• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやみやみやこのブログ一覧

2011年06月06日 イイね!

意地で走ったバトルカップ ※動画あり、携帯では御覧頂けないかも知れません

N3クラス

http://www.youtube.com/watch?v=UDLcELAk2Uc

N1・N2クラス

http://www.youtube.com/watch?v=MvjVF-Bk-Wc

T1pro・T1クラス

http://www.youtube.com/watch?v=mVzgYaCbAto



そして・・・
T2・T3クラス

http://www.youtube.com/watch?v=zXeBRamjS8A


午前中のターボクラス・フリー走行
クラス3位で走り・・・

今回、爆弾を抱えたまま結局レースまで行きました

つきまとう不安
いつ電子制御が効かなくなるか・・・


でも・・・・・・・・



初めて表彰台に上がれるかも知れない。大きなチャンス



予選タイムアタックで4位
ここまでくれば、後は四駆のスタートダッシュで前に出て、後続を振り切る!!


もはや「意地」
全力全開で走り抜けました!!!

結果・・・・・・・一つポジションを上げて3位でチェッカー

初めて表彰台に上がることが出来ました~


同時に不安だったセンサー不良トラブルも出ることなく、無事に走れました
・・・冷静に判断すれば危険すぎますが(汗


でも前を走っていたTさんと※さんのFDは速く・・・こちらはタイヤ+ブレーキが垂れるわでついて行くことすらできず・・・・・・(涙
・・・・・・勿論、ドライバーの腕の差モネ・・・・・・・・・・・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン

とりあえず不安要素を取り払って、練習あるのみ
いつか・・・・・表彰台の一番高いところに上がってやる!(`・ω・´)

おまけ

大いに反省点があります
きっちり治しましょう(爆



という訳で、簡単ではありますが報告でした
・・・夜通し動画作成してたので・・・・・・・・ねまつ(zzz

今回のバトルカップもカメラ撮影マンとして動きました
いつもならお友達の通勤快速GTS-Rさんと共に動くのですが、所用で来れないということでFさんとkazやんさんにお願いをして(大変助かりました、有難う御座いました!)協力しながら撮影しましたが・・・

走りマイマイでし・・・
出場されてる方を撮影してくれる為にいつもあれだけしてくれてたんだなぁと考えると・・・脱帽です(;´∀`)


※コメの返信は後ほどお返しさせていただきます。ご了承下さい
Posted at 2011/06/06 07:00:14 | コメント(13) | トラックバック(1) | イベント参加 | 日記
2011年03月21日 イイね!

ばとるかっぷ、お疲れ様でした

ばとるかっぷ、お疲れ様でしたN3クラス

N1&N2クラス

T3クラス

T1&T1proクラス


そしてT2クラス

はぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

ヽ(`Д´)ノウワァァァン
クスン・・・

スタートでは身動きが取れなくなって撃沈
やられたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!(;つД`)


まあ思うように車を動かせなかった自分が悪いんです・・・(苦笑
(´Д`)ハァ…


とまあ愚痴はこのあたりにしてw
↑の動画を編集、家に帰ってもバトルカップしていたみやみやです(笑

改めて参加された皆様、お越しになられた皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした!
最後の最後で雨になってしまいましたが、バトルカップ開幕戦無事に終わりました

私の方も「ブレーキ・・・大丈夫かな?(汗」と思いつつ、無事に走りきれました(^_^;

ブレーキダクトの効果はかなり良くて、前と比べると温度上昇も抑えられてます
もっとも許容範囲は超えてますが(爆
※画像参照


今回のバトルカップは「東北地方太平洋沖地震チャリティー・レース」として開催されました

少しでも四国から元気を届けられたら・・・と思います

募金の方も沢山の方が協力して下さいました
本当にありがたいです

最終的な金額は分かりませんが、少しでも復興の助けになればと思います

さて次回は6月
・・・・・・・・・きゃりぱタソは来てるかな?
Posted at 2011/03/21 12:31:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2011年03月19日 イイね!

バトルカップ、走ります

バトルカップ、走ります大丈夫かな?と、思いつつ・・・
出走台数が少ないので、結局T2クラスで走ることになりました(^_^;

レースはこれで2回目
明日が雨だった場合、ライセンスを取りに行ったとき以来のウエットでの走行
パッドも限界が来ていたR01から残しておいたZへ急遽変更

4駆有利かどうかはドライバーの腕次第
雨の阿讃は一般道より過酷(滑りやすい)

経験も不足
どうなるか分かりませんが、




頑張ってきます!

四国からエールが届いてくれることを願って・・・
Posted at 2011/03/19 23:56:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2011年03月08日 イイね!

今週末はバトルカップ前(?)テストですのw

今週末はバトルカップ前(?)テストですのwこの二週間ほど、クルマいじりしてました(^_^;

詳細みたいなのは「愛車紹介」の「パーツレビュー」及び「整備手帳」に載せましたw


これらの事をやった上で、今週末に阿讃でテストすることになりました

真っ黒んぼきゃりぱぁ~の温度計も新しいのに変えましたw

・・・・・温度計の目盛りが足らず振りきってましたしね(;つД`)



ここで「レースで持ちこたえられそう」となった場合はT2で出走!
駄目だった場合は今回は断念・・・だと思います(一部で「ふぇ○いとタソで出て浮気しちゃえと囁かれてるとか無いとか・・・(ぇ)


まあどちらにせよ、思いっ切り楽しんできます♪








ちなみに画像は「今一番欲しい・・・というか、最優先で交換」したいパーツです

ここで耐えれなかったら・・・・・・・・・・・・・・何か・・・・・・・・・・・・・・・・ねぇ・・・・・・・(汗






























最低限、コレともう一つを変えるまでは痛車に戻すつもりはありません・・・・・・・・
多分(核爆
Posted at 2011/03/08 20:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2011年02月20日 イイね!

ばぁ~すでぃinASAN CIRCUIT!

ばぁ~すでぃinASAN CIRCUIT!また一歩、おとなの階段を登った(登ってしまった)みやみやですw
メッセやメール、本当に有難う御座いました!


さてそんな今日
午前中はフリーで走れるとの事だったので、ちょっとしたプチ走行会みたいな感じで走ってきました~(※走行会自体は「天候不順で中止に・・・(涙)














↑まだ使い慣れていない望遠レンズ・・・ぼやけてしまいましたorz
ちなみにS202のナンバーが「すばるん」になってますが、キニシナイデクダサイ(爆

本来なら全部の車両を撮るべきなんですが・・・色々やってたりしたので撮れませんでした(>_<;ゴメンナサイ


みんなでワイワイしながら走ったりして、本当に楽しかったです♪



さて、私ですが・・・
今日は走り方、セッティングを色々考えたりしつつ漲って走ってきました(笑

その結果、本日のベストタイム・・・・・・・・・



45.785
やったぁ~!!(嬉
目標にしていた「46秒切り」を達成できました(^_^)v

ただ45秒台がでたのはこの1回のみ
後は46秒台でほぼ安定していました

それに今日来られていた方で44秒を出されていた方もおりました
まだまだです!まだ・・・頑張れるはず!!

色々考えながら練習です~ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!


おまけ①「本日のブレーキ」

キャリパー下のパイプのニップルからフルードが漏れ
「抜けた」ことは無いものの、ここまで酷使してきただけに・・・キテルのかも・・・
真面目な話、キャリパー+今後を考えてのローター+ブレーキ系冷却を考えないといけませんね
※なお来月から始まる2011バトルカップへの参加はこれもあるので現在検討中です

おまけ②「車載カメラ」
最初の方は何か上手く撮れてなくて、最後の走行で撮れてました(^_^;
一部ですがUPw




拝啓、高町なのは様
・・・・・・もしかして、怒ってますか・・・・・?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
は・・・・・剥がしたことを・・・・・・・怒ってるんですかぁ~!?(爆汗
※ちょっと・・・最後の最後で・・・・・・・Pitロードで・・・・・・・・・(涙
Posted at 2011/02/20 23:13:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

え~!だって普通じゃ面白くないじゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボX (三菱 ランサーエボリューションX)
初期280PS時代のエボX サーキット専用、中はドンガラ・・・ でしたが諸事情により元の ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
母の定年を迎え、「退職したらXVハイブリッドがほしい」 と言い、OUTBACK3.0Rか ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
何を思ったか、バイクに乗りたい衝動に駆られ 型落ちとはいえ、13年モデルのしかも黄色があ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
どうしても乗りたくなった3リッター水平対向6気筒 昔、3.0Rのツーリングワゴン試乗車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation