ん~物凄く、久しぶりのブログですね。
みなさん、お久しぶりですww
これからは、もうちょっと更新しようかと思っています。
さてさて、私のGRBは、見た目のカッコ良さと走行性能の両立をコンセプトに改造ってきましたが、もうちょっと快適でも良いかな? なんてちょっと浮気をしてみました。
マフラーを交換してからは必ず窓をちょっと開けてエキゾーストを楽しみながらのドライブが当たり前になっていました。
が・・・オーディオの音のしょぼさが目立つように感じてきちゃいまして・・・。
思い切って、スピーカー交換しちゃいましたw
本当は、トゥイーターとサブウーファーの追加を考えていたのですが、
某所にて相談したところ「だったら良い物ありますよ」とのお話が。
在庫処分品の carrozzeria TS-V7A です。
よし、これ入れちゃおうって、ほぼ衝動買いw
一緒に、carrozzeria TS-WX11A サブウーファーも導入決定!
・・・んじゃリヤスピーカーもww
って事で、carrozzeria TS-J1610Aも導入です。
インストールは、すべてCOCKPIT豊洲さんにお願いしました。
フロントのみデッドニング処理。
クロスオーバーネットワークもドア内部に仕込んで有ります。
そして、トゥイーターはドアパネルに埋め込んでもらいました。
奇麗な仕上がりに大満足 (^^)
音も、高音から低音まで奇麗に出ます。
とっても良い音なので、ついボリュームを上げちゃいますよw
あと、サブウーファーは運転席下にインストールしたので、お尻がズンドコしますww
Posted at 2010/02/27 17:22:00 | |
トラックバック(0) |
GRB | 日記