• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやみやみやこのブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

いてもたっても~ 走りたい病が・・・byみやみや編(爆

いてもたっても~ 走りたい病が・・・byみやみや編(爆ピカりんりんさんから遠回しに 阿讃へ誘われたような気がしたので、自分の欲求のまま 阿讃サーキットで走ってきましたぁ~(爆


まあ・・・新品タイヤの包○手術(違っ!皮剥きと日曜の走行会へのナラシと言った感じですが・・・(^_^;


なので今回は1回のみ
楽しみは日曜日に取っておくことにw


先に着いたので準備をしていた所、ピカりんりんさん到着
今回乗ってきたのは・・・

※諸事情により合成しています(核爆

ぱっと見た目はS15シルビア
・・・でも























・・・・・・・・(・・アレ?



・・・・・・・・・・・・・・・・(・・;)

S15え~てぃ~♪でしたw

お互い準備して、出走時間に

私の方はとにかく「タイヤを慣らす」事に集中
もちろんベストより遅いです(^_^;

んで、慣れてきた頃にS15しるてぃちゃんを目の前に若干だけ攻めてみる事にw
隙あらば抜いてみようか?と、グアイワルイ事を考えて・・・いたんですけどね・・・・・(ォィ



ちょ!?半端無くお尻ふってますよ!?(゚д゚;)

一度、1コーナー立ち上がりで「行けそう!」と思ってINからアタックしようとしたものの・・・目の前で左右にお尻を振っているS15しるてぃちゃん(汗



・・・・・・・・抜くのムリ!(;´Д`)
ここで行ってたら間違いなく「接触」してたかもです・・・(汗
・・・・・・まさか確信犯とか?(核爆

そんな感じで熱い?バトル??をやっている内に走行時間終了でつたw


とりあえず・・・・・・・

目的の「タイヤ皮むき」完了でつ( ・ω・)

あとはピカりんりんさんや他の方の走りを見学
正直、思いっ切りリアが暴れているのにコントロールできるのが凄かったです・・・(汗

と、まあこんな感じの阿讃でした


あとは今週末の走行会!
・・・ですが、午前中に家の用事があるので午後から出勤となりました(涙

とりあえずレースには出れない(予選に出られないかも?)分、フリーで色々勉?させてもらおうと思います♪

まだまだ経験不足なヤツですので(^_^;

今年最初の走り始め
1回だけの走行でしたが、楽しかったです♪
今度は漲るぞ~!!

この記事は「いてもたっても~ 走りたい病が・・・」について書かれています
この記事は「阿讚へ練習行きます~」について書かれています
Posted at 2011/02/10 00:54:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月04日 イイね!

しゃけんです♪~A fairy tale of three years.~

しゃけんです♪~A fairy tale of three years.~まあコレがあるのでタイヤ+ホイールを変えたんですが(^_^;

とりあえず私の方も車検となりましたw



何かついこの前納車だった気がしたりするんですが・・・早いものでもう3年目を迎えちゃったんですね

早く感じるのは・・・歳か?(;´Д`)(爆



この3年間
自分で作ったステッカーを貼って痛車やったり・・・
また、一人のエボ乗りとしてやってきました

その中で色々なところに行って色々な方と出会いました
一つ一つが本当にいい思い出です


もっとも少なからず腹が立つ出来事や辛い事もあったりするんですけどね(苦笑
これ以上は愚痴にしかならないので置いといてw



みんカラもこれだけ続くとは思っても居ませんでした
お友達の皆さんや見てくれている方々に支えられて来れたものだと思います

本当に有難うございます~



車検が終わってこれからも・・・Myエボと一緒に楽しく歩んでいきたいと思います♪





さて、3年目の節目
今まで撮ってきた写真をスクリーンショットにしてみましたv

納車から昨年末・・・くらいまででしょうか

その間、何度も仕様が変わってるんですね(^_^;

何でかというと「ステの素材を変えてみた」とか「耐久性を見る」とか・・・
手作りステッカーの実験みたいなことをやっていたんですね

で、まあどうせ変えるなら違う形で・・・と、なってた訳ですw

こんな感じで痛ステ作っていたら・・・さすがに車弄りできません
今までやってきた事で、どれだけパーツが買えたぁ~?(;´Д`)

でも後悔はしてませんw
楽しかったですしね♪


まあ・・・・・・・今後は車弄りやメンテ、サーキット練習とかやっていきたいですしお財布に厳しいので前みたいには出来ないと思います(苦笑
もっとも、ちょこまかしたものは作っていきそうですが(^_^;

























さて、次期仕様はいつになったら出来るのかな?(´・ω・`)
Posted at 2011/02/04 19:47:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月02日 イイね!

遅れましたが、明けましておめでとうございます

遅れましたが、明けましておめでとうございます賀 正

2011年、明けましておめでとうございます♪



毎年の事ですが年末年始は仕事、明日は休みのみやみやですw
つ・・・疲れたぁ~(;´Д`)

この年末年始は大荒れの天候
元旦から雪花が散ってました(^^;


お陰で去年最後の阿讃走り納めから洗ってないエボⅩは汚れまくってマス(涙
また時間がある時に綺麗にしてやろうと思ってます


今年は阿讃で46秒切りに向かっていくゾ~!
また痛車復帰とか出来たら・・・と、軽く思ってみたりしていますww
あと・・・きゅありぱぁ変えたい(汗


どんな年になるか・・・
全力全開!楽しんで行きます~

本年もどうか宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
Posted at 2011/01/02 23:14:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月12日 イイね!

ピンクとブルーとなのはさんEvoXと駆け抜けた2010

ピンクとブルーとなのはさんEvoXと駆け抜けた2010気が付けばもうすぐ2010年が終わろうとしています
年と共に何か1年が早くなってる気がします(苦笑


今年も色々な思い出が出来ました


1月、待ちに待った”なのは”の映画が上映!
みん友の方と一緒に見に行きました♪
・・・・・・神戸とか近いのにすんずくまで行きましたっけ(爆
この日を境に某某某エボⅩ乗りの方が二次元の世界へ・・・(・∀・)ニヤニヤ
帰りには「東のうどん」を食べて・・・

・・・・・・・無言ですすってました(汗
映画の感動が・・・(;´Д`)


2月に入って「今までの中で一番苦労した」痛エボⅩが完成

約1ヶ月半くらいかかったのかな?
バイナルとか本当に貼るのが大変でした(汗

この時はまだ純正バンパー
4月に入ってFのみバルデッシュ・・・・・・・
もとい
バルディ・スポルトへ交換

翌日にバイナルも仕上ました♪


この月には


panpanさんが香川へ♪
実は3月にもう一方来県されたのですが、本人様の都合で写真等は控えさせて頂きます
・・・完全に染まっていました
・・・・・・「先生」に教育?されておりました
・・・・・・・・・・FCSではいぢめられました(爆

うどん屋さんに行ったり、ちょっと東の方へドライブに行ったりしました~


で・・・その一週間後・・・・・・・・・・・

私が逆に約700Kmを走って関東へ!(笑
秋葉原はもちろん、初26や東京タワーなんかも巡ったりしました


この遠征で是非行ってみたかったTest&Serviceさんへ連れて行っても頂きました♪ヽ(´ー`)ノ

そして・・・偶然にも・・・・・・・・・・

メンテで来ていたS耐11号車!!!!!!キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
こんなに間近で見れるなんて!!!
またT&Sさんのご好意で

デモカーとの記念撮影もさせて頂きました♪
この興奮は今でも忘れません

そして帰りは滋賀に立ち寄ったのですが・・・・・・

・・・・・・・・縁石に乗り上げましたorz
睡眠はしっかり取りましょう、を身を持って知りました(涙


6月には


阿讃バトルカップ2010第二戦フリークラスでサーキットでびゅー!
私みたいなヘタクソでも走れるのかな(汗
とか正直不安もありましたが、ぷれひか軍団の皆様に助けて貰いながら楽しく走って来れました♪
・・・・・・・赤かったキャリパーはどどめいろに(汗
今では立派に黒くなりました(マテ

この数ヵ月後、まさかレースクラスにいってるとは・・・この時、夢にも思ってませんでしたヨ(^^;


宇多津ビブレで久々に車を展示
一般の方の反応が凄い面白かったりしました(^^;

この数ヵ月後・・・ボンネットに・・・・・・・・・・・(爆

7月には

2010 1st中四エボXミーティングへ参加
香川にこれだけのエボⅩ・フォルティスが揃うなんて感動でした!
また同じ車に乗る同士での話も楽しかったです~!!

ちょっと月日は流れて10月

北は北海道、中間の東京、南は香川の痛エボⅩ、豊郷で集結
よく揃ったなぁ~・・・(^^;
ちなみに3台とも現在ほぼすっぴんです(爆

またこの日は

三菱痛車が集まった日でもありました
誰が言ったか痛M○F(爆


そして・・・この数日後共に歩んだなのはさんと・・・・・・・・・・

お別れ
今までの中で一番長かった仕様でした

なのはさん、長い間本当に・・・・・・・・お疲れ様でした




と、若干早い気もしますが簡単に1年を振り返ってみました(^^;
来年はどんな出会い、楽しい事があるでしょうね♪

とりあえず・・・・・・・・・・・・・












2011年仕様なのはエボⅩは出来るのかな・・・・・・・・?(滝汗
Posted at 2010/12/12 23:42:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月28日 イイね!

らーめんin神戸

らーめんin神戸昨日の午前中、マイミクさんから突然連絡がw


「今日の夜、神戸のちぇりー亭に行きません?」

久々に食べたいなぁ(前回、6月に連れて行ってもらってました)・・・と、思っていた所に入った電話
勿論・・・・・・・

「いっきま~っす♪」

という訳で、ラーメンを食べに神戸まで行って来ました~
今回、私の車は岡山の平田食事センターに置いてマイミクさんのFitにもう一人のエボⅧ痛車の方と一緒に相乗りして20時30分位にGO~



途中で兵庫の痛車乗りの方々と22時過ぎに合流して・・・

かな~り、ランサーワゴンのキャラに驚き(汗

久々の「神戸ちぇりー亭」到着!


満席だったのでメニューを決めながら待つことにw


う~ん・・・なんて魅力的なトッピング(笑
つけ麺も美味しいらしく捨てがたいなぁ・・・とマイミクさんと悩んでいるうちに呼ばれて店内へ
んで、悩んだ末頼んだのは・・・

スタンダードに「ド根性の醤油」(爆
プ○○ス並の燃費な私にはこれでも十分なんですよ(^^;
スープは醤油ベースなんですが、ニンニクも効いていてパンチがあります♪
麺は太麺で腰があります~
野菜は一度炒めているので、香ばしい感じ

久々に食べましたけど、やっぱ・・・
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
たったコレだけ食べに来ただけなんですが、香川から来た会があったというもんです♪
ちなみにマイミクさんはトッピングに肉と野菜を「男盛」

・・・・・うん、やっぱりGWに関東へ行った際、連れて行って貰った某ラーメン屋さんの”とある言葉”が出てきます

野菜・肉ましまし~
26が出てきました(笑
是非某26ふぁん?な、お友達の方が来られた際には立ち寄って欲しいですね~(・∀・)ニヤニヤ(ぉ

そんなこんなで食べ終わってみんなと談笑して帰路に


途中、約10年振りにFitを運転させてもらう事に(←免許とって初めての普通車は家にあった出たばっかりのFitの1.3リッター(グレードは不明)でした)
懐かしい~♪

ハンドルと一緒について回ってくれるパドルシフトが羨ましく思いつつ(笑

マイミクさんと交代しながら平田食事センターへ戻ってきて、家に帰ったのは今日の朝5時過ぎでしたw


久々に食べた「ちぇりー亭」のラーメン
仕事やら忙しい時期が終わったら行きたいなぁ~

この記事は「お土産もらいました~」について書かれています
いやぁ・・・帰りのSAでおみやを探していたんですけどね・・・






「マグロの握り風味キャンディ」
なるものを発見
味は・・・・・・・・・・・・・・・・書けといわれても表現が難しいのでご想像にお任せしますwwwwwwwww(滝汗
Posted at 2010/11/28 21:26:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

え~!だって普通じゃ面白くないじゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボX (三菱 ランサーエボリューションX)
初期280PS時代のエボX サーキット専用、中はドンガラ・・・ でしたが諸事情により元の ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
母の定年を迎え、「退職したらXVハイブリッドがほしい」 と言い、OUTBACK3.0Rか ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
何を思ったか、バイクに乗りたい衝動に駆られ 型落ちとはいえ、13年モデルのしかも黄色があ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
どうしても乗りたくなった3リッター水平対向6気筒 昔、3.0Rのツーリングワゴン試乗車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation