• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

新しいステ素材♪

新しいステ素材♪ という訳で、幾つか実験用に作ってみました♪

この新しい素材ですが「コーワシェルシート」と呼ばれるモノで、なんでも自動車用に作られたメディアだとか。

ソレのA4カット版を取り寄せてみました

どれだけの耐久性があるか・・・また前回のブログで教えて頂いた事もやってみたりしました


あとは・・・上手く行ってくれれば・・・と、思う限りです(願
ブログ一覧 | ステ制作 | 日記
Posted at 2009/05/22 19:20:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 22:41
自動車用ということですので
耐久性は結構期待出来そうですが、
ある程度時間が経過しないと
分からないというのはありますね...。

フューエルリッドのステがユニークですね。
ヴィーゴは良いとたまに聞きますが、
高いので私にはちょっと...。

ちなみに、「ハイオク」ではなく
「無鉛プレミアム」表記なのは
私も一緒です。
コメントへの返答
2009年5月22日 22:57
こればっかりは長いスパンで見ないといけないので、気長に・・・ですね(苦笑

フューエルリッドのステですが、実は以前のef仕様の時にもやってたのを今回も作ってみましたw

ちなみに私の車もリッドの蓋の裏に「無鉛プレミアム」の表記があります(笑
2009年5月22日 22:41
変わった用紙ですね、知らなかった・・・
ネットで確認しましたが耐久性は大丈夫だと思う。

自作でカラステを作ろうとしたが業者に頼んだ方が安かったから離脱した(顔料プリンターを買うほうが高いし
コメントへの返答
2009年5月22日 23:02
何か良い素材はないかと探してた所、出てきたものですv
後は長いスパンで見ないと・・・です(汗

自作カラステはどうしてもお金がかかりますからね・・・

でも私の場合は「作る事」が楽しいのでこれからも作っていくと思います(^^;

・・・でも業者ステは綺麗ですね(爆
2009年5月22日 23:30
耐久がすぐれていたら
是非お面製作をwww
コメントへの返答
2009年5月23日 0:26
お面作成ですか!?

・・・フフフ、それより面白いモノの作成依頼が来ましたヨ(ぉ
2009年5月23日 0:04
車用で良いようですが、太陽光による退色性が不安ですね
これも時間が経過しないと分からない事ですが...
コメントへの返答
2009年5月23日 0:29
色褪せは・・・どうなんでしょうね

UVフィルム自体も自動車に適しているのを貼ったので、その辺りも含めて実験となりそうです(^^;
2009年5月23日 19:19
合成紙ではなくて塩ビタイプでしょうか??
またお話を聞かせてくださいねv
コメントへの返答
2009年5月23日 20:14
塩ビでは無いみたいですが、印刷する面のみを触った感じでは今までと変わりがない気がします(^^;

またぶちの時にサンプルを持って行きますね♪
2009年5月23日 19:24
ポリプロですか~看板屋で作ったのは塩ビ系ですけどね。。。
おかげで貼るときに伸びてくれるのですが。
コメントへの返答
2009年5月23日 20:19
看板屋さんで使われる大半は塩ビ系素材だと思われます。

伸縮性もあって曲線部分も貼り易いですからねv

この素材に関して言えば・・・若干貼り難そうです(汗
2009年5月25日 12:13
いろんな種類があるんですかー
長持ちすればいいですねw
コメントへの返答
2009年5月25日 21:06
紙と言えど用途に応じて色々あるので、悩みます(^^;

私も願ってます・・・

プロフィール

え~!だって普通じゃ面白くないじゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボX (三菱 ランサーエボリューションX)
初期280PS時代のエボX サーキット専用、中はドンガラ・・・ でしたが諸事情により元の ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
母の定年を迎え、「退職したらXVハイブリッドがほしい」 と言い、OUTBACK3.0Rか ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
何を思ったか、バイクに乗りたい衝動に駆られ 型落ちとはいえ、13年モデルのしかも黄色があ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
どうしても乗りたくなった3リッター水平対向6気筒 昔、3.0Rのツーリングワゴン試乗車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation