基本的に不要です。ハンドル操作のみで運転出来ます。

前車との距離維持は低速でもしますが、坂道などでは見失うこともあるので要注意。自動的に前車に追随します。概ねスムーズに停まりますが、ブレーキに足を置いておいた方が無難ですね。

前車がスタートしても、自動的に発進しませんし、信号にも反応しません。発進を促すアラートもなりません、その点ではITシステムとの連携はしていません。

長距離運転、特に高速道路などではかなり疲労を軽減してくれると思います。車任せには出来ませんが、サポートは効果はあると思います。概ねうまく作動しますが時々間違ったりするので、人間の監督が必須です。自動運転レベルは2から3に近いところだと思う。

車線認識は65キロ以下でも稼働するように改善して欲しいですね。

ブログ一覧
Posted at 2024/12/31 12:24:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コレは…ホントにそう……😆😆😆
よっちゃん豚さん

高速道路330キロ走行の燃費
vtec_evolutionさん

N-VANに半年乗っての燃費など…
Alfa@KAZさん

真夜中の圏央道とプロパイロット…
porschevikiさん

慣れてしまえば…
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MMIガソリン残量表示と給油量との差額 http://cvw.jp/b/3581089/48381241/
何シテル?   04/20 09:10
はるパパ2023です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDeleven update 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 09:11:26

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
アウディ Q5 スポーツバックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation