ジムニー部品販売店を始めた理由
ーー壊して、直して、また走る。ジムニー仲間(民)と一緒に楽しむために。
こんにちは。ジムニー部品の販売をしているアベニーです。
僕がジムニーに乗り始めたのは、ただカッコよかったから、という単純な理由でした。
でも気づけば、林道やオフロードに通い詰めて、ドロまみれになって遊ぶのが生活の一部になっていました。
ジムニーって、乗れば乗るほどハマっていく不思議な魅力がありますよね。
でもその反面、遊びすぎるとすぐにどこか壊れる(笑)。
最初の頃は、中古部品をヤフオクで探して、修理屋さんにお願いして直してもらっていました。
限られた予算の中でなんとかやりくりして、また走りに行く。そんな日々の繰り返しでした。
だけど、だんだん部品が手に入りにくくなってきた。
古い型式のジムニーは特に、欲しいパーツがなかなか見つからない。
「また今週は出かけられないなぁ」と諦めることも。
それが積み重なって、自然と「壊さないように丁寧に乗る」という気持ちが出てきて…。
でも、それって自分がジムニーに惚れた“あの楽しさ”とは、ちょっと違うなと感じていたんです。
「思いっきり遊んで、思いっきり壊して、思いっきり直す」
それがジムニーの醍醐味だろ?
そう思った時にふと、ひとつの考えが浮かびました。
「自分みたいに部品が無くて困ってるジムニー乗りは、他にもきっといる。
だったら、そんな人たちが安心して遊べる“部品の拠点”を自分で作ろう!」
こうして、自分自身と仲間たちのために、ジムニーパーツの販売店を立ち上げることを決めました。
このお店は、ただのパーツ屋ではありません。
「遊ぶために、壊すことを恐れないジムニー乗りの人達が、思いっきり楽しむための場所」
そんな気持ちを込めて、やっています。
これからも、僕自身ジムニーで走り続けながら、仲間と一緒に笑って、壊して、直して、また走っていけたらと思います。
部品のこと、遊びのこと、どんなことでも気軽に話しかけてください。
さあ、今日も思いっきり遊びましょう。ジムニー乗りの皆さん、一緒に楽しんでいきましょう!
Posted at 2025/06/26 19:52:10 | |
トラックバック(0) |
パーツ販売 | クルマ