2011年09月03日
3~4日前に会社から帰る途中でかぶったような感じで
エンストする症状が・・・
家に着くまでに何回も止まりながらなんとか帰宅。
タックインさんへTELして
今日の朝オイル交換ついでに持っていきます~
って連絡してあったんですがその後翌日から何ともないw
結局、原因が分からず調べようもないので
オイル交換だけしてもらうことに。
しかしオイル交換で新たなるトラブルが・・・
デフオイルを抜いたときにオイルと一緒に
オイルシールのばねと金属片が多数。
でも、まだオイル漏れはしてない様子。
とりあえず様子見で問題先送りにしました。
この前はクラッチペダルのところのラバーも粉砕したし
着実に消耗していってますね・・・
Posted at 2011/09/03 21:54:53 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2011年08月21日

気が付けば
すでに更新しないまま二ヶ月が過ぎてましたが
一応生きてますw
お盆前にうっかりフロントバンパーを破損して
今日、ようやくノーマルに交換。
明日から二週間ぶりのロードスター通勤再開です。
外してみると思っていたより複雑に割れててショック・・・
さてどうしたもんかいな。
Posted at 2011/08/21 21:35:55 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2011年06月07日
先日のタカタ走行で同乗走行をしたんですが
助手席同乗者ありでのタイムが67秒ちょい位。
体重が多分80キロ位(もっうちょいあるかも?)
ベストは置いといて平均タイムは
66秒前半~中盤位と一秒も差がなかった。
同乗走行したのは走行開始直後でしたので
コンディションもよかったんだと思いますが
針の穴を通すような走りもできない私には
重量による違いのみを感じることができません^^;
Posted at 2011/06/07 20:39:31 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2011年06月05日
怒涛の二日間でしたがタカタ遠征より無事帰還。
サーキット初体験の友人とその義弟をタカタでお出迎え。
最初は同乗走行で私の隣に乗って
もう走るの止めるって言い出しどうなるかと思いましたが
折角きたのでということで説得して走行することに。
一周目は88秒とドライブ状態でしたが
最終的には72秒とサーキット初走行にしては
なかなかのタイムを叩き出していました。
もう一人の義弟は10年ぶりといいながら
レース経験者なので数周でいきなり67秒
その後も66秒台を連発、さすがの能力の高さを発揮していました。
もう少しでオーナー殺しされるところでした^^;
私はといいますと65秒889でとりあえずベスト更新。
あとはTaNoonさんに遊んでいただいて
楽しく走行させていただきました。
ご一緒させていただいた皆さんお疲れ様でした^^
Posted at 2011/06/05 22:23:24 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記
2011年05月29日

来週の土曜日は雨が降らなければタカタへ。
最近の天気が微妙なので悩んでましたが
今日しかないのでバンパー交換。
ノーマルで行こうかと思っていましたが
すでに天気によってはけっこう気温が
上がりはじめてますので交換する事にしました。
エアロボード外してブレース&ベルトも
戻しましたのでとりあえず準備完了。
あとはお天気次第です。
Posted at 2011/05/29 16:53:24 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記