• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやみやみやこのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

新年度~挑戦と楽しみと~

新年度~挑戦と楽しみと~今日から新年度

新たな出発の日です



私の職場でも人事異動でこられた方、出られた方・・・出会いと別れ
ありました

今の勤務先で大変お世話になった方の退職、異動
ちょっぴり寂しいな・・・なんて黄昏たり(苦笑



んで・・・私事ですが、この度職場で一つ上にあがりました
それは嬉しい事でもあるし、これから今まで以上に大変な訳ですけど・・・(汗

まあ、頑張ってヤルしか無い!って思う次第です(^_^;




またクルマの方も頑張りたいな~、とか思う次第です

去年6月のバトルカップで初めてサーキット走行を経験して、最終戦ではまさかのレースデビューなんて事になりました(^_^;

全然経験もなく、腕もまだまだ
結果も・・・・・・・・・アハッ(爆

ですけど今年度はバトルカップも練習も含めて自分なりにもっと頑張ってみたいと思います

もちろん少しでも上を目指して行きたいですが
「楽しんで走る♪」

この気持だけは失わないようにしていきたいですね♪
レースで飯を食べてる人間ならこの考えはダメなのかも知れませんが、あくまで趣味でやっている身
楽しくなきゃ長続きしませんw
・・・金も(笑

ま、腕もクルマもボチボチと作って行きま~す( ^▽^)




後は・・・痛車復帰
これは今年度に出来るんかな?(汗
まあ見て楽しんでくれる方の期待に添えられるように努力します(^_^;

仕様は優子って思う反面、クルマのイメージがどうも「メタルピンク」
っぽいので、「もう一度なのは?」なんて事も最近軽く思ったり(ぉ

あるいは大ドンデン返しで・・・・・・・・・・・・・フェ(ゲフン
ってことも?(笑


ただこれで「最後」にしたいし、後悔しないようにしたいですね♪




今年度はどんな「おとぎ話」が紡がれていくのでしょうね・・・(^_^
Posted at 2011/04/01 23:16:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月16日 イイね!

今週末はバトルカップです~今、私達が出来る事~

今の時期に何を考えている、と思う方もいると思います
被災地に限らず、復興へ向けて大変な思いをしているというのに・・・

先日、バトルカップを主催されている方と話してきました
こんな中でやっていいものか?

中止も考えられたそうです
実際に参加する方やショップさんからも中止のご意見もありました

心情からすればあたり前のことだと思います

ただ、いつまでも動ける私達が下を向いていても意味なんてありません

だったら車が好きで走ることが好きな自分たちが出来る事
「バトルカップをやって、四国からエールを送ろうじゃないか!」

という形になりました

バトルカップは四国の中ではかなり大きなイベントです
集客数も多いです
ここで募金等を行えばかなりの効果も期待できるのではと思います(とは言っても焼け石に水かもしれませんが・・・)




これは単にエゴな考えかもしれませんし、間違っているかもしれません
何が正解なのか・・・私自身も分かりません
でも私個人としても「下を向いていくよりも、今私達ができる最大限のこと」をする事も大事なのじゃないかと思います

どうしても暗いことばかりになってしまいがちな今だからこそ、やるのも一つの考え

少しでも、今回のバトルカップでのエールが東北の皆様へ届いてくれたらと願います

ちなみに私は今回ブレーキ系が・・・なので走れません(涙
・・・注文はしたので間に合えば6月には行けるかもです(ぉ





なお今回のバトルカップは「東北地方太平洋沖地震義援金募金箱」を設置する予定です
また表彰式やトロフィーは無い可能性があります
エントリー費の一部を義援金へ入れるかも知れませんが、ご了承頂けたらと思います
Posted at 2011/03/16 20:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月14日 イイね!

Ever stay snow

Ever stay snow←ほら見てください・・・


私の車って「ホワイト」なんです!
ピンクじゃないんですよ!!(爆


とまあ、分け解らない言葉は置いといて・・・
家へ帰ってくるとこの状態でした

香川でこれだけ積もるのは珍しいです(^_^;
通勤と仕事で2輪車を使うのですが、流石に今日は大変でした(汗
コケなくて良かった( >Д<;)

明日の朝は路面凍結もあるかも知れないので、お気をつけを!





おまけ
「本日のゆこさん」

Σ(・ε・;) 
サササ~

(´ー`)ふぅ(イミフ
Posted at 2011/02/14 22:39:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月13日 イイね!

あさんさーきっとなろごとかつくってみたのw

あさんさーきっとなろごとかつくってみたのw今日の走行会は積雪のため中止に・・・(ノД`)シクシク
まあ自然には逆らえません(苦笑

という訳・・・ではないですが、みん友の方が以前サーキットのステを作られていまして、それを見て私もつくってみようかと思い、ぽちぽちしてみましたw(^_^;


それが画像のヤツになります
作ったのは無論「阿讃サーキット」

周りのレインボーカラーは「色々な車・バイク」という意味
この世の中には沢山の車やバイクの車種があって、それぞれ個性がある作り方をしています
そんな人達が集まれる場所、という思いを込めました

そしてコースのカラーは「四国4県のカラー」を使いました
上から「徳島県(阿讃サーキットは徳島県にあるので一番上に持ってきましたw)」・「香川県」・「愛媛県」・「高知県」となっています
狭い四国
決して大きくないけど四国で走るのが好きな人達がこのコースを駆け抜けているという思いをいれてみました

んで、「ASAN CIRCUIT」の文字は「高い山にあるサーキット」の意味を入れてみました

誰が言ったか「マチュピチュのサーキット」(爆

と、まあこんな感じで”勝手に”作ってみました(^_^;
う~ん・・・カラフルやなぁ~ww





おまけ

ちとYouTubeにあったので、お借りしました
知っている方からすれば「当たり前」なんですが・・・
結構?スンゴイ所に阿讃サーキットはあります

去年のさーきっとでぶ~の時にマイミクさんが応援しに来て頂ける予定だったのですが・・・道に迷って断念(汗
私もそうだったのですが初めて行ったときには「こんな所にサーキット?(汗」とか思いました(^_^;
Posted at 2011/02/13 21:41:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月11日 イイね!

すこしはやめのぶぁれんたいんちょこ

すこしはやめのぶぁれんたいんちょこみん友の理樹さんからバレンタインチョコを頂けるとのことだったので、高松のSABへ行ってきました♪

そこでスターゲイザーさんとも合流♪

んで・・・頂いてから「開けてみてもいいですよ~」という事だったので早速開封w
そこに入っていたのは・・・





































`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!

スパナチョコって!

しかも25・28ってwww(笑

思わず笑いました
よくこういうチョコを見つけましたね(^_^;


でも本当に有難う御座いました~!!
美味しく食べさせて頂きます♪


さてバレンタインにこういった「ネタ」的なチョコを頂いた私
・・・これに匹敵するホワイトデーへのチョコ探しをしないと(汗







・・・・・・ラチェットとかトルクレンチとか無いのかな?(ぇ
Posted at 2011/02/11 23:30:29 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記 | 日記

プロフィール

え~!だって普通じゃ面白くないじゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボX (三菱 ランサーエボリューションX)
初期280PS時代のエボX サーキット専用、中はドンガラ・・・ でしたが諸事情により元の ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
母の定年を迎え、「退職したらXVハイブリッドがほしい」 と言い、OUTBACK3.0Rか ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
何を思ったか、バイクに乗りたい衝動に駆られ 型落ちとはいえ、13年モデルのしかも黄色があ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
どうしても乗りたくなった3リッター水平対向6気筒 昔、3.0Rのツーリングワゴン試乗車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation