• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやみやみやこのブログ一覧

2008年03月11日 イイね!

窓貼りステ作成

窓貼りステ作成最近年度末という事もあって仕事が忙しく、なかなかブログもステの作成も出来てませんでした(^^;
今日は久々に早く終われたので、印刷して放置インクの乾燥をしていた窓貼りステを作成してました。

・・・ef以外のキャラがいますが、お気になさらず・・・(汗)
だって、彼女の別名は尻穴奴隷なので、パロってみたくて・・・(爆)色々とスイマセンm(_ _)m

あと千尋ちゃんですが、ひぐらしアーエルさんからテックジャイアンに千尋のラーメンをすすっているページがある、との情報を頂き、本を見て・・・も、萌え!速攻購入して作成いたしました。(笑)情報ありがとうございました!m(_ _)m

でもね・・・姉がいねぇ・・・(-_-;A
Posted at 2008/03/11 21:39:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステ制作 | 日記
2008年03月07日 イイね!

照射実験

いよいよ、私のエボX納車も決まり、痛車としてのでびゅ~へやっと道が開けた今日昨夜(間違えて書いてました!お詫びして訂正いたします!)、以前作った「みやこ透明ステ」を実際にヘッドライトに着けて、ライトを点灯させたらどうなるか、実験してみました。
※無論、myエボXは納車されてないので、現在の車「レガシィB4」での実験です。
↓こちらから、画像を確認できます(yahooフォトへリンクします)

スモールのみ点灯

Lowヘッドライト点灯

ステを外した通常での写り具合

ステを貼った状態の映り具合

といった具合になりました。
前にまつムアさんとお会いした時にも言ってた事ですが、ヘッドライトは広範囲に光を広げるので、綺麗に顔などは映らないだろう、と言ってましたが、少し光が黄色くなったくらいで、やはり綺麗には映りませんでした(-_-;;
あと、用紙が固いので曲線になると貼れません。貼れてもすぐに剥がれました(^^;

ただヘッドライトに照らされたステは綺麗でした♪
これはこれで、成功かなぁ・・・と。

ただ問題は「用紙が固い」事がボルトネックですね(^^;
課題はありますが、これは結構楽しいのでまた時間のある時に工夫してやってみたいと思います。

P.S 私事ですが、当初20日デビューでした「ランエボXefエディション」ですが、何と23日の予定だった家の用事が20日午前中にずれてしまい、午後からの出勤となりました・・・(爆)本当はステ貼りに慣れてないので、朝早めに行って貼ろうかと思ってたんですけどね・・・うーん困った(>_<)そして、23日は一日全空きとなりました(笑)
Posted at 2008/03/07 20:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステ制作 | 日記
2008年03月03日 イイね!

暴走

暴走昨日、またまたお友達のまつムアさんへD.C.のステ資料をお渡しに行ってきました♪

暫くアプライドでステなどの話をした後、メイトへ予約していたなのはのDVDを取りに行く用事があったので、2人で行くことに。

で、本来だとなのはのDVDを受け取って、色々見ながら談笑で終わるところだったのですが、仕事疲れ+納車待ちのストレスが原因か・・・・・・

大暴走!!!!!(爆)

今までだと心のASCが作動する場所なのに・・・
挙句、DVD分のお金しか持ってきて無かったのですが、前から欲しかったみやこのフィギュアがあり、見てから・・・

すいませ~ん、ちょっと郵便局行ってきまーす!(核爆)

・・・お金おろして来たバカ一人。

またみやこのキーホルダーも見つけ、その後2人でメイトの中を見て回った訳ですが、その間も暴走。溜まりかねたのか、まつムアさんから

みやみやさんって、オタクですね。

・・・はい、言い返す言葉もありません・・・(T-T)
結局どれくらい居たのか、時間の感覚が判らないほど暴走しまくり、レジへ。
・・・無論、ちょっとした大人買いになってしまった事は言うまでもありません・・・

次に、ゲマズへ行ったわけですが、ここではASCが作動。みやこのビッグタオルにはもう一回お金・・・手を付けたものの購入しませんでした。その内購入っと。(オイ

まあ、色々やっちゃった訳ですが、楽しい一日でした(私は・・・爆)
・・・すいませんでしたm(_ _)m

ちなみに、画像下にあるステですが、以前透明吸着ステを作った時、どうしても透明ラベルの接着面と吸着シートの接着面を貼り合わせる際に気泡が混ざってしまい、うまく出来なかったので相談したところ「接着面に水をかけて貼りあわせ、中の水分を抜いて貼りあわせてみたらどうだろう?」との返事を貰ったので、実行してみました。結果は・・・

前よりも遥かにうまく出来ました(^o^)

ただやはり透明ラベルは厚みがあるので固く、曲線部分には使用できない事。
また顔料対応ラベルだと少し白みがかった様なラベルしかないので、完全透明にならない(もしかすると他に用紙があるかもしれませんが(^^;))。うーん、なかなか難しいっす(-_-;;A

ちなみにまつムアさんからの提案で、これを使った新たなステの使い方。それは・・・

ヘッドライトで照してみる。

という事。もちろんこれを付けて走ることは確実にダメですが、夜のオフ会で駐車している時にこのステをヘッドライトに付けて照らしてみたら面白いかもしれないとの事。

一応作ってみたので、時間があるときに実際に貼ってテストしてみたいと思います
Posted at 2008/03/03 20:54:18 | コメント(6) | トラックバック(1) | ステ制作 | 日記
2008年02月25日 イイね!

優子さんFドアステ

優子さんFドアステ二枚目のFドアステを作成しました。(※当初予定ではみやこの寝転んでる画像で行こうかと思いましたが、あちらはボンネットに貼ろうと思い、今回は作りませんでした。)ちなみに印刷には初の顔料プリンター、エプソン「PX-G930」を使いました♪

またこちらのステですが、お茶Xさんがお忙しい中ドアサイズを図ってくださいまして、そちらのデータを基にサイズを合わせてみました。お茶Xさん、ご協力ありがとうございました!m(_ _)m

それと下にあるステはリアドアに貼る予定のマグステです。ちょっと可愛いいのでつい作っちゃいました(^^;

・・・しかし優子さんって

綺麗ですね・・・!(爆)


minoriさん、今度「優子さんの○7☆1CD」を作りません?(核爆)

でもその前にいつ届くのかなぁ、みやこのCD・・・?

結局みやこも好きな私でした(^^;
Posted at 2008/02/25 22:40:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ステ制作 | 日記
2008年02月19日 イイね!

デカステ実行!

デカステ実行!やっと作りました、デカステ~~~!

ただ16分割はでか過ぎるので、9分割でいきました。サイズは縦約580mm、横約650mmとなってます。
※以前作った16分割試験用紙をB4に貼った所、完全に下が地面についてました(汗)9分割では丁度良かったのでこちらを採用しました。
またエボXのドアがどれくらいの大きさか判らないですが、まずB4にあわせてれば良いだろう、との自分の判断も・・・(爆)

当初の予定より小さくなっちゃってますが、ドアパネル1枚だったらこれで十分・・・かな(汗)
ちなみにこれは助手席側に貼る予定です。

運転席側はあの誘って来るHなみやこもとい・・・横になってるヤツで行こうと考えてます。

はぁぁぁ、疲れた・・・
Posted at 2008/02/19 23:14:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステ制作 | 日記

プロフィール

え~!だって普通じゃ面白くないじゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボX (三菱 ランサーエボリューションX)
初期280PS時代のエボX サーキット専用、中はドンガラ・・・ でしたが諸事情により元の ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
母の定年を迎え、「退職したらXVハイブリッドがほしい」 と言い、OUTBACK3.0Rか ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
何を思ったか、バイクに乗りたい衝動に駆られ 型落ちとはいえ、13年モデルのしかも黄色があ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
どうしても乗りたくなった3リッター水平対向6気筒 昔、3.0Rのツーリングワゴン試乗車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation