• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUEMAX-Rのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

気持ちが高揚するサウンド

ついに、待ちに待った奴が来ました。
最初からこんな奴が欲しかったんですがね。
どこからも中々発売されず・・・。


ワンクッションおいてからの装着になりましたが、コレ最高ですね。




HKS silent HiPower




見た目も、斜め出し砲弾型で最高にカッコイイっす!

気になる音は、低回転域での重低音もナイス!
街乗りでゆっくり走る時でも、良い音で楽しめます♪

でもコイツの本領発揮は、高回転域。

クォーーーーーンって感じの音で、気持ちが高揚しまくります。

アドレナリンがドッパドッパ出ちゃいますよww

ワクワクして、ついついアクセル踏んじゃうんですよね(^^;

ですので燃費が・・・大幅ダウンです。
でも燃費なんて気にしませんけどねww

それよりも何よりも国家権力に気を付けねばなりませんので、安全運転します♪


また排圧に関しては、LEGAMAX Premiumよりも半分以下に抑えられているとの事で、ブーストの立ち上がりが早くなりました。

低回転域でもアクセルレスポンスが良くて非常に乗りやすくなって文句なしの満点ですね。

Posted at 2009/09/22 17:59:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2009年09月15日 イイね!

デモカーなのか?

昨日、今日と二日間、名古屋に出張に行ってました。

車で行ったんですが、残念ながら我が愛機GRBではなく、会社の車でした。


が、今日の帰り道、燃料補給と休憩の為に某PAにピットイン!

すると、とんでもないデモカーが停まってるじゃあ~りませんか!

思わず パシャリ と激写!!!!!








ぴ、ぴちょんくんww




ダ○○ンのデモカーなのか??







ギザカワユス♪♪


とっても癒されちゃいましたw

ベース車は IQのようでしたよ。

ちなみにドライバーの方は、ちょっとゴッツイお方でしたww
Posted at 2009/09/15 20:32:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 面白ネタ | 日記
2009年09月06日 イイね!

嗚呼、憧れの脚線美

ずぅぅぅっと憧れてました。

でも無理だと諦めて・・・何年たったのだろう?


GRBに乗り換えて、イケるかも?
などと考えて、考えて、考えて・・・妥協しちゃってました。
だから、いつもモヤモヤw



憧れって






諦めきれない(爆)






んで、ひょんな事から、決意しちゃいました・・・てか勢いかなww

相談に乗って頂いた皆さま、ありがとう!
今はとっても大満足ですよ(^^)


んで、何を逝ったかって?
そりゃあ気になりますよね。

それではご覧頂きましょう。
コレだっ!!










ADVAN RS 19インチ GTRデザイン

ADVAN NEOVA AD08 245/35/19




もういっちょ! 




ん~このスポークの曲線美、たまりません!
この曲線美にあこがれ続けて、ついに我が手中に ( ̄ー ̄)


245のタイヤを履くために、こいつも一緒に装着。



クスコ ラテラルリンク

リヤキャンバーを調整できる凄い奴ですよ。
これでキャンバー付けて、爪をかわそうとしましたが、かわそうとすると鬼キャンにw

なんで結局、爪折りをしてもらいました。
ちょっぴりワイドになって、良い感じに仕上がりましたよ。



    ↑
やべぇ~超カッコイイ ヽ(´▽`)ノ♪ 

ラテラルリンクは、リヤの動きがリニアになって気持ち良いっす。

まだちょこっとしか走ってないけど、NEOVAも凄い!
グリップ感も良いし、動きがシャープで反応が良いですね。

これから、ガッツリ走り込んでみたいと思います。









Posted at 2009/09/06 19:49:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2009年08月30日 イイね!

親父達の社会科見学その2

親父達の社会科見学その2昨日は、親父達の社会科見学その2に行ってきました。

AM6:15分に自宅を出発して集合場所である上里SAを目指します。
下道も比較的空いていて渋滞もなく順調でしたが、やっぱり車は多いですね。

関越道に乗り、三芳SAで小休止。
再び上里SAを目指し走行していると、見慣れたピンクのエンブレムが・・・。
スリップについて、ずーーーーとおしりを眺めてましたよww

スリップについたお陰?で、なんと14km/Lの燃費を記録しちゃいましたww
燃費を追及するのも、結構楽しいかもww

はてさて、上里SAで朝食を済ませて、集合したのちに出発です。

まずは、キャロッセ(クスコ)さんのショールームです。
入口を入ると、GT300マシンがお出迎え。

「すげー、クスコスバルインプレッサだ」などと騒いでいると、「乗っていいですよ」とありがたいお言葉を頂き、みんな交代でコックピットに座らせて頂きました(^^)
いやあ貴重な体験をありがとうございました。

デモカーも柳澤選手のドライブで同乗走行して頂き・・・物欲が・・・ヤバイすww

楽しい時は時間が経つのが早く、あっと言う間にお昼ですよ。
あのお店、チャーハンがまぢ旨かったです。

つづきまして、GRB9台wでマルシェさんへ移動です。
雑誌で記事や広告などを見ていて、一度は行ってみたかったんですよね。
社長さんや開発の方の、コアな話を聞けて楽しかった♪
最後には、ARAI motorsportに行くと言うと、裏道まで案内して頂いてありがとうございました。

続きまして、ボクの中で大本命だった、ARAI motorsportへ!
残念ながら新井選手は不在でしたが、以前よりお聞きしたかった事を聞けたのでとってもスッキリしちゃった♪

そして新たな目標が出来たので、目標を達成するべく、がんばります!!

お店もとっても奇麗で、スタッフさんも親切で、こんなショップが家の近くにあったら良いのになぁなどと考えながら、家路につきました。

お伺いした各ショップの皆さま、段取りして頂いた皆さま、ありがとうございました。
今度は、パワーチェック大会やりましょうね♪
Posted at 2009/08/30 22:43:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会、イベント | 日記
2009年07月20日 イイね!

大人換え!?

皆さん、お久しぶりです。
何かと多忙で、超久々のブログアップです(^^;

で、ストレスを発散するべく・・・色々とやっちゃいましたw

まずは、先週のスバルフェアにて、念願の車高調を購入、今週装着しました。

装着具合は、こんな感じ↓



車高調は、もうちょっと先に導入予定で、2銘柄で悩んでいました。
でも、スバルフェアにて試乗したら・・・イチコロでやられちゃいましたw

乗り心地を一言で表現すると、しなやかです。
それでいて、車体は凄く安定していますし、ノーズの入りも良いですね。

嫁からの苦情も一切ありませんでしたよw

アライメントをとってガンガン走ってから、詳しくインプレしたいと思います。
どんな走りになるか、ワクワクです♪


次は、ENDLESS BRAKE ROTOR Racing ついに装着っす。

装着具合は、こんな感じ↓



ホイールが汚いって、突っ込みは無しでお願いしますww

これは、以前にお友達と一緒に購入した物です。
すでに、お友達は装着されており、自分も早く付けたかったんです。

DIYで付けようと思ってたんですが、暑さに負けて・・・。

オイル交換と一緒に、ScLabo立川で交換してもらいました。

見た目馬力、大幅にアップしましたw
カッコ良くて、惚れ惚れしちゃってますww

性能に関しては、こちらもナラシが終わってアタリがついてから、ガッツリとブレーキングしてみます。

早くサーキットで試してみたいですね♪

オイル交換は、フル交換しました。
EG-OIL  ZERO SP チタニウムR
MT-OIL  ZERO SP チタニウムギヤオイルTB 80W-120 4L
DF-OIL  ZERO SP チタニウムギヤオイルR  80W-140 1L
FIL    ZERO SP オイルフィルターⅡ
EGドレン ZERO マグドレンボルト

フィルター、ドレンボルトはキャンペーンにつきサービス

前回のキャンペーンで、ミッションドレンボルトは交換済みでしたので、わがまま言って、差額分を支払う形で、エンジンオイルドレンボルトに交換してもらいました。

やっぱり、オイル交換後のフィーリングは良いですね♪

色々と交換した効果もあり、非常に楽しいドライブでした。

さて今日はどこに行きましょうかね?

3連休最終日で、混雑しそうだから出かけない方がいいかなww
Posted at 2009/07/20 09:15:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | GRB | 日記

プロフィール

念願のTYPE Rを遂に手に入れた!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GILLES TOOLING バリオバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 16:26:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年3か月待って、納車カウントダウン
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約5年付き合った最高の愛車でした。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
憧れのRを手に入れた(≧▽≦)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
A型からC型spec Cに乗換えました すごーく軽くて良く曲がるわ♪

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation