2011年05月22日
予定通り午後からタックインさんでクラッチ交換。
唯一予定と違ったのはミッションおろして発覚・・・
フライホイールクロモリだったw
交換した覚えはないので車買ったときから付いてたらしい。
いらないものを買ってなくてよかったというのと
1~2速の吹け上がりがよくなれば多少はタイムにも・・・
と思っていたのにちょっと残念。
ノーマルで乗ったことないんだから仕方ないんですが
軽フラでこんなもんなんだという感じも少し。
クラッチの感触は
まずかなり乗りにくくなりました。
ゼロ発進のときだけですがやっぱり気を遣います。
発進以降はまったく問題なし、当たり前かw
予想外だったのはバックの時が結構難しい。
やっぱりウルトラファイバーより半クラが難しいので
サーキットでもウェットの半クラなんかににちょっと影響するかも。
もう少しディスクがなじんで多少でもましになればいいなぁ。
交換してカッパーがいかに乗りやすかったかがよくわかりました。
スポーツ走行しないなら絶対ウルトラファイバーですね。
Posted at 2011/05/22 20:07:09 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記