• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやみやみやこのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

「げんこつ」と言う名の食べ物

香川の引田にある「楽酔園」という中華料理屋さん
話では聞いたことがあったのですが、とても大きな唐揚げ、その名も「げんこつ」という食べ物があるんだそうで・・・

で、「とある香川のタイヤ屋さん~ぷ○☆ひ○~」さん(←某超電磁砲っぽくしてみました(爆)でマッタリ?していると、食べに行かれた方がその「げんこつ」をみんなのお土産に買ってきてくださいまいた♪

買ってきたのは「1人前」




































なんですが、ここの1人前はこんなかんじです


































































































・・・・・・・イチニンマエ?(;・∀・)
はみ出てるw

と・・・とりあえず、一個頂くことに・・・・

































































タバコノハコヨリオオキインデスガ??(;´∀`)
このサイズの唐揚げが7~8個くらい入ってました

でもちゃんと火も通っているし、美味しかったですよ~♪

有難う御座いました!

今度はお店にも行きたいですね♪
・・・・・・・・・・でもアレを全部食べるのは無理っぽそうな(汗
ちぇりー亭の「肉男盛」で悲鳴あげる腹でいけるのかな(爆汗

機会があれば是非某関東のみん友様にはチャレンジして頂きたいと思っております( ̄ー ̄)ニヤリ
もちろんコースとしてはちぇりー亭で全男盛に行ってからになりますが(マテ

この記事は「げんこつ頂きましたー」について書かれています
Posted at 2011/04/10 18:52:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月08日 イイね!

付けましたっ~ろわあーむばぁ~

付けましたっ~ろわあーむばぁ~タイトル通りです(笑

CUSCOロワアームバー



・・・ちょっと取り付け時に問題発生がありましたが(汗
※こちらは「整備手帳」に載せました
SSTオイル交換も兼ねて装着です♪



あとブレーキもFate/stay nightはセイバーさん(ア○○○ア)さんご出身地より来週辺り到着とのこと
思ったより早く装着できそうな感じです

これで・・・・・・・・ようやく最大不安要素に決着かと思います(^_^;
というか・・・決着させてクダサイ(;´Д`)

とりあえずこれらを装着した上で、バトルカップ第二戦前に体慣らしと練習へ行きたいと思います♪

・・・ふふふふふふ
打倒!※さんFDですわい!Ψ(`∀´)Ψケケケ(ぉぃ

アニメだとこういうキャラって大概「ヤラレ役」なんですよね~(爆

↑あ、決して別に仲が悪いとかではありません
勘違いなさらないで下さいね(^_^;















おまけw
Posted at 2011/04/08 23:53:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボⅩ | 日記
2011年04月07日 イイね!

貼ってみましたっ

以前作った「のーぶる☆わーくす」の月山瀬奈タソステッカー

貼ってみました




今回のステ素材は「A-ONE手作りステッカーシリーズ透明タイプ」というもの

近くの電気屋でたまたま見つけたので、ちょっと使ってみることにしました


試しに裏のフィルムを剥がしてみたところです
本当に透けてます(^_^;

んで、車へ貼りつけw
ゆこさんには一時退いて頂いて・・・(爆


こんな感じになりました
ホワイトパールのキラキラが独特な雰囲気を作っているかもです
これはこれで面白いです♪


素材は若干固めで、今までよりコシがあります
コレくらいの大きさなら貼りやすいです
 
ただ仮に大きいステッカーにして三次曲線部分に貼るのは・・・・・・・難しいでしょうね
皺になりやすいでしょうね(^_^;
(※A4でも繋ぎあわせていけば大きいステッカーが作成可能です。コストは高くなりますが・・・)

と、まあ新しい素材と寄り道がてら新仕様となったMyえぼ10でつた~






























 でもね
  

あ・・・・・・・アレ?( ・ω・)





































  

おかしいなぁ・・・どうしちゃったのかなぁ・・・・・・・・・・?
どうして・・・・・・・のこってるのかなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?(爆汗


※ちなみにこちらの素材は「.Too耐水吸着ステッカーW(ホワイトタイプ)」にUVフィルムを挟んだものです。こちらは吸着タイプで、貼ったり剥がしたりを何度も出来る様になっているタイプのものです
車の外装面にも貼ることは出来ますが(平面な所なら貼ることが出来ます)、そのまま走ると飛んでいってしまう可能性があるので止まっている時のみになります

え~っと・・・ちなみに深い意味はございませんので(^_^;
決して「やっぱしピンク??」「それとも全塗装化?」とかではありませんwwww(タブン
Posted at 2011/04/07 21:48:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステ制作 | 日記
2011年04月04日 イイね!

※痛いステネタ ちょっと寄り道?エボX”プチ”痛車化~のーぶる☆わーくす月山瀬奈ver.~

※痛いステネタ ちょっと寄り道?エボX”プチ”痛車化~のーぶる☆わーくす月山瀬奈ver.~まあ小さいステッカーならキットを買ってきて作成可能なので・・・


ちょっと気分転換(謎
がてら・・・・・・・・・・・・・・・







































浮気です(爆
もとい、仕様変更です( ・ω・)
若干ですけどね(笑

あ、ちなみに今回のステッカー素材は「透明」タイプのやつです
初めての素材なんで、どんな感じになるか貼るのが楽しみでつw♪
Posted at 2011/04/04 01:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ステ制作 | 日記
2011年04月01日 イイね!

新年度~挑戦と楽しみと~

新年度~挑戦と楽しみと~今日から新年度

新たな出発の日です



私の職場でも人事異動でこられた方、出られた方・・・出会いと別れ
ありました

今の勤務先で大変お世話になった方の退職、異動
ちょっぴり寂しいな・・・なんて黄昏たり(苦笑



んで・・・私事ですが、この度職場で一つ上にあがりました
それは嬉しい事でもあるし、これから今まで以上に大変な訳ですけど・・・(汗

まあ、頑張ってヤルしか無い!って思う次第です(^_^;




またクルマの方も頑張りたいな~、とか思う次第です

去年6月のバトルカップで初めてサーキット走行を経験して、最終戦ではまさかのレースデビューなんて事になりました(^_^;

全然経験もなく、腕もまだまだ
結果も・・・・・・・・・アハッ(爆

ですけど今年度はバトルカップも練習も含めて自分なりにもっと頑張ってみたいと思います

もちろん少しでも上を目指して行きたいですが
「楽しんで走る♪」

この気持だけは失わないようにしていきたいですね♪
レースで飯を食べてる人間ならこの考えはダメなのかも知れませんが、あくまで趣味でやっている身
楽しくなきゃ長続きしませんw
・・・金も(笑

ま、腕もクルマもボチボチと作って行きま~す( ^▽^)




後は・・・痛車復帰
これは今年度に出来るんかな?(汗
まあ見て楽しんでくれる方の期待に添えられるように努力します(^_^;

仕様は優子って思う反面、クルマのイメージがどうも「メタルピンク」
っぽいので、「もう一度なのは?」なんて事も最近軽く思ったり(ぉ

あるいは大ドンデン返しで・・・・・・・・・・・・・フェ(ゲフン
ってことも?(笑


ただこれで「最後」にしたいし、後悔しないようにしたいですね♪




今年度はどんな「おとぎ話」が紡がれていくのでしょうね・・・(^_^
Posted at 2011/04/01 23:16:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

え~!だって普通じゃ面白くないじゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 456 7 89
101112 13141516
1718 19202122 23
24 252627 282930

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボX (三菱 ランサーエボリューションX)
初期280PS時代のエボX サーキット専用、中はドンガラ・・・ でしたが諸事情により元の ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
母の定年を迎え、「退職したらXVハイブリッドがほしい」 と言い、OUTBACK3.0Rか ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
何を思ったか、バイクに乗りたい衝動に駆られ 型落ちとはいえ、13年モデルのしかも黄色があ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
どうしても乗りたくなった3リッター水平対向6気筒 昔、3.0Rのツーリングワゴン試乗車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation