• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

まい・る~む・お~でぃお

来年エボXの車検やというのに・・・・・・・・






所用で家族とともに行った大阪
大阪へ行く→そら、日本橋に立ち寄りは必須ですw
某Sムセン様でお買上げ「YAMAHA A-S801」

だって欲しかったモンwww(>ε<)

以前、7.1とかしてたけど、結局ステレオに戻ってたんです(^_^;
ただAVアンプでは物足りず(´;ω;`)

個人的にPCでオーディオは聴くので、USB接続のできるプリメインアンプが欲しかった

ノデスヨ・・・

でw



以前コンポで使ってたKENWOOD LS-SG7に接続


一個8円のナットいんすれぇたぁ~とかいうのもやってみる(爆

おっ!いい感じw
ドカシャカせず、聴き疲れせ~へん(^o^



しばらくコレで聴いてたんですけどね・・・

このA-S801
バイワイヤリング接続が出来るんですよ

ムズムズ・・・・・・・・・・・



しばらくスピーカー探しw

でww





高松の某HなOFFでちょっと一部傷やら外装に軽微な割れがある
大英帝国製Bowers & Wilkins 705発見
上にツィーターが付いてる特徴のあるスピーカー
これじゃないけど・・・一度聴いて惚れたメーカーのヤツ・・・

新品価格は・・・・・・・( ̄◇ ̄;)オオゥ

が、半値以下どころじゃないほど安くなってる
音には全然影響なし・・・・・

ん~・・・・・・・・・・・・






1時間後










ご購入wwwwww≧(´▽`)≦

そして
ホムセンで大理石+8円ナット+家にあったDソーの転倒防止用マット?で簡易スタンドも作成
いんすれ~たぁ~は・・・・・・・

・・・・・・・・・・PCのマザボの台座
うまく取り付けられたんですよ・・・見事なまでにw

このスピーカー、バイワイヤリングが出来るんですが・・・
SPケーブルは2本だけしか持ってない

SPケーブル探しにネットさ~ふぃ・・・・・・・・・ん?
何か面白い事発見

これなら家にもある!

加工かこう・・・







使用しなくなったLANケーブルを再利用
配線もスッキリ出来る

しかしまぁ・・・これ、SPケーブルでも使えるんやね(^_^;
色々見てみたけど物によってはン万円もするケーブル買うよりこっちの方が音がいい・・・らしいw
インシュレーターとかもそうなんですが
「この手のもの」は身の丈にあった物で代用するのが私
ン万円するケーブルやらインシュレーターやら何やらはちょっと・・・ネ(^_^;

イイスピーカーモッテンノニ、ナメテルンカ( ゚д゚ )クワッ!!

とか言わないで&怒らないでネwwwww

脱線したけどw

いざ試聴

表現下手なんで書くのが難しいですけど、全域で音がハッキリ聴こえる
こう・・・今まで埋もれていたであろう音が出てる感じ

(*´Д`)ヤベェ

ただ聴くジャンルによっては・・・高音域キンキン
人によっては低音が無いと思うかも?
まぁこれは好みの問題だと思います(^_^;

と、本当に説明ベタでゴメンナサイですが(爆

個人的にいい買い物ができましたヽ(=´▽`=)ノ



「この手のものは上を見ればキリがない」
もっといい音を鳴らすなら!ってものがあると思いますが

来年初めにエボX車検
モウ、ヤメテオキマス・・・(;一_一)





今のままで全然不満がないのでやりはしませんよw





















あ~・・・でも車のほうがなぁ・・・・・・・(ォィ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/25 22:23:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2016年11月26日 13:36
沼ってますね!!
ヤマハのアンプとか、しぶいなぁ。
バイトでオーディオ販売していたころから変わらぬデザインです。




うどんの国の金色毛鞠 放映しているので、懐かしくて、
また、行きたくなりました。
コメントへの返答
2016年11月28日 21:14
泥沼ですよ!(爆
いま秋葉原なんて行こうものなら・・・(ブルブル

marantzやPioneer、Technicsなどで悩みましたが、音質が好みだったこと、かなりお得感があった上にこの「デザイン」が決め手でしたヽ(=´▽`=)ノ

舞台は高松が中心みたいですね
元々宇高連絡船が止まっていた場所とかも・・・
参考 http://tsurebashi.blog123.fc2.com/blog-category-69.html

またお越し下さい!
おもてなししますよ~

プロフィール

え~!だって普通じゃ面白くないじゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボX (三菱 ランサーエボリューションX)
初期280PS時代のエボX サーキット専用、中はドンガラ・・・ でしたが諸事情により元の ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
母の定年を迎え、「退職したらXVハイブリッドがほしい」 と言い、OUTBACK3.0Rか ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
何を思ったか、バイクに乗りたい衝動に駆られ 型落ちとはいえ、13年モデルのしかも黄色があ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
どうしても乗りたくなった3リッター水平対向6気筒 昔、3.0Rのツーリングワゴン試乗車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation