• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやみやみやこのブログ一覧

2010年09月01日 イイね!

ちょっとステを作成中(ぇ

ちょっとステを作成中(ぇ←あ、私の車に貼るわけではないですよ?(笑

余っていたメディアでポテポテ作ってましたw

これだけ大きなステを作ったのは自分のなのはステ以来
失敗が怖いなぁ・・・なんて思いながら作った訳ですが・・・


















UVフィルムの貼り付けに失敗(爆
頭のところに見事な皺が入ってしまいました(涙
でもまあ・・・手作りの味という事でこのまま行くことになりました(^^;

さて・・・何の車に貼るかはナイショです♪

バトルカップが楽しみです~!!(ぁ





さてちょっと話が変わりますが
先週の金曜日にSST&オイルクーラーのテストを兼ねて阿讃へ練習へ行ってきました♪
結論から言うと、8周走り続けて油温・SST共に大体100℃弱位で安定してました
走り始めかてゆっくり温度が上がったという感じです

この時期にこの温度で安定したという事は、もう少し涼しくなればもっと効果が出てくるものと思われます
クーリングの時間も短縮できますしですね

つける前は2~3周で見る見るうちに温度が上がりSST&オイルも130℃を越えていたのでサーキットを走るときに付けていて損は無い物だと思います

ただ・・・新たな(というかやっぱりですが)高低差のある阿讃
ブレーキがちょっと?やばい感じに(汗(今のプロフ画参照)
「走った男の勲章」と言えば聞えがいいですが、幾らなんでも上がりすぎで、最後の方なんかはペダルはグニャグニャ、このまま行けば間違いなく吹っ飛ぶ可能性もあったので8周で中止しました(苦笑

キャリパーやパッド、ローター、導風板などなど・・・考えてみたいと思います

バトルカップの時には無理せず車の状況を探りながら楽しんできます~(^^;

以上、かなり簡単ですがインプレでした(笑

ちなみにタイムは前回と余り変わらずでした
ちょっとずつ安定してきたので、これもまた収穫だったかなとw


・・・いつかはレースクラスへあがるど~!
Posted at 2010/09/01 22:20:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | ステ制作 | 日記

プロフィール

え~!だって普通じゃ面白くないじゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 34
56789 1011
12 13 14 15 161718
19 202122232425
262728 2930  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボX (三菱 ランサーエボリューションX)
初期280PS時代のエボX サーキット専用、中はドンガラ・・・ でしたが諸事情により元の ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
母の定年を迎え、「退職したらXVハイブリッドがほしい」 と言い、OUTBACK3.0Rか ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
何を思ったか、バイクに乗りたい衝動に駆られ 型落ちとはいえ、13年モデルのしかも黄色があ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
どうしても乗りたくなった3リッター水平対向6気筒 昔、3.0Rのツーリングワゴン試乗車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation