• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浦小路の"通勤号" [輸入車その他 マジェスティ125FI]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

乗れる様にしましょう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
これ、いただけるんですか?
「エンジンは掛かるけど、15分ほど走ると動かなくなるよ!警告⚠ランプ点きっぱなしやで。」
2
不良箇所確認。
ラジエター液乳化、シリンダーガスケットからオイル漏れ。エンジンオイルは乳化なし。
3
シリンダーガスケット交換。
オイルポンプの固定箇所破損やらサーモスタットが外されてたり。
4
Yマーク。これは!もしかして、リコール対応済の?オイルポンプ対策と正規輸入品ということですかぁー!
5
ナンバー取って試運転。警告⚠ランプは、点かなくなったが、信号待ちエンジン停止する。凄く怖い。
エアスクリュー調整、スロボ清掃も試しましたが。
仮説と検証
前オーナーがマフラー交換して設定を濃く変えてたのでは?→ダイアグツールで確認→範囲内。症状が落ち着いたり発生したり。根本的に原因があるんだろうけどわかられない。
そのうち、エンジン完全停止。もう、チーンです。
点検中にある発見。プラグキャップが濡れている。オイルポンプの接続ホースからクーラントが濡れているのでは?ポタリ!そういえば、エキパイがやたら錆ている。ホースを縛り、プラグキャップ交換してから全く症状が出なくなりました。
6
スクリーンカット、バーハン塗装、リアサスリペアペイントKYB仕様。 
リアブレーキ交換にギアオイル漏れ発見。シール打ち替え。タイヤリア、フロント交換、オイル交換は、2,000km毎にしてます。
7
街の合鍵屋さんに問い合わせたら、イモビキー作ってくれました。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

スクリーンカット

難易度:

サスをマグザム用に交換。

難易度: ★★

Fタイヤ交換 DURO 120/70-12

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #JOGYV50 プーリーボス交換。短い目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3581152/car/3510129/7577366/note.aspx
何シテル?   11/23 19:09
浦小路です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

浦小路さんの輸入車その他 マジェスティ125FI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:26:21

愛車一覧

ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
ホンダ VT250FEに乗っています。
ヤマハ JOG YV50 JOG 2st (ヤマハ JOG YV50)
JOG-Cに乗ってます。
輸入車その他 マジェスティ125FI 通勤号 (輸入車その他 マジェスティ125FI)
通勤に使ってます。調子良く走れてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation